Browsed by
Category: エネルギー問題

さすがに日中は寒い

さすがに日中は寒い

晴れ [晴れ]  気温11、2度 湿度低

今朝は強烈な霜が降りて寒い!!
ストーブフル稼働です。
石油の値段も上がってますので、来年は燃料費高騰となるかもしれませんが最後の高値のような気もします。
トランプ大統領誕生後の世界が楽しみです。(ガラポンとなるらしいがどうだろう?)

IMG_20161230_090513

防府市は氷点下にはなってませんが、朝は強烈な霜
まあ、でも強烈な晴れの裏返しなので、日中は日差しが部屋の温度を上げ暖かくなります。
昨日に引き続き一日経理(終わらん)

ということで、明日も経理地獄

ペットボトル冷房

ペットボトル冷房

晴れ [晴れ]  気温31、26度 湿度低

朝から強烈に暑いorz
朝6時に荷造りしてますが日差しが横からくるので作業場は30度超えます。
でも日差しが真上に来る10時ぐらいから窓を開けると風が抜けるので涼しく感じます。
ペットボトル冷房効果

これで涼しくなるのかはやってみないとわかりませんが、5度ぐらい下がるそうです。
たぶんベルヌーイの定理かなんかで説明できます。

ヒートアイランド現象で暑くなってますので、これで冷房レス住宅を作れば案外売れると思うのですが、まあだれもやらないでしょう!!

ということで、ペットボトルを集めよう

地球温暖化すると石油の消費は減るのだが

地球温暖化すると石油の消費は減るのだが

曇り時々雨 [曇り][雨] 気温8、4度 湿度高

一年で最も寒い極寒へ(部屋の中は極寒)
太陽高度が一番低い時期なので晴れても寒いorz
昨日トラクター耕運終わらせておいて正解です。

今年は燃料価格が低いので(灯油が昨年の1/3)使いたい放題
地球温暖化に拍車がかかりそうです。
まあ、温暖化したほうが作物が良く育つので(年2回作れる)実際はいいのですがね(食糧問題も解決)
湿気が多くなるので南極(氷点下40度)の氷は増大、海水面は下がる一方

いい加減全世界的な猿芝居はやめてほしいものです。

ということで、温暖化しても非常に寒い

プロパンガスは高い

プロパンガスは高い

晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温11、5度 湿度中

危うく灯油(安い)からプロパンガス(高額)の給湯に変更するところでしたorz
以前は都市ガス(東京)でしたので、それほど高い印象はありませんでしたが、まあ山口県のプロパンガスは高い!!
なので給湯は灯油が普及しているみたいです。(いま石油が安いからこれでいいかな)
ちなみにオール電化がいちばん安くなるみたいです。(深夜料金で給湯なので)

耕作放棄地 佐野圃場

151128_092805

相場が低いこの時期は農業以外で勝負!!

耕作放棄地対策で開墾するのに補助金が付くためとはいえ、これはすさまじい草だな~orz
でも地力はあるので、来年はすんなり自然農法ができます。

来年は秋に南瓜を植える予定です。

ということで、プロパンガスは高い

安全な核融合技術はすでにあるのです

安全な核融合技術はすでにあるのです

7/30 曇り [曇り] 気温34、27度 湿度高

荒田技術とは?
放射線が出てこない小規模な核融合技術のこと
家庭レベルで行える全く無害な技術です(原発や石油発電がいらない)

これは海水に含まれる重水素(無尽蔵)をナノパウダー状のパラジウム合金を詰めた箱に注入するだけでOKな核融合反応で、ヘリウムと500度ぐらいの熱が発生します。(熱核融合と違ってトリチウムがでない)

ずいぶん前にこのような発見(僕が中学生ぐらいの話)があったにもかかわらず、原発利権のためガン無視されてきた経緯があります。(試験管で核融合を確認とニュートンに載ってたのに、その後ニュートンはなぜか取り上げない?)

ということで、エネルギー問題が解決しているにもかかわらず、日本人はアメリカさんから相変わらずリッター160円(アベノリスクで去年よりも高い)のガソリンを買うはめに至ってます。(年間30万円ぐらい)

にんじん A圃場

DSC_0434

いつもの失敗した人参圃場を追っかけても仕方ありませんので、うまくいっている人参栽培を紹介
作付け実験は2パターンやってます。

人参を播種する直前までマルチをしていました。
で、マルチをはがして10日前ぐらいに播種、写真を良く見ると人参の2条のラインが確認できます。

DSC_0435

やはりうわさ通り雑草が生えてきません!!
人参のみ発芽!!
しかも、このやり方の良いところは梅雨が明けてからマルチを剥がしましたが1週間以上も畝が乾きませんでしたので、人参に灌水する必要が全くない(かなり手間が省ける)
そして、雑草も生えないので、今のところ除草レス

ということで、このやりかたはうわさ通りかも?

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

朝から暑い

朝から暑い

7/29 晴れ [晴れ]気温35、25 湿度高

先ほど山口知事選の当確がでたそうです。
20時に締め切りなのになぜ当確が出るのか不思議なのですが、どれぐらいの差だったのかな?

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-894.html

不正選挙が当たり前になっているようなので、期日前の投票はいかないほうが良いです。

ということで、朝早くからマルチを張りましたが、暑いorz
9時ぐらいまで作業を行いましたが、これ以降は無理!!

とりあえず目的は達成しましたので、後はきゅうり、インゲン、トウモロコシを植える予定です。

ちなみに、インゲンとトウモロコシの種を買いにナフコへ行きましたが、秋冬の種しかなくて、ありませんでしたorz
他にも何軒か廻りましたが、やはりありませんでした。

ということで、この時期にインゲンやトウモロコシを植えないのかな?

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

雨が降らないorz

雨が降らないorz

8/15 曇り   [曇り]気温32、25度 湿度高

今日は雨の予報ではありましたが、降ったのは3km離れた市街地のみorz
ヒートアイランド現象が起きている場所では、激しい上昇気流が起きて、今日みたいに湿った空気が流れ込む日は夕立があるようですが、うちの畑は町はずれで田舎なので無理なようです。

ということで、一昨日播種した人参に対しては、どうやら人力で潅水しないといけなくなった模様ですorz
かなりの手間がかかるので、(体力的につらい)このまま放置してみたい気もしますが、発芽しないと困るので、ジョウロで毎日播きます!!
この作業は10kgの水を抱えて何往復もしなければならないので、そうとうきつい作業です。(体力がないと絶対出来ません)

こう考えると、水はけの悪い熊坂傳はピーマンやナスを作るのではなく、人参を作ればよかったとかなり後悔orz

まだまだ経験が浅いので、無駄が多いです。(来年こそは)

—————————————————————————–

今日はお盆なので、家にこもってユーチューブを拝見
面白いものがありました

地球温暖化は詐欺

地球は寒冷化しているようです。

原発亡きあとのエネルギー

原発亡きあとのエネルギー

3/14 晴れ [晴れ] 気温20、8度 湿度低

今日3号機の爆発がありましたが、福島原発はぎりぎり大丈夫なようなのでほっとしいます。
原子力資料情報室の見解は以下です。

転載開始

11時ごろ3号機で水素爆発が起きました。1号機に続く爆発です。
爆発の映像は、1号機のより激しく、一瞬格納容器が爆発したような印象を持ちましたが、その後の情報から、これは水素爆発であることがほぼ確実になりました。
原子炉容器、格納容器とも破損はしていないとの発表は、間違いないようです。
爆発で放射能は環境に出されましたが、周辺および5kmほど離れた地点のモニタ数値からは、通常よりは高い値ですが(平常時の数百倍から1000倍程度)、爆発により大量の放射能は放出されなかったことが分かります。
現時点では原子炉の冷却を継続するための必死の努力が行われている模様で、まだまだ安心できる状況ではありませんが、現状が継続する限りは、大規模な炉心溶融は避けられると思われます。

転載終了

とりあえず、推進反対派の原子力資料情報室の見解なので、当てにできそうです。
特に3号機はプルサーマルなので、メルトダウンすると洒落になりません(原料が猛毒のプルトニウム)
半減期が20000年なので、おそらく福島県は放棄隔離になるでしょう。(しかも風向き次第では東京も危ない)
我々世代でこんなことしてよいのでしょうか?
ということで、工事許可をした山口県知事は上関原発の工事中断を要請したようです。(当たり前だけどね)

でも、そうなると今後の電力はどうやって確保するの?ということですが、ご安心ください!!
無尽蔵のすばらしい21世紀の技術である常温固体核融合技術があります!!

