スイカ収穫

スイカ収穫

晴れ  [晴れ] 気温34、24度 湿度低

汗が噴き出て作業になりませんorz
作業といっても真昼の炎天下にジョウロ持って灌水!!
これは地獄です。
だれも外を歩いていないぐらい暑い日が続いてます。
さらに購入した種の播種期を間違えたらしく、発芽してすぐに干からびてしまうものが多い(せっかく植えて灌水したのに)

インゲンをまき直ししなくては(昨年と同じ黒マルチが今年は暑くて通用しなかった)

太陽熱養生処理がそろそろ終わる頃なのでこれはこれで実験栽培できそう。

スイカ 熊坂ヒルズ

150809_062213

キジに食べられないようにネットに入れて栽培していますが、ネットごと喰われるものが多発してしまいましたorz
どうやら知恵を身に着けてしまったようです。

今年は強烈に晴れてますので、たぶんおいしいと思います。
ただし、残念なことにキジに食べられる前に収穫したため、まだ熟してないかもしれません。(取りゴロがいまだにわからん)
ちなみに非売品です。

ということで、スーパーでスイカはじいて音を確認しておこう。

スイカ収穫」への2件のフィードバック

  1. 広島県の新規就農者です。
    いつもブログを拝見しております。

    知人のサイトですが、下記タイトルで「熟した音」の音階の映像が載っています。

    「スイカの完熟度がわからないから叩いてみた」
    http://blog.kadomoto.com/?eid=659

    非常に分かりやすかったです。

    小祝氏の書籍で少し知った程度ですが、BLOF理論、とても良さそうですね。

    1. はじめまして村岡さん
      新規就農者にはぜひBLOF理論おすすめです。
      ただし、多品目には向いてないので、品目をしぼって大量栽培することをお勧めします。
      スイカについてはハウス栽培だと簡単なんですが、露地だとキジに食べられてしまうため、どうしても早取りになってしまって、おいしいスイカにはなりづらいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です