Browsed by
Category: オクラ

白オクラ

白オクラ

晴れ [晴れ]  気温32、23度 湿度中

真夏のような暑さなのか体調が悪いのでいまいちわからない(すごしやすい)
午後から休養でずっと寝てましたが、今の家はクーラーなしでも涼しい(冬は寒いが)

白おくら 大垣圃場

IMG_0150

山口県発祥の白オクラがようやく

IMG_0151

見た感じはうすーいグリーン!!
楊貴妃といわれるぐらい確かに美しいです。(5角オクラなんかはごつい)
第一きゅうりは終了かな

ところできゅうり相場が急に高騰してますので、収穫の始まった晋作きゅうり期待大です。
梅雨明けが早すぎてきゅうりの消費量が一気に増えたのが原因かな?

ということで、晋作きゅうりが爆発の予感

急に寒くなると

急に寒くなると

曇りのち晴れ  [曇り][晴れ]  気温27、21度 湿度低

昨日から急に涼しくなったので、風邪ひいてしまいましたorz
熱っぽいですが貴重な晴れ間なので無理やり草刈り!!
農家の一番つらいところです。(待ってもらえない)

サツマイモ OB圃場

IMG_0144

ヒエだらけですが、あまり伸びてこないようです。
種をたくさん蒔いしたような状態なので、密植し過ぎで生育できないようです。(小松菜なんか密植すると生育できない)

イノシシが出没してすぐにトンネル支柱で囲みましたが、以降は被害なしです。(囲んでない畝は悲惨な状況に)

IMG_0146

オクラは雑草に強い!!
このまま放置で行きましょう!!(そのうち雑草が生育できなくなると思う)

ということで、明日は面倒な稲除草(体調戻るかな?)

山口名産白オクラ

山口名産白オクラ

曇り [曇り] 気温24、21度 湿度高

久しぶりの25度以下の気温(寒いです)
朝方突風が吹き荒れましたので、冷たい空気が降りてきた模様です。
まあ、風にあおられてズッキーニは傷だらけになるので、できれば高温多湿のほうが良いです。(晴天のほうがハチが来やすい)

そろそろ田植えの準備に取り掛からないと(出荷三昧で忙しい)

白オクラ 大垣圃場

IMG_0116

前回の大雨で水没した場所です。
ようやく水は引いてきましたが、まだ歩きづらい
雑草も生えまくってますのでそろそろ処理をしておきたいところです。
まあ、オクラは夏に生育、周りの雑草はこの辺で終了なので、放っておいても問題はありませんが、日射を考えると刈っておきたいところです(時間がない)

ハンマーナイフで短時間処理できますが、まだズボズボの圃場なので、それができない(しばらく雨マークだし)
そう考えると結局忘れて放置なんだよな~

それにしても白オクラ生育が早そうです。(一応山口の品種らしい)

ということで、白オクラもう少し。

オクラを播種

オクラを播種

晴れ [晴れ] 気温29、18度 湿度低

もうすぐ6月です。
雨が続いてなかなか作付けが進んでおらずorz
本日オクラを播種しました。

オクラ OD圃場

160530_180505

水はけが悪すぎる圃場です。
この場合はオクラか里芋が作れるようなので、オクラを植えます。(俺データより)

160530_180513

昨年は島オクラを作りましたが、今年は5角オクラです。

来年は白オクラを予定(今年種取りします)

オクラ以外に南瓜を植えないといけないので途中で終了。(日没前)
オクラは6月に植えても問題がないため、優先順位はかぼちゃです。

1/3が使えない圃場ですが、完全砂質なので作付けはやりやすいです。(来年はその辺をよく考えよう)

ということで、しばらく晴れマーク

台風通過

台風通過

くもり [曇り] 気温26、22度 湿度低

台風がもたらす北風の影響で、仕事にならずorx
今週は2連荘の台風でほとんど仕事になってません!!
まあ、夏休みみたいな感じかも

ちなみに、台風被害はさほどなさそうです。(天候が回復すれば作物は復活すると思う)

オクラ 大垣圃場

IMG_0057

台風から吹く強烈な北風がオクラを襲ってます。
収穫が始まったばかりですが、大丈夫かな?

ところで、島オクラは大きさがまちまちなので収量が安定せず失敗かもorz
五角オクラが定番な理由がよくわかりました。

ということで、明日から梅雨明けか?

 

オクラの生育がはじまる

オクラの生育がはじまる

くもり  [曇り] 気温25、21度 湿度高

いよいよ右田の圃場付近に水が入り始めました。
周りはほぼ水田なので、晴れても気温は下がってくれそうです。
さらには梅雨のような感じになってますので、野菜の生育は安定しそうです。

大垣圃場 オクラ

150603_171448

雨が降ったおかげで、オクラの生育が始まったようです。
無灌水なので、雨が降るまでの乾季は生育しません(根を張っているみたい)
雨が降った後は一気に生育してくれます。(雑草と同じ)

150603_171433

あちゃーorz

イネ科の雑草が強烈!!
マルチを突き破るため、防ぎようがありません。(手で抜いてます。)

ということで、オクラの生育が始まる。

島オクラの実力

島オクラの実力

10/7 晴れ  [晴れ]   気温24、12度 湿度低

今朝はなんと12度!!
寒すぎです。
ダメと思っていたオクラをなんとか収穫できましたが、もう駄目だろうなorz

今年は五角オクラと島オクラを蒔きましたが、圧倒的に島オクラのほうが寒さ収量ともよい感じがしました。(どれも自家採取)
来年は島オクラのみにしよう。

熊坂ヒルズ

141007_160416

玉ねぎ、ニンニク、サニーレタス用の圃場の準備です。
先日の大雨で圃場は程よく湿ってます。
乾燥しまくっていた時とは違って簡単に耕運できます。
今日何回か耕運できましたので、後はマルチ張りのみ!!
その後ニンニクを定植します。

ということで、まだまだ作業は続く

雨5日目

雨5日目

8/5 雨  [雨] 気温26、25度 湿度高

台風に向かって北風が入ってきた影響で気温が30度以下
分厚い雲に覆われて一日真っ暗です。
5日連続で雨!!

昔冷夏だった年(1993?)はこんな感じだったので、かなりの冷夏になりそうです。(作況指数74だったっけ?)
まあ、葉物野菜やサツマイモの蔓は絶好調になるので、猛暑のほうが良いのかは微妙
枝豆は灌水レスで美味しく育つし

育苗に関しては苗が徒長しまくるので、晴れたほうが良いです。

オクラ

DSC_0824

オクラの圃場は冠水状態です。
収穫がかなり困難。

スイカ

DSC_0825

スイカが水につかっていました。
今日が予定日なので収穫しましたが、最近の日照を考えると熟しているかは不明
1週間ぐらい追熟させたほうがよさそうです。(たたくと音は良かった)

ということで、雨5日目

東京かぼちゃを収穫

東京かぼちゃを収穫

7/22 晴れ  [晴れ] 気温34、24度 湿度中

徐々に気温が高くなってきました。
最高気温35度超えるのは時間の問題!!
冷夏の予想でしたが大外れorz

それにしてもヒートアイランド化している山口市内はもはや人間が住む環境ではなさそうです。(サルだらけだし)

快適な環境を求めて移住かな?(東京も暑かったな)

オクラ 熊坂傳

DSC_0789

オクラが絶好調に!!
熱帯性のオクラはこのくそ暑い焼けるような真夏が大好きなようです。

DSC_0788

オクラはハイビスカスの仲間なのできれいな花が咲きます。(すぐしぼむ)

毎朝オクラを収穫していますが、日の出とともに汗だくになります。(長袖手袋しないとかぶれる)

東京かぼちゃ

DSC_0790

毎年この時期にかぼちゃを収穫!!
日中は暑すぎるので、夕方に回収してます。

収穫後は1週間以上寝かせます。(そうしないと甘くならない)

かぼちゃは重いので大変な重労働です。(コンテナ1個20kg)
まだまだ畑にはたくさんありそうorz

ということで、かぼちゃを収穫!!

風速30m/sの脅威

風速30m/sの脅威

7/10 曇り時々雨  [曇り][雨] 気温28、25度 湿度高

夜中1時ごろ突風が吹き荒れていましたが、朝は無風に近い状況?
台風は昼に接近でしたので、非常に不思議な状況でした。
でも、この突風でモロッコインゲンの支柱は倒壊orz

朝、無風状態でしたので、すんなり復旧しましたが、根から抜けたりして3割は逝きました。
昨年使用した竹が原因で強度不足orz
来年はきゅうり用の鉄パイプを使用しよう(耐用年数も長いし)

オクラ 熊坂傳

DSC_0753

風速30m/sで傾いてしまいました。
うまく元にもどると良いのですが?

DSC_0754

良く見ると実が付いてました!!
明日から収穫に入ります。

どうやらズッキーニが終了みたいなので、ちょうどのタイミングでオクラとバトンタッチできそうです。

ということで、風速30m/sは勘弁