こんなに素晴らしい技術がありながら、残念なことにことごとく原発利権屋につぶされてきているのが現状です。
毎年、原発関連の予算が6000億円?ぐらいあるらしく、ここにぶら下がる利権団体のために無駄で危ない原発が維持され続けています。
今回の事故をきっかけにぜひ固体核融合を情報拡散していきましょう!!

道路税免税手続

道路税免税手続

3/5 晴れ [晴れ] 気温12、-1度 湿度低

ガソリン価格が高騰する予感!!

ゴールドマンサックスが1バレル200ドルの半年前ぐらいにレポートを出していたので気になっていましたが、その予想どうり中東の革命騒ぎで一気に100ドルになりましたので、そのうちやってくるんだろうなとは思います。(知ってたんだね)

今まで、なぜかほとんどはゴールドマンのレポートの通りことは運んできていますので、まあ間違いないでしょう!!(予言というかそうなるように計画されているとしか思えませんが)

なので、今年の夏はたいへんな燃料高になりそうなので、極力トラクターを使用しない方法を考えなければなりません。

他の石油製品のマルチやビニールも高くなりそうなので、再利用していかなければ。

実際は石油はかなり有り余っているのになんとも迷惑な話ですね。(10年前は1バレル10ドルぐらいだったのに)

昨年の農作業で使用した燃料費はトータル1万7千円(去年は面積が狭くて安かったからなぁ、今年は燃料代も高くなるので5万ぐらいいくかな)

ということで、少しでも燃料を安くするために、軽油に含まれる道路税免税手続きについて検討しましたが、これを参照すると無理なようです。orz

この制度、ちょっとでもトラクターで公共道路を走るとだめなので、非現実的な制度なようです。(誰が得しているの?)

先行して穀物価格は上昇していますので、今年の野菜の値段は相当な高値になるものと思われます。

これでちょっとでも円安になろうものなら、さらに高騰!!(たぶん大丈夫だけど)

今日はこれから有機農業技術総合研究大会に行ってきます。

停電時のオール電化は悲惨

停電時のオール電化は悲惨

2/12 雪 [雪] 気温3、0度 湿度高

今年は良く雪が降ります。

Image023

今季一番の大雪です。40cmぐらい積もったかな。

湿気の多いどか雪で、電線が重みで切れたためか、昼過ぎに一度停電がありました。

家の暖房は全て電気なので、この時期の停電は悲惨です。

まあ、30分ぐらいで復旧しましたが、最近はオール電化の家も多いので、24時間以上経っても復旧しない場合、へたをすると凍死する可能性がありますね。

現状では高い電気料金を払わされ、そのぶんインフラがたいへん優秀(バックアップ回路がたくさんあると聞く)で、メンテナンスもしっかりしているため、長時間の停電はほぼあり得ないかもしれませんが、もし今後TPPに参加した場合は、電力の自由化により、電気料金は安くなるかもしれませんが、そのぶんインフラは最小限のシステムになってしまいますので、大雪の日は長時間の停電が予想され、オール電化の家はたいへん危険かもしれません。

TPPについては何度も言いますが、決して農業だけの問題ではありません!!(要参照

なので、電気オンリーの生活もどうかと思います。

そうなると、石油ファンヒーター(これも電気が必要)じゃない昔ながらのストーブが良いということになるのかな?(もはや売ってないのでは?)

ということで、雪害が発生しない方法として、国民新党と新党日本が推進する電線地中化事業が進んでほしいです。(雇用も増えるし)