Browsed by
Category: デスクワーク

100植えて80収穫をめざす

100植えて80収穫をめざす

12/21 雨時々雪 [雨][雪] 気温5、0度 湿度高

今朝は強烈な放射冷却で溶けた雪が凍って道路がツルンツルンでした。
案の定誰か知りませんが事故って警察沙汰になってましたね!!
昨日今日とものすごく天気が悪いのですが、なぜか早朝は晴れてしまうため、霜や凍結となってしまいます。(こうなると葉物野菜は傷みまくる)

F圃場

DSC_0131

今朝は凍結してましたが、ほぼ一日冷たい雨!!
畑はベチャベチャです。
でも、雨が降るとサニーレタスや春菊は絶好調になります。(アブラナ科はダメ)

今日は自宅で経理三昧です。
まあ、昨年よりはちょこちょこ入力してましたので、それほどの量はありませんが、面倒!!
早く終わらせたいところです。

今は昔と違ってPCで簡単に複式簿記ができますので、僕みたいに経理の知識が全くなかった人間でも手軽にできます。(簿記の概念を理解するのには苦労したが)
ちなみに、作付けを考えるのもエクセルで数式やマクロ組んでやってます。(この作業は専門なので得意)
高知の自然農法の農家さんも従業員向けにエクセルで完璧にスケジュールが組んであるとのことなので、どこかの会社でエクセル技術を身につけてから就農したほうがよいのかなと思います。(農業用のソフトが市販されていればよいのですが)

スケジュールを組む作業は設計図ですので、これが完璧でさらに作付け技術&土づくりが完璧でないと、100植えて80収穫は無理かなと思ってます。(技術不足で今年の蕪はほぼだめ)

ということで、来年は100植えて80収穫を実現させよう!!(今年は100植えて50収穫ぐらい)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

IT農業

IT農業

3/10 晴れ [晴れ]気温20、11度 湿度低

今日は朝から強風が吹いて小雨もぱらつき、予定していた作業は大幅に縮小!!
代わりに、トンネルがはがされたので、風が収まった夕方に修復
で、さらに明日の朝は霜の予報なので、面倒ですが春菊にビニールトンネルをかけました。(パオパオでもよいのか合わせて実験)
で、今日パソコンが到着したので、こちらも早くセットアップしないといけません!!
なんせ、パソコンがないとスケジュールがわからないため、作付けができず。
メールもあるし、販売もあるし、ラベルもあるし、経理もあるし、
ちなみにこれがIT農業というのかな?(パソコンがないと何もできない、こわ~)

男爵

DSC_0009
昨年の夏に収穫した男爵(だめだったやつ)を保管していたところ、いい感じで芽が出ていましたので、これを植えることにしました。

A圃場

DSC_0010

ジャガイモを3条に並べて2cmぐらい埋めました。
この後マルチをかけます。
昨年は、畝の上にのせたままマルチを張ったため、芋が焼けて発芽しないトラブル(末永圃場は暑すぎた)が発生orz
今年は安全策でマルチに芋が触れないようにしています。(一昨年と同じ)

まあ、今後は高温障害の出やすい男爵をやめようと思いますので、今年で最後かな?(今回出来が良かったら継続するが)

ということで、ジャガイモの研究はまだまだ続く
ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

小さいトラクターが便利

小さいトラクターが便利

1/30 晴れ [晴れ]気温13、1度 湿度低

いや~忙しい!!
明日までに役所に提出する書類(経理)が山のようorz
多品目農家は農閑期がまるでないので、(結構温泉に行くが)事務処理が追いつかね~!!
ケッチってエクセルのしょぼいソフトを使うと面倒です。

ということで、経理は毎月確実にしましょう!!(高い経理ソフト買おうかな)

F圃場

さあ、今年も始まりました。
まずはトンネル栽培用のうね作りです。

昨年作っておいた畝(小さい雑草だらけ)の表面を耕耘
畝作りは5分で終了!!

小さいトラクターだと速攻です。(しかも綺麗)
この冬にメンテナンスに出したので(6万)快調!!
当分この15馬力トラクターでOK

まあ、ヤンマーがひたすら25馬力を勧めてきますが、こんな芸当は絶対できないので、デカトラクターはいりません(高いし)

このあとは手作業でマルチ張り(これは手作業)そして播種してトンネルです。
あさってが雨なので、なんとか明日中にはマルチを張りたいところですが、役所への提出する書類が終わってないし、出荷もあるので、大変です。

ということで、明日に備えて早く寝よう!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

1/7 [晴れ][曇り]晴れ時々曇り  気温10、1度 湿度低

昨年、なにも考えず作付けしたため、1月はあまり収穫するものが無くて暇!!
というわけにもいかず、机の仕事もたくさんあり、現在青色申告に向けて必死に経理をしています。

領収書だけの処理なら簡単(ひたすら入力するだけ)ですが、インターネットで結構資材を購入したりしていますので、メールのコピーなど結構大変です。

しかも、通帳の記帳するのに隣町までいかないといけないし(なんせUFJ銀行は東京の銀行なので)
なんとかならないのかな?

