Browsed by
Month: 2013年5月

火星探査もねつ造?

火星探査もねつ造?

5/31 曇り [曇り]気温26、14度 湿度低

梅雨に入ってから急に涼しくなってます。(日差しがないし)
この環境下だとズッキーニ、ジャガイモ、玉ねぎ等は良く育ちます。
まあ、残念なことに30度越え連発しましたので、今年はかなりダメージをくらっています。
本来は病気に備えて防除をしますが、自然栽培なので放置!!

結果的に強い個体のみが生き残るので。健康で虫にやられない無農薬野菜となります。

ズッキーニ

DSC_0232

生育が遅いorz

ところで

136993788046413106414.png

NASAの火星探査機が撮影した火星の表面写真です。
リスが写っているそうです。

火星表面はネバダ砂漠のような地形と紹介されていましたが、ネバダ砂漠で撮影したということでしょう!!

つまり、火星探査なんか行ってない!!

ちなみに、月面着陸もウソです。

ということで、リスさんナイス(ネズミに見えるが)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

来年の作付けを検討

来年の作付けを検討

5/30 曇り [曇り]気温24、19度 湿度高

梅雨に入って気温が下がって涼しくなってます。
梅雨前の異常高温はなんだったの?

水菜や小松菜を作ってますが、梅雨入り前の以上高温のおかげで、小さい1mmぐらいの虫が発生しています。
そいつに食われて葉は小さい穴が無数に開いた状態(かじられる程度)です。
適温が20度ぐらいなので、天候相手だと難しいですね!!

この時期は一応小松菜や水菜は適期となってますが、無農薬だと難しい気がする(農薬栽培したことがないのでよくわかりませんが)

ひょっとすると高地でハウス栽培じゃないと作れない?

ということで、来年は、水菜や小松菜をはずすかな?(5月上旬までとする)

モロッコインゲン

DSC_0230

今日でスナックエンドウが終了しましたので、早く豆を作りたいのですが、まだ花は咲いてません。
この調子だと6月中旬までは無理かな?

DSC_0229

だいぶ蔓が伸びてます。
先日の暴風にも耐えてくれました。
とりあえずは順調

ということで、またしても端境期接近orz(常に8品目以上作るのは難しい)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

手抜き育苗

手抜き育苗

5/29 雨 [雨] 気温23、20度 湿度中

昨夜は大荒れの天気で、風がビュービューふき、雨が窓をたたきつけたので、うるさくて眠れませんでしたorz
で、今日の圃場は水浸し、サニーレタスはバナナの皮をむいたような状態orz
梅雨とは思えない台風のような嵐でした。(春野菜はかなりのダメージ)

E圃場

DSC_0224

ズッキーニやかぼちゃは高温乾燥がきつかったため、ウリハムシが発生して葉がボロボロの株もありましたが、この雨で新葉が次々出てきて持ち直し、サトイモも湿気十分で絶好調です!!
夏野菜にとっては嵐でしたが、恵みの雨となりました。

ナス

DSC_0228

梅雨に入って圃場の水分量がMAXとなりましたので、本日ナスを定植!!(昨日まではからから状態)
昨年同様に苗は非常に小さいです。

3年前までは真面目にポットで育てていましたが、それだと育苗が非常に面倒くさいので、セルトレイ50でいけるかなと昨年試したところ、案外普通に育つことが確認できましたので、今年はすべてこれ!!
無肥料栽培だとこの大きさでも立派に生育しますので、これで十分です!!

ということで、手抜き育苗

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

サトイモようやく

サトイモようやく

5/28 雨 [雨] 気温23、20度 湿度中

晴れまくった5月でしたが、今日は一日雨!!
夕方以降は暴風orz
ズッキーニ、キュウリが心配です。
なぜ、台風でもないのに暴風なのか?
(山陰本線は強風で不通だし)

で、サニーレタスは一気に成長!!
これまた収穫がたいへんorz
一か月ぐらいずらして植えましたが、早く植えたものは低温で生育が遅れ、遅く植えたものは高温が続いたため生育が早く結局ほぼ同時
まあ、市場に一気に放出する農家であれば、これはこれで良いのですが、多品目で毎週少量を出荷する農家にはつらい状況です。

サトイモ C圃場

DSC_0221

3月末に定植したサトイモがようやく発芽(遅orz)
畝間はすでに雑草だらけ(処理がだいへん)
これなら5月上旬に定植したほうがよさそうです。

DSC_0222

サトイモはマルチをつき破って発芽しますので、定植後は放置です。
さらにジャガイモやサツマイモと比べるとサトイモは収穫や保管が楽なので、サトイモをたくさん作ったほうがよさそうです。

ということで、サトイモが次々発芽中

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

気付いた人のみ安全を担保できる

気付いた人のみ安全を担保できる

5/27 曇り [曇り]気温25、21度 湿度低

梅雨入りしましたorz

早すぎです。
しばらく気温も低くなりそうなので、夏野菜の生育はどうだろう?
もうすぐ作付けするサツマイモは楽勝になる(湿っているとすぐに活着する)けど、ジャガイモ、玉ねぎ、にんにくの収穫がたいへんそうです。(干さないといけない)
一昨年も早かったような気もするが・・・・

雨が多くなると慣行農法では病気が出やすくなるのでレタス類への農薬散布は増えるのではないでしょうか?
きちんと合計何回農薬を散布したと消費者側に伝えないといけないと思うのですが、スーパーではそんな表示を見たことはないです。
(農薬=農毒薬の略称)
消費者もスーパーの野菜は安全と信じてますので、まあ無理なのでしょう。

気付いた人のみ安全を担保できる何ともいやな時代ですね!!

ズッキーニ E圃場

DSC_0218

予定通り雌花が咲いてきました。
なので、朝一で人工授粉(まだこれだけ)

プレミアつけて出荷しようかな?

まあ、この感じだと来週あたりから次々に雌花が咲きだすので、収穫は6月10日前後ぐらいからかな

ズッキーニは梅雨が明けるまで収穫できます。(30度超えると正常な雌花が付かなくなる)

ということで、早くも梅雨入り

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

2町

2町

5/26 晴れ [晴れ]気温27、19度 湿度低

先週の株価の暴落はすごかったらしいですね!!
まあ、みんなが株を買ってこれ以上買えませんという状態(=いつ売ろうかと考えるので売り圧力)まで買われていたので、外資が一斉に売り浴びせ(株は売りから入ることができる)個人の狼狽売りになったようです。(外資は下がっても大もうけ)

結局、株価が上がっても大多数の個人は損をする、これで景気が回復するのかいな?

もしくはアベクロの自作自演

新しい圃場

DSC_0217

年初から新たに4反ほど圃場を借りました。(末永圃場の近く)
ここは昨年まで水田でしたので、まだ転換して半年です。
自然栽培を行うにはまだ早すぎますので、今年はこのまま放置(秋に草を刈って鋤きこむ)
ちなみに、地力が0なので雑草はそだちません。(地力がないので枯れたみたい)

おそらく来年春もまだ使えないと思いますので、来年の秋からスタートになる予定です。
それにしても、山口は空いている圃場だらけ!!
しかも賃料は全部ただです。(ただし放棄地で荒れていたところばかり)

日本の食料自給率は40%以下なので、100%を目指すなら放棄地の利用は不可欠!!

ということで、気が付くと借りている圃場が2町

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

かぼちゃが生育中

かぼちゃが生育中

5/25 晴れ [晴れ]気温29、15度 湿度低

ようやく30度を下回りましたが、日差しが強烈なのでやはり暑いですorz
毎日ヘトヘト!!

でも、あす以降は天気が下り坂でようやく気温も下がるみたい。(長かった!!)

この暑さと乾燥で野菜は高騰するかな?

まあ、直接取引が主なので、相場は関係ありませんが、余ったレタス類は近所のスーパーマルキ(直売)さんへ出しますので、ご近所の方はぜひ買ってください!!

かぼちゃ 末永圃場

DSC_0212

4月上旬に定植しました。
蔓が伸び始めて雄花が咲いてます。
早く隣の畝を除草しないといけません。(隣の畝に玉を作る)

暖地の末永圃場は宮野より2週間早く作れますので、収穫は7月上旬の予定です。

まだ雌花が付いてませんので(雄花は開花している)、人工授粉後収穫までは40日ぐらいかかることから、早くて7/10かな?(宮野の収穫は7/25ぐらい)

追熟に一週間とすると出荷は7/20ぐらいからになりそう(野菜セットに入れる)
ちなみに、自然栽培のかぼちゃは癖(アク)がないので、純粋に甘いです。

それにしても、無肥料栽培のかぼちゃの葉の大きさはかなりコンパクト(近所の家庭菜園で見かけるかぼちゃの葉は化け物みたいにでかい=肥料入れすぎ)

ということで、かぼちゃが順調

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

今日も晴れまくり

今日も晴れまくり

5/24 晴れ [晴れ]気温31、14度 湿度低

今日も30度越えですか~orz
マルチを手張りして、マルチ剥ぎをしてと、炎天下でやる仕事ではないのですが、スケジュール上やむを得ずなので、干からびそう!!

汗かきまくりなので日中は水を2リットルぐらい飲んでますかね。
農業は過酷です。
冷房の効いたビル内での仕事が懐かしい(もう覚えてないけど)
まあ、とにかくおかしな天候が続いています。(例年は25度ぐらい)

この暑さでズッキーニは逝ってしまうものが出始めてますので、早く涼しくなってほいしいです。(じゃがいももやばい)

ズッキーニ E圃場

DSC_0210

予定だと6月上旬から収穫

DSC_0211

乾燥が続いてますので、早く雨が降ってほしいです。(灌水はしてません)

ということで、今日も晴れまくり

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

キュウリがようやく

キュウリがようやく

5/23 晴れ [晴れ]気温31、15度 湿度低

記録的な猛暑が続いています。
この調子だと今年の夏は40度超えるかな?(未体験)
そうなるとナスがいっぱい収穫できそう!!(暑いほうがよくできる)
ちなみに、ナスは早く植えると梅雨明けと同時に剪定更新が必要になるため、8月から収穫できるようにわざと遅らせています。(ふつうはもう植えている)

ということで、ナスは豊作かな!!(ナス以外は暑いと難しいが)

キュウリ 熊坂傳 C

DSC_0208

定植して1カ月、なかなか生育しませんでしたがようやく

DSC_0207
やっとここまでになりました。

今年は定植してから最低気温が霜が降りるぎりぎりの気温が何日も続いたため(霜が降りたら終わっていたが)、ダメージをくらってしばらく生育が止まってました。(葉が枯れた)

で、ようやく最近の猛暑によって復活(暑いと地力がでて根張りもよいので生育が早い)
ここからの成長は早いでしょう!!(生育に必要な根を張りめぐらせたはず)

ということで、キュウリようやく

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

31度?

31度?

5/22 晴れ [晴れ]気温31、14度 湿度低

今日も暑いorz
早くも夏バテ状態です。
なんせ、今作付けしないといけませんので、強烈な日差しの下手作業での作付け!!
まあ、今日はさすがに暑いので、昼間の作付けをやめてメロン用のマルチをトラクター&マルチャーで張りましたが、機械作業でもくそ暑いorz(目が回る)

昨年のこの時期は台風がきましたが、今年は猛暑!!
毎年天候が極端に変化します。

ということで、農業は厳しいです。

フェラーリ クボタB52

DSC_0204

暑い日中はオープンカーでドライブ

かぼちゃ 熊坂ヒルズ

DSC_0206

離れた圃場へ到着
かぼちゃを植えていますが暑さと乾燥で砂漠の様相です。

DSC_0205

それでも、かぼちゃは育ちます。
雨が降れば爆発的に生育するはずです。(乾燥中は根をはる)

ということで、かぼちゃは順調

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング