Browsed by
Category: 圃場整備

耕うん1回目終了

耕うん1回目終了

曇り [曇り] 気温10、2度 湿度高

ようやく耕作放棄地をすべて耕運しました。

160107_163441

意外と水はけの悪い場所はすんなり耕運できましたが、カヤだらけの部分は、まあ、固い!!
それでも気温8度の中無事終了(かなり遅れたが)

あと2回ほど耕運する契約(中間管理機構)ですが、以後はやわらかいので楽勝
終わったも同然です。

それにしても、良いタイミングで北朝鮮が核実験(NHKラジオでしつこく報道)
結果株が大暴落
空売り比率が過去最高なので明らかに売り仕掛け(そのうち買い戻しで上がるはずだが)
キムジョウウンもきっと空売りしていたことでしょう!!

ということで、新しい圃場耕運1回目終了

暖冬で幸運

暖冬で幸運

曇り [曇り] 気温12、3度 湿度高

今年は暖かい!!
白菜のとう立が20日早く始まっています。
こうなると端境期がきついことになるのだが(その分トンネル栽培が前倒しできるかも)

OC圃場

160106_143513

最大の難所
水はけが悪いorz

草刈の時はとても耕運できるとは思えない感じでしたが、年末から乾燥が続いているせいか、幸運にも耕運できました。

残るはあと1枚(2反)

耕作放棄地の耕うんは時間がかかります。

ということで、明日も時間があれば耕運しよう。

年末年始も耕運

年末年始も耕運

晴れ [晴れ] 気温9、1度 湿度低

最高気温は低いですが、風がなく強烈に晴れましたので、ぽかぽか陽気

151229_132941

着々と耕運中!!
草刈にてこずりましたが、トラクターの作業は基本的に楽です。(力を使わないので)

この後は水はけの悪い山際の圃場(水が溜まってるのでうまく耕運できるかどうか)

この調子だと大みそかも耕運かな?

ということで、年末も耕運

今年もあとわずか

今年もあとわずか

曇り [曇り] 気温11、6度 湿度高

今年も残すところあとわずかです。
厄年らしいので、気を付けてきましたが、強烈な台風でキュウリ自然薯が強制終了となったこと以外は何とか無事に乗り越えられそうです!!
残りわずか、引き続き何もなく~

耕運作業

151227_151420

今日も午後から耕運作業です。
有機物が多くなかなか作業ははかどりませんorz
耕作放棄地を圃場に戻すのは容易なことではないのです。

あとのここり6反orz

ということで、年末ずっと耕運作業となりそう。

プロパンガスは高い

プロパンガスは高い

晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温11、5度 湿度中

危うく灯油(安い)からプロパンガス(高額)の給湯に変更するところでしたorz
以前は都市ガス(東京)でしたので、それほど高い印象はありませんでしたが、まあ山口県のプロパンガスは高い!!
なので給湯は灯油が普及しているみたいです。(いま石油が安いからこれでいいかな)
ちなみにオール電化がいちばん安くなるみたいです。(深夜料金で給湯なので)

耕作放棄地 佐野圃場

151128_092805

相場が低いこの時期は農業以外で勝負!!

耕作放棄地対策で開墾するのに補助金が付くためとはいえ、これはすさまじい草だな~orz
でも地力はあるので、来年はすんなり自然農法ができます。

来年は秋に南瓜を植える予定です。

ということで、プロパンガスは高い

強引にマルチング

強引にマルチング

曇りのち雨 [曇り][雨] 気温28、21度 湿度高

天気がなかなか良くなりませんorz
早いところマルチングしていきたいのですが、1日おきに雨が降るのでタイミングが悪いです。
でも、もう我慢できないということで、強引にマルチを張りましたがやはり張りづらかった(時間がいつもの3倍かかりました)

大垣圃場

150902_151514

※マルチを張る場所をあらかじめ耕運しておくとまっすぐ張ることができます。(耕運が曲っているといみがないが)

張り終えてすぐに雨が降り始めたので、ぎりぎりのタイミングでした。
ここで張っていないと10月の作付けに影響がでます。
ちなみに、ニュースで天候不順で野菜高騰といってましたが、まさにその通り(うちもかなりおさぶい状況)

ということで、明日からまた雨マークorz

恵みの雨

恵みの雨

雨のち曇り [雨] [曇り] 気温29、23度 湿度高

定期的に雨が降ってくれます。
まるで冷夏のようです。(今年は冷夏を想定していたが違って灌水地獄へorz)
今後は灌水レスとなりそうです。(雨量が多い)

大垣圃場
150817_165450

冬作に向けて耕運開始してます。
雨が降ると鋤き込みやすいです。
降雨後は空中窒素を枯草に蓄えるらしいので、窒素飢餓が起きにくいとのこと?(自然農法の本に書いてあった)

それにしても、鳥が大群で耕運後つつきまくります。(写真拡大すると)

マルチもつつかれますが、マルチを剥いでみると乾燥しまくってます。
不自然な環境なため、鳥が親切に穴をあけてくれるのだと思います。(天然灌水でしょうか?)

ということで、恵みの雨

日中サウナ状態

日中サウナ状態

晴れ [晴れ] 気温28、12度 湿度低

今日は撤収作業最後のトラクター耕運を行いました。
それにしても、宮野は暑いorz

よく温泉行ってサウナに入りますが、そんな感じで耕運中くらくらします。
で、17時過ぎたあたりから急に寒くなります。(朝は非常に寒い)
宮野は寒暖の差が激しいため、いま時期のアブラナ科はまともに作れないと思います。(防府は昼涼しい)

なので、撤退です。(さるも出てくるし)

新規就農した時点では圃場の良し悪しは全く分かってませんでしたので、どこを借りても全く同じ(溝掘って改善できる)と思っていましたが、今はそう思うことは全くありません。(よく吟味しないと辛い)

熊坂ヒルズ

150522_153023

今年の夏にかぼちゃを作って、撤収します。
宮野最後の圃場です。

ということで、来年からは防府市で圃場を集中させます。

あれを抜くのも一苦労

あれを抜くのも一苦労

雨 [雨]  気温21、16度 湿度高

天気予報あてになりませんね。
今日はずっと雨!!
これで、灌水地獄からは解放されました。

野菜も一気に生育してくれるので、端境期脱出まであとわずか!!
それにしても、全く休みがないな~(イベントが集中してしまった)
なので、疲労困憊思わず1時間ほど温泉行きました。(疲労時の温泉ちょ~気持ちいい!!)

新圃場

150430_162711

昨日草を大雑把に刈りました。
大家さんのトラクターが性能が良いので、草がロータリーに巻き付かない構造なので、少々草が生えていてもOKなんですが、さすがにイネ科の雑草は強烈なので、びくともしませんorz
結局トロトロ耕運で作業する羽目に

150430_173752

なんで圃場のど真ん中に木が生えるのか不思議です。(意図的に植えたとしか思えない)

あれを抜くのも一苦労です。

ということで、開墾作業はめんどくさい

開墾はたいへん

開墾はたいへん

曇りのち晴れ [曇り][晴れ] 気温26、16度 湿度低

今日も良い天気でしたorz
明日以降も晴れマークなので、そろそろ野菜の生育が心配です。
水と二酸化炭素から炭水化物を作りますので、水がないと生育不能(土壌にアミノ酸があればよいらしいのですが)

まあ、最近気温が異常に高いので、生育が進みすぎている感じもあります。
結局はバランスが取れるということでしょうか?

新圃場

150429_151706

今日も開墾です。
6反ぐらいはハンマーナイフ走らせました。(1反で1時間)

足腰パンパンです。
開墾するがもっと早ければ、ほぼトラクターだけで行けましたので、タイミングが悪かったです。

ということで、残り3反