領収書の消費税額を見て、ふと思い出しましたが、なぜこの時期に消費増税かというと、たぶんこれでしょう

大企業はこれで簡単に利益がでますので、株主であるウォール街のユダ金は株主配当で大儲け!!

ということで、消費増税解散するんでしょうかね!!(解散総選挙は3月とのことらしい

小松菜:右田ハウス

DSC00780

発芽促進のため透明マルチをかぶせていましたが、徐々に発芽が始まったようなので、マルチを取り外さなければいけませんが、もったいないので、中央をはさみで切ってサイドマルチにしました。

DSC00781

畝の温度が上がって発根が促進されることを期待します。
根が張らないと自然農法では株は大きく成らないので、とにかくこの時期は地温の上昇だけを考えます。

ということで、今年は記帳をマメにしよう!!

IT農業

IT農業

1/2 晴れのち曇り  [晴れ][曇り]気温10度 湿度中

年末からずっと雪でしたが今日は久々に暖かくて良い天気になりました。

この天気が続けば良いのですが、明日はまた雪の予報orz

今年は間違いなく厳冬

今日は午前中にブログが表示しなくなるトラブルが発生したため、一日中その対応に追われてしまいました。orz

トラブルは深刻で、ブラウザーからは管理画面すら表示しな状況なため何も操作出来ず、FFFTPツールを使用して、直接サーバーのファイルをいじることしかできませんでした。

使用しているソフトはWordPressで、かなりマニアックな仕様なため、一年ぶりにサーバーにアクセスしたところでちんぷんかんぷんorz

操作方法をほとんど忘れていましたので、思い出すのに3時間、解決に3時間と6時間ぐらいずっとパソコンとにらめっこorz

せっかく晴れたのに農作業ができませんでした。

まあ最終的には復旧できたので良かったです。(なんせログのバックアップが11月までしかなかったので消えるとショック)

原因は新しくインストールした外観ファイルが現在使用中のWordPressのバージョンに対応していなかったためで、このファイルを消したところ管理画面にアクセス可能になり、そして外観を変更して復旧!!こういうトラブルです

こうなると、大手プロバイダーの無料ブログを使用したほうが安全な気がします。

でも、あんまり画像置けないしもし引っ越しするとなると画像を取り出さなければならないから面倒

ということで、この問題は頻繁にバックアップすることで対応するかな。

白菜(F圃場:自然栽培)

白菜

雪にも負けないで生長中の白菜です。

巻き始めていますが、とうたちとの勝負

それにしてもきれいです。

しばらくはデスクワーク

しばらくはデスクワーク

一昨日お伝えした通り大山路での作業はしばらく中断となり、平日は肉体労働をすることはしばらくなくなりました。

これについては早く農業委員会から大家さんへ受理通知が来ることを祈るばかりです。(ちなみに今日農業委員会に確認しに行ったところ2/25以降に受理通知発送といわれましたので、大家さんに説明して理解して先行作業をさせてもらうしかなさそうです。orz)

まあ、でもここ3週間はほぼ休みなく肉体労働を続けてきたため、さすがに腰に張りが出てしまいましたので、休む良い口実ができたというふうに解釈することとして、最近おろそかになっていたデスクワークをしばらくやっていこうと思います。

ということで、最近の肉体労働以外の課題は以下です。

  1. 作付けする品種や量の選定
  2. 育苗スケジュール
  3. 圃場を鋤くスケジュールの確認
  4. 青色申告
  5. 籾の入手

青色申告については、経理ソフトを使うのが最も手っ取り早いとのことなのでちょっと調べてみました。

http://www2.jan.ne.jp/~bikki/downroad.html#aosin

説明

このソフトは農業の青色申告書作成のソフトです。日常の取引を、現金出納帳と預金口座出 納帳に家計簿感覚で記帳します。面倒な仕訳作業も、各科目に割り当てられた番号を記入し、仕訳ボタンを押すだけで簡単に仕訳けが出来ます。また、農業の取 引は、家計費を含む場合が多く、また、肉用牛の所得税免税などのように、部門別に集計が必要になります。その場合、後々補正作業が必要になりますが、補助 番号による二重仕分け機能を付ける事によって補正作業も比較的簡単に出来るよう工夫しました。
但し、農業青色申告は、貸借対照表による申告が基本ですが、このソフトはまだ最終完成しておりません。現在、損益計算書による申告でも青色申告特別控除が適用されますので、少しでも多くの方に使って頂きたいと思い公開を急いだ次第です

上記のサイトはフリーソフトですがエクセルが必要です。(オープンオフィスでも使えると思いますので結果無料)

僕はエクセルがありますのでダウンロードしましたが非常に使いやすいと思いました。(ちなみに僕はエクセルおたくなので見れば構造がすぐにわかります)

あとは
https://www.sorimachi.co.jp/products/

ソリマチさんかなりお高いです。

他にも有料がいくつかあるようですが、エクセルのフリーソフトで十分だと思います。

なので、今週はちょっとこのフリーソフトを勉強したいと思います。

後は税務署に直接行って相談もしたいと思います。(青色申告を始めることを事前に申告する必要があるようです。)

※ちなみに、腰のはりについてはサロンパスではなくて貼れるタイプの使い捨てカイロを腰に貼って一日中暖めていると回復は早いです。