Browsed by
Category: レタス

野菜が異常な高騰だが

野菜が異常な高騰だが

晴れ [晴れ] 気温18、10度 湿度低

今日から11月ぐっと冷え込んでまいりました!!
北風が強烈なので葉物野菜の収穫がたいへんです。
風で水分が奪われますので、すぐにしなびてしまいます。
おまけに強烈な日差し!!

サニーレタス 大垣圃場

IMG_20161101_135222

宮野ではよくできたサニーレタスですが、防府ではうまくできないことが多いので作付けはこれとあとちょっと
相場が高いので、いっぱい作っておけばの11月ですが、こんな状況はたまたまなので、来年も作付けはこれぐらいにしておこう(通常この時期は相場が極端に低いのだが)
周りの雑草も伸び始めて生育を阻害する前に出荷予定

ということで、明日は稲刈り第2回戦

自分で販売するよりも

自分で販売するよりも

くもり [曇り] 気温23、16度 湿度高

今日も午後から蕪の除草中耕でヘトヘトorz
で、その状態で保全会設立の準備会会議へ出席!!(なんのこっちゃわからん)
思考回路停止、作業のあとは早く風呂に入って寝るに限ります。
頭のキレる朝にいろいろやった方がいいですね(特にテスト勉強)

大垣圃場

IMG_20161021_164242

生育が重いorz
まあ、こんなもんか(もう少し寒くないと大きくならない)

いや~無添加生活から電話があり、おいしいのでお米いっぱいよこせとのお話!!
自分でも売ってますが、販売は小売りに任せた方が楽です。(自分で売るはやめよう)

ということで、通販サイトは来年1月で終了かな(契約が終わるので)

サニーレタス定植

サニーレタス定植

曇りのち雨 [曇り][雨] 気温30、20度 湿度高

やはりこの時期に30度越え!!
台風の位置から読めます。
早すぎる作付けは虫の餌食になりますので、もう少し我慢かな?
アブラナ科はダイコンハムシが発生すると痛い目にあいますので、要注意(連作障害になる)
まあ、農薬まけば消えるのかな?(やらないのでわからん)

IMG_0283

夕方雨が止んだのでサニーレタスを定植!!
宮野で作っていたときは1000株ぐらい植えてましたので、防府へ移ってずいぶん減りました(200株ぐらい)
右田でレタスは作りづらいです。
大崎だと作りやすそう(今度試してみよう)

ということで、明日も播種

ズッキーニ収穫開始

ズッキーニ収穫開始

晴れ時々曇り [晴れ][曇り] 気温26、18度 湿度低

ようやく暑さのピークは去ったようで、今日は気持ちの良い陽気でした。
160601_160916

乾燥していますので、2時間おきに潅水orz
早く梅雨になってほしいです。

事務所前圃場

160601_162934

水はけの良くない圃場ですが、レタス類はよくできるようです。
宮野圃場も水はけがよくありませんでしたが、レタス類はよくできましたので、水はけがよくない圃場のほうがレタス類はよくできるようです。(アブラナ科はだめです)

来年はレタスをたくさん作るかな?

新町圃場

160601_065534

ズッキーニの一番果を収穫

まだまだ小さいですが、ここからはズッキーニがよくできるようになりますので、もうちょい大きくして収穫します。(有機JASマーク付きで出荷します)

しこたまズッキーニを植えてますので、6月はズッキーニの収穫で忙しくなりそうです。

ということで、ズッキーニ収穫開始

強烈に寒い

強烈に寒い

晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温11、5度 湿度中

強烈に寒くなりましたね~orz
サツマイモまだ掘ってないのでどうなることか?(まだ大丈夫だとは思うが)

で、プロパンガス屋と契約しようとサービスマンを呼んだところ、ガス給湯に変えませんか(工事費込みでタダです)
えっ?
現在灯油の給湯を使ってますが、ガスに変えるとガス代が年間5万円ぐらいなので数年で元が取れる計算なんだからでしょうか(ようわからん)
まあ、キッチンの蛇口からもお湯がでるように工事してくれるので、非常に良いお話にしか見えませんが、月々のガス代がよくわからんので上乗せされるだけなんでしょうかね?(それともなんらかの補助金がガス屋に支給されるようになっているんだろうか?)

消費増税して個人から金を巻き上げて企業に分配(倒産しないように)するような時代(そんな気がする)なので、アンテナ張り巡らせていかないといけませんね。
(農業もよくわからん補助金がいっぱいあるみたいだ)

サニーレタス

151127_163525

ということで、寒いのでサニーレタスにパオパオ

 

冬到来

冬到来

曇り [曇り] 気温12、10度 湿度中

急激に寒くなってきました。
事務所の温度が14度orz
とりあえず今後を考えてストーブを購入しましたが、隙間だらけで天井が抜けているため温まりませんorz
晴れて陽が差せば非常に暖かくなる間取りなんですが!!(太陽光は無料なのでありがたい)

サニーレタス 大垣圃場

151125_145555

そろそろパオパオをかけないと大きくなりそうもありