玉ねぎ作りの勉強
11/30 くもり時々晴れ 気温22、13度 湿度中
今日も11月末とは思えないような暑い日でした。
日中は晩生の玉ねぎを定植しましたが、あまりの暑さに半袖一枚で作業!!
それでも暑かったので、たいへんでした。
F1極早生玉ねぎ F圃場:自然栽培
先月末に定植した極早生の玉ねぎです。
苗作りに失敗して小さいものを植えていますがようやく活着
徐々に生長していますが、あまりにも苗が小さくて、すでに半分以上は消えてしまいました。orz(虫にやられた)
現在中晩生の苗を育苗していますがこれまたいまいちorz
どうやら9月中旬に播種したのが遅かったようで、2週間ぐらい早くしないと間に合わないみたいです。(去年と同じ時期に播種してまた失敗)
ということで、このままだと来年は小さい玉ねぎばかりの収穫になってしまいそうなので、晩生の品種の立派な苗を購入しました。
小さい苗ばかり植えてもちっと勉強にならないので、玉ねぎ作りの上達のために仕方がない!!
この大きい立派な苗だと体力があるので、活着するまでに虫にやられることはなく、結果同じ大きさの玉ねぎがごろごろ獲れるようになるはずです。
まあ、苗半作ということで、玉ねぎをうまく作るにはこれぐらいの苗を自分で作る必要があるようなので、来年は苗作りに力を入れたいと思います。(またはMOAで購入するかも)
ちなみに、実験で作った玉ねぎは自家消費します。
ということで、苗作りに失敗してまた来年勝負では話になりませんので、苗作り以外のところを今回じっくり勉強したいと思います。