Browsed by
Category:

田んぼ

田んぼ

晴れ [晴れ] 気温21、9度 湿度低

ブロッコリー

IMG_20161105_150239

生育悪いorz
家の目の前なので、収穫が楽ということで植えてみましたが失敗かな?

IMG_20161105_150235

こうなるとマルチ栽培にしないとうまくいきそうもないです。

まあ、たっぷり堆肥を入れればできそうですが、根本的にはやめた方がよさそうです。

ここは昔からお米がよくできますので、無理せずお米作りのが正解です。

ということで、来年は米を作ることを考えよう。

稲刈りが無事終了

稲刈りが無事終了

晴れ [晴れ] 気温17、8度 湿度低

西浦 4.7反

IMG_20161103_160803

ようやく長かった稲刈り籾摺りが終了!!
秋らしいさびしい景色となりました。
結果は13俵orz(小米除く)

育苗の失敗が痛い
原因がはっきりしてますので、まあ来年は20俵ぐらいは狙えるのかな?
それにしても目標が低いな~(水があたらないのが痛い)

といういことで、米の販売開始

もうすぐ雨マークなので

もうすぐ雨マークなので

晴れ [晴れ] 気温27、15度 湿度低

今日は久しぶりに1日トラクター

160522_081013

雨の量が半端ないので、水はけの悪い大崎圃場では耕運ができない状況が続いてましたが、ようやく可能な状況へ!!
しかしながらこの晴天も明日までなので、明日中にすべてのマルチングを終了しないといけない状況になっております。
まあ、

水はけが悪いなりの対応も一応勉強できましたので、来年からは大丈夫だとは思いますが?

160522_102848

西浦

160522_155622

お米の方もやらないといけませんので、航空ショー直下で耕運です。(気になって仕方がない)
蓮華もすっかり枯れましたので、これなら窒素過剰になることもなく漉き込んでも問題なし!!
ヒエも生えてないので、今年は期待大です。

ということで、明日も激務orz

米作り開始

米作り開始

晴れ [晴れ] 気温24、16度 湿度中

塩水選別 朝日米

160507_114404

ようやく米作りがスタート

地域的に一番最後に水が来るため、時期的にはかなり遅くなってしまいます。
まあ、かなり暖かい時期なので、育苗から何から非常に簡単だとは思いますが(雑草処理以外は)

今年は昨年とは違って圃場に蓮華を撒いてますので、地力アップは間違いなし!!
地力が出るとヒエ対策になるらしい(どういう仕組みなのかは今年あきらかに)

それにしても、自家採取した籾の中はヒエだらけorz
これの除去に一苦労です。

ヒエ対策は必須
トロトロ層を作ってひたすらチェーン除草です。

というころで、今年も自然栽培のコメ作り開始

玄米をたべよう

玄米をたべよう

雨 [雨] 気温17、16度 湿度高

結構雨が降りました。
昨日耕運しておいてよかったです。
3月上旬に終了させないといけませんので、タイミング的には昨日が最後(まだ水が引いてなかったので強引に耕運したが)
この様子だと今年も多雨のシーズンだと思います。(大根などの作付けは極力しない方向へ)

多雨といえばインゲン、キュウリ、ズッキーニにはもってこい
なので、今年はこれらを有機JASで大量出荷しますので、楽しみです。

ところで、昨日まで白米ばかり食べていましたが、どうも栄養が不足気味なようで(疲労感が半端ない)今日玄米に戻したところ、一気に回復したみたいです。
玄米にはミネラルが豊富栄養も豊富なので、食べてもおいしい。
なぜこれらが普及いないのか不思議です。(白米はすぐに劣化する=まずくなる)

※日本では平安時代以降、京都の皇族や貴族など上層階級を中心に脚気が発生している。江戸時代の江戸では、精米された白米を食べる習慣が広まり、将軍をはじめとした上層武士に脚気患者が多かった。将軍徳川家定は脚気が原因で死亡したとも言われている。

ということで、玄米をたべよう!!(クックパッドで好評販売中)

 

 

精米機起動

精米機起動

晴れ時々曇り [晴れ][曇り] 気温9、0度 湿度低

久しぶりにスカッと晴れてくれました。
でもなんでしょうか、最近夜間も日中もずっと空自(?)の練習(飛行音がうるさい)が続いてます。
防府市は知りませんでしたが、飛行機の音がうるさいですね。
そういえば昔福岡に住んでましたが、福岡空港の近くでしたので、これも結構うるさかった記憶があります。
これほどの飛行発着訓練を行うということはそろそろ何かあるのかな?(安保法案通ったし)

ヒノヒカリ精米

160115_171220

6年前中古で購入した精米機を初めて起動
精米してみました。

160115_184219

これはうまい!!
やっぱり玄米よりもうまいです。
でも精米仕立(それも循環式)てだからうまいのかどうか検証が必要

ちょっと精米機の圧力かけすぎたかもしれません。(米を水で研ぐと割れた)

ちなみに昔知り合いから取れたてヒノヒカリ(慣行)を白米で食べましたが、ひのひかりまずいというのが印象でした。
しかしこれは明らかに味が違っております。(自然栽培なので味のレベルが違います)
たしかにこれは何杯でも行ける感じです。

ということで、精米機起動

森脇健二を研究してみよう

森脇健二を研究してみよう

曇り [曇り] 気温22、19度 湿度高

今日は飛び込みでお米の製造工程を見学です。

天神自然農園

151108_111434

お米では儲からへん!!
などという常識がまかりとうっていますが、そんなことはないようです。
ただし、規模が拡大していきますので、5町以上は必須。
まあ、いろいろうまく行っている方々にお話を聞くのが一番です。(もうかる本なんかを読んでもむだだと思います)

昔はよく本を読んでいましたが、今はほぼ読んでません。(システム作りでaccessの参考本とかは読みますが)
本読んでも島田紳助が言ってましたがほとんど記憶に残ってません。(時間の無駄だと思います。)
最近はテレビ見てませんのでお笑いのことはよくわかりませんが、消えたと思った森脇健二が再び出てきていることに驚愕
こういう人を研究すると何かあると思います。(有吉なんかもいつの間にだもんね)

ということで、誰かがアップしたヨウツベを観て研究すると面白い。

就農6年目でお米を販売開始

就農6年目でお米を販売開始

曇りのち雨 [曇り][雨] 気温21、14度 湿度高

ヒノヒカリ

151107_185027

今年収穫したヒノヒカリです。
炎天下何回も手作業で除草しました。
魂のこもった無肥料無農薬栽培の玄米!!
明らかに甘くて重量感があり食べ応えのある味となってます。

151107_185718

自然栽培ヒノヒカリの玄米をお安く2kg単位で販売しま~す!! (1600円 税込み)
安いですが、以下の注意事項をご確認ください。
色彩選別機で選別していませんのでわずかですがヒエ(黒い粒)が混在しています。
水洗いの際に浮きますので取り除けます。

野菜セットと一緒に購入可能です。(送料は200円プラス)

ということで、もうすぐクックパッドでも販売開始予定

レベル2にアップ

レベル2にアップ

雨のちくもり [曇り][雨] 気温19、10度 湿度中

めっきり寒くなりましたorz
季節がガラッと変わったせいで体調もすぐれず

まあ、有機ジャスの検査がありますのでまたしても丸一日缶詰状態でPCの見すぎで頭が痛いです。
昔はPCに張り付いているような仕事でしたので、復帰は絶望!!(よくやってたな~)

西浦

151102_154759

来年に向けてどうするか?
問題は除草ですが、代掻きが中途半端でしたので、とりあえずこれを何とかすればヒエをある程度は抑えられるので4俵取りは行けると思います。
4俵でもしょぼいですが、地力が無い感じなので仕方ありません(10年間自然栽培の圃場なのに)
まあ、結局履歴がどうのこうのという話がありますが、僕の経験からそんなことは全く関係ないです。
技術力の差
素人がF1を操作したところで早く走れないのと同じです。
まあ、1年やりましたのでいろいろ勉強になりました(レベル2に)

ということで、お米が軌道にのるまではあと2年ぐらいかかりそう(地道やな~)

就農6年目で自然栽培の朝日米ゲット

就農6年目で自然栽培の朝日米ゲット

くもり [曇り] 気温17、7度 湿度中

今朝は非常に寒かったですね。
山口市では最低気温が5度!!
曇っていたので霜が降りることはなかったようですが、強烈に晴れると霜が降りて葉物はダメになってしまう温度です。
なので、早いですがパオパオべた掛け(面倒だな~)
まあ、今年から霜がなかなか降りない防府市に圃場をかえていますのでそんな心配は当分なさそうです。(12月までOK)

朝日米

151101_093125

朝から籾すりしてきました。
昨晩から乾燥機の調子がおかしいということで、あっち行ってこっち行ってたいへんでしたが、無事玄米となりました。
もうじき販売していきますのでお楽しみに!!(独り占めしてもいいんですが)

結局2.5/反でしたorz
代掻き一回ではそんなもんでしょうね!!(トラクター耕運も起こしただけだし)
来年は3回ぐらい代掻きしたいと思います。(丁寧に代掻きした場所ではよく実がついていた)

ということで、自然栽培の朝日米どんな味なんでしょうか楽しみです。