イモの季節到来
もうじき鍋祭り
曇り 気温20、11度 湿度中
またしても播種機につまずいて足腰をorz(疲労が蓄積しているとこうなりやすい)
夕方緊急温泉です!!
とにかく患部を温めてやることが早期回復の条件です。(無理してほかの作業はしない)
今週末も稲刈りがあるため、無理せんとこ(お米30kg/1袋を10袋運ぶのはかなりきつい)
春菊 大垣圃場
ようやく春菊が仕上がってきました。
焦って小さい株のうちに収穫すると次が生えてくる体力を奪うことになるので、我慢です。
現在非結球白菜を野菜セットで出荷中なのでシュンギクが入れば鍋が可能(大根ニンジンがまだなのが痛い)
来週から野菜セットに入れていきます。
直接申し込みでクールが必要ない方は関東2800円です(送料込み)
ということで、いよいよ春菊を収穫
晩秋へ
やっと灌水
雨 気温21、12度 湿度高
待ちに待った雨!!
今月はおそらく2回しか雨降ってませんorz
それでも野菜は生育してきますが、さすがに状態は良くないです。
まあでも昨年ミスった白菜に関しては、雨が降る前にマルチ穴あけ処理済み!!
今日の雨でたっぷり灌水できたと思います。
昨年はこの時期にマルチをめくるとカラッカラに乾いて枯れていきましたので、今年は問題ないでしょう。
ただし間引きが遅れているので相当数生育不良orz
まあ、腐っても鯛ではありませんが、非結球でも白菜です。(若取りなのでやわらかい)
ということで、今日の恵みの雨で明日以降の爆発に期待大!!
除草を完ぺきにして4.5俵
晴れ 気温22、6度 湿度低
今日も朝から乾燥機にトラブル発生orz
水分センサーにエラー表示!!
なので、分解したと事見事にほこりまみれでした。
大家さんいわく、毎年センサー類はメンテナンスしてないとのこと!!
機械に関してはメンテナンスが大事ですね。(あまりやってませんが)
ちなみに大家(自然栽培)さんは1反の水田をほぼ毎日除草して4俵半の収量です。
ぼくは同じ品種で草だらけなので2俵でした。
草のない状態がいかに大切なことかがわかります。
深水除草レスを検討していましたが、圃場が良くないorz
水があてられないので深水管理ができません!!
ということで、来年はどうしよう
朝日に期待
稲刈り初日
晴れ 気温25、13度 湿度低
突然ですが本日稲刈り!!
抜けるような青空で日差しが強烈orz
旧式のコンバインなので、まあたいへん!!
ヒノヒカリと朝日のブレンド米から
2.5反稲刈りしましたが、都度籾をコンバイン袋に溜めていく方式(手間の嵐)
刈残しをずっと手で刈ってましたので、1aぐらいは手刈かも。
将来的に面積を増やしてお米を作るのであれば、間違いなく良いコンバインを目指すべきですね(疲労が半端ない)
今度天神自然農園さんとこの最新設備を見学することにしよう!!
ヒノヒカリゾーンは雑草だらけになったので3俵/反ぐらいみたい(無肥料だとヒノヒカリしょぼすぎる)
ということで、明日も稲刈りorz
大根の収穫は12月かな?
くもり時々晴れ 気温23、11度 湿度中
そろそろ秋野菜が絶好調になるため、相場は暴落へorz
11月は勝負しない予定です。(ここでちょっと小休止)
しかしながら新しく増えた圃場の草刈をしないといけないため、まあ休み0でしょうかorz寒い時期に入るため肉体労働にはもってこいの季節です。(水はけ悪いので溝切りもしていこう)
大根 大垣圃場
全く雨が降りませんが大根が大きくなり始めました。
気温が25度以下になりはじめたのが大きな要因かも?
アブラナ科は気温が高いと生育がいまいちです。
極端に遅いタイミングで作付けしてますので、10月の異常乾燥高温無灌水でも問題なし!!
適期栽培に徹すれば、楽勝です。(8月末蒔きの大根は悲惨orz)
ということで、大根が順調
春菊の季節到来
くもり時々晴れ 気温25、11度 湿度中
いったいいつになったら雨が降るのでしょうか?
前回の雨が10/1 ?
2週間ぐらい前の夜にザーっと降った記憶があるので、10/1から一回天然灌水のみ
周りの農家さんは結構水やりしていますが、爆破播種したとき以外は灌水してません!!
肥料栽培の敵は乾燥なので自然栽培だと真夏以外必要はないと思います。
まあ、朝の夜露の量を考えると意外と大丈夫な気がしますが?
春菊 大垣圃場
霜が降りる時期が12月なので1か月は収穫できそうです。
寒冷紗かければ半月伸びますが面倒なので、11月のみとなりそうです。
鍋に入れて美味しい春菊がもうじき食べられそう。
今年は野菜セットに非結球白菜(結球あきらめた)が入ってますのでおいしい鍋が楽しめそうです。(大根ニンジンが間に合ってないが)
露地栽培ならではの肉厚な春菊(通常のハウス栽培だとうすっぺらい)
葉物は露地が断然おいしくなります。(小松菜なども)
逆にトマトはハウスのほうがおいしいです。
ということで、春菊の季節到来