Browsed by
Month: 2014年5月

異常高温でズッキーニが逝く

異常高温でズッキーニが逝く

5/31 晴れ [晴れ] 気温32、18度 湿度低

近くの道路の温度計では34度でしたorz
この異常な高温は今まで経験ないですね!!

但し気になるのはお隣の末永圃場は最高気温は28度とずいぶん違ってます。
宮野は家だらけになってますので、この地域特有のヒートアイランド現象なのでしょう!!

E圃場のズッキーニだけ(ほかの圃場のズッキーニは無傷)は4割逝ってますので、高温は勘弁してほしい(連作障害かな?)

熊坂ヒルズ

DSC_0627

日中はトラクター以外の作業は無理!!
なので早いですが、サツマイモを植える準備に入りました。(耕運)

明日も暑いので、日中にマルチ張りしよう。

サツマイモの苗

DSC_0629

育苗中の苗です。
だいぶ新芽がでてきました!!
2週間後ぐらいには蔓が伸びて苗取りできそうです。

ということで、目標350株

黒マルチがビローン

黒マルチがビローン

5/30 晴れ [晴れ] 気温31、18度 湿度低

なんという暑さでしょうかorz
日中は暑くて作業が困難(熱風が吹いている)
ちなみにお隣の末永圃場は最高気温が27度ぐらいと暖地なのに中間の宮野より涼しい状況です!!
圃場のすぐ近くに一級河川の佐波川が流れているため涼しいのでしょうか?

それにしても、今年も猛暑日連発の予感orz

熊坂奥 きゅうり モロッコインゲン

PhotoHenshu_20140530201605

さんさんぎらぎらの圃場を写したつもりですが、意外と暑くない感じが残念
マルチがベロンベロンになってます。
きゅうり苗にはちょっと熱いようにも見えますが、元気です。

モロッコインゲン

DSC_0626

霜害で瀕死の状態でしたが完全復活!!
名前から熱帯で良く育ちそうなので、猛暑の宮野での栽培、期待しております。
昨日ナスも植えましたので、これも期待大!!
ズッキーニは2割(もぐら?)逝ってしまいましたorz(暑さにも弱い)

来年は涼しい右田での栽培を検討しよう。

ということで、黒マルチがwビローン

トマトが順調

トマトが順調

5/29 晴れ [晴れ] 気温30、15度 湿度低

暑いです。
昨年は嵐がありましたが、今年は例年通りです。
エルニーニョ現象がどうのこうのらしいですが、チリ沖の地震(人工?)がありましたので、なんか関係があるのかな?

末永圃場

DSC_0621

今年はトマトに力を入れています。
データを解析した結果、末永圃場で白マルチが良いことが判明!!(家の近くで作りたいが仕方ない)
でも、白マルチだと生育が非常に遅くなるため、4月はトンネルを使用しました。
結果は良好です。
雨よけの天ビニール張ろうかな?

支柱を補強していきたいのですが、時間がないorz

東京かぼちゃ

DSC_0622

トマトの下にかぼちゃを植えています。
トンネル栽培しましたので、もったいないのでかぼちゃも植えてみました。
結果は良好です!!

例年黒マルチを使用していますが、収穫間際でかぼちゃがぐったりしますので、暑さ対策で白マルチ。ということで、トマトが順調

きゅうりが覚醒

きゅうりが覚醒

5/28 晴れのち雨 [晴れ][雨] 気温30、13度 湿度低

ここ数日30度前後の暑い日が続いてます。
日中の作業は効率悪いためやってませんが、その分は朝と夕方みっちり作業!!
ちなみに朝は12度で寒いです。

きゅうり 熊坂奥

DSC_0618

夏野菜と言えばきゅうりです。
今売られているきゅうりはハウス栽培で農薬まみれ(だと思う)
うどん粉病が出るのでたいていは農薬散布してますね!!

それにしても何種類の農薬を撒くんだろう?(ごくろうさん)

DSC_0617

5/14に定植しました。
で、ようやく活着したようで覚醒が始まってました。(色が深い緑へ)
写真を撮ると露出が合わないので(無肥料栽培特有)光ってしまいますので、写真ではわかりませんが、明らかに色が変わります。
きゅうりは播種してから60日で収穫できるので、4/18⇒6/18?
まだまだ先になりそうorz

ちなみに8月下旬まで収穫が続きます。(最後は曲がったものだらけ)

ということで、きゅうりが覚醒した。

今年こそトマトが豊作

今年こそトマトが豊作

5/27 晴れ [晴れ] 気温29、13度 湿度低

端境期ということで、次のズッキーニ(6月上旬)まで、新しい野菜が出てきそうにない状況で、小松菜が青息吐息orz
標高の高い場所であれば、この時期は楽勝なのですが、宮野は冬寒く夏暑いため春の適期が非常に狭くてつらいです。(解決策は標高の高い場所を借りる)

そんな中、出来が悪く(耕運手抜きが原因)あきらめていた玉レタスを良く見るとなんと結球してました。
先週から上の田に水を張ったのが急激な生育の理由みたいです。

5月はたいへん乾燥してましたので、それで例年より生育が遅かったのかも!!
レタス栽培にはかなりの水が必要ということなのでしょうかね?

B圃場 ジャガイモ、レタス類

DSC_0612

ジャガイモも生育が良くなってました。
田に水を張ったのが原因かも!!(ジャガイモも水が必要ということか?)

サツマイモなどのイモ類は蔓を大きくしないとイモが大きくなりませんので、意外と水が必要みたいです。(夏場のサツマイモは特に)

末永圃場 トマト

DSC_0614

トマトの試験栽培です(未だにうまくできない)

DSC_0613

ミニトマトに実が付いてました!!

この様子だと6月中旬には収穫開始かも。

ということで、今年こそトマトが豊作

 

かぼちゃが豊作の予感

かぼちゃが豊作の予感

5/26 雨のち曇り [雨][曇り] 気温21、19度 湿度高

もうすぐ5月が終わりです。(早い)
なかなか野菜が盛り上がってこないのが痛いですorz

いろいろ作付けを考えていますが、このタイミングが何やってもダメみたいです(春キャベツは青虫を防げば行けそうだとわかった)

来年は小松菜にかわる何かが必要(小松菜は暑いと虫にやられてしまう)

熊坂ヒルズ かぼちゃ

DSC_0610

3年目のかぼちゃ栽培です。
マルチャー導入、直播等 なるべく手間をかけないように工夫しています。

DSC_0611

発芽率は90%以上、欠株をどうするかが課題です。
直播の利点は生育が早いということです。
反面欠株が出てしまいます。(並行育苗すればよい)

今年、直播を試しましたが、圃場の準備や灌水レス播種など、まあかなりうまく行っている気がします。

一点だけ不安なことは品種が全て東京かぼちゃ(固定種)!!

昨年はハイブリット種で良い結果でしたので、初めての東京かぼちゃ(病気に弱い等)はうまく行くのかな?

ということで、かぼちゃが豊作の予感

オクラ発進

オクラ発進

5/25 晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温26、17度 湿度低

自然薯の植え付けを頑張りすぎて腕が上がらずorz
今日は支柱立てなど一日中力のいらない作業です。(なかなか作業が進まない)

それにしても夜豪雨の予報なのでちょっと心配ですね(梅雨前線接近中)
冷夏の予報なので、早い梅雨入りが予想されます。

オクラ 熊坂傳

DSC_0608

5/10に播種してすでに2週間!!
オクラが発芽してました。

DSC_0609

光る野菜なので、こうなってしまいます。(見づらい)

サニーレタスはヨトウ虫の猛攻を受けかなり減っていましたので、オクラは気を付けたいと思います。

ということで、オクラ発進

自然薯の植え付け完了

自然薯の植え付け完了

5/24 晴れ [晴れ] 気温28、14度 湿度低

昨日の続きで朝から自然薯の作付け作業再開です。

末永圃場

DSC_0603

種イモを植えてますので、日が照るまでにマルチを掛けます。
ひたすら土を盛る

DSC_0604

手作業で盛ったため、残念ながらきれいな畝にはなりませんでしたorz
一輪管理機の性能や、作業中にトラクターが必要等問題点がいろいろ確認できましたので、来季はきっちり修正したいと思います。
あとは、理想形の畝になんとか近づけましたので、収量等出来のチェックとなります。(冬まで待つ)

熊坂奥 モロッコインゲン

DSC_0605
先週ネットを張りました。

DSC_0606

蔓が伸び始めました。
収穫は6月末かな?

霜ではじめの葉が枯れましたが、新芽がでて無事復活しております。

ということで、鍬で土を盛りまくったため腕があがらずorz

管理機が使えなかったら

管理機が使えなかったら

5/23 晴れ [晴れ] 気温28、14度 湿度低

今日は朝から自然薯の作付け研修です。

PhotoHenshu_20140523203658

PhotoHenshu_20140523204043

DSC_0601

ひたすら土を寄せて巨大な畝を作っていきます。
途中で土がなくなるので、トラクターで耕運して砂を両サイドから供給
それを管理機で乗せていくといった感じです。

研修は昼まで、午後末永圃場で実際に自然薯を作付けしてみましたが、まあ失敗orz
管理機の爪が土寄せ専用ではなかったため土がよらず
結局時間の関係で鍬で手作業!!
研修を含めて丸一日鍬での作業は正直つらいです。(腰が張る)

管理機の仕様を確認しておくべきでした。

ということで、間に合わなかったので明日も早朝から手作業

クックパッドさん来場

クックパッドさん来場

5/22 晴れ [晴れ] 気温27、13度 湿度低

今週はいろいろな打ち合わせがあって農作業がほぼ進まずなんですが、そんな中ついにクックパッドさんが来場されました。(遠いのに良く来るなぁ)

そのうちクックパッドさん内の僕の店舗がリニューアルされますのでよろしく!!

熊坂ヒルズ

DSC_0586

かぼちゃとサツマイモを育苗中

東京かぼちゃ

DSC_0585

今年は育苗の手間を省く実験で発芽させてから直播
発芽してきました。

今年はたくさん作りますので、販路で悩みましたが、どうやらクックパッドさんの新システムで7月以降単品販売できそうです。(お楽しみに)

サツマイモ

DSC_0587

苗を定植した日は雨でしたが、その後強烈な晴れと乾燥でぼろぼろにorz
ようやく新芽が出てきましたが、生育はふりだしになってしまいました。

6月上旬の第一次定植に間に合えばよいが。(新芽が次々出てきて、7月まで定植は続いていく)

ということで、明日は自然薯の早朝研修