丁寧に除草

丁寧に除草

6/28 曇りのち雨 [曇り][雨] 気温28、21度 湿度高

雨は小康状態
日差しがないので、圃場は乾かず、雑草は伸びまくってます。
一般の農家さんはモンサント社のベトナム戦争で有名な枯れ葉剤で処理しますが、無農薬農家なので、手で除草します。

ということで、午後からニラの除草です。(雨が本降りになっていたら温泉だったのに)

ニラ F圃場

DSC_0315

雑草との戦いです。
定植して1カ月経ちましたが、完全に雑草の勢いが勝ってます。
なので、このままだと生育できませんので、面倒ですが除草作業です。

DSC_0316

生えている雑草がイネ科の根張りが強力なやつなので、引き抜くことは不可能(ニラまで抜ける)
なので、収穫用のハサミで根と株の部分を切断して抜いていきます。(かなり面倒)

イネ科の雑草は葉をむしってもすぐに新芽が生えてきますので、絶対にやってはいけません!!
なので、こうすることによって、雑草の息の根を止めることができます。
で、さらに残った根は地中深く有機物として微生物のえさとなります。

結局、雑草はある程度伸ばしてから退治するのが良いのかもしれません。(人参とかは早く処理しないといけないが)

このタイミングでこの処理を行うと、あとは収穫まで放置になりますので、丁寧な雑草処理も実は時間がかからず一番効率は良いようです。(15mで3時間かかるが)

ということで、あと1畝残ってるorz

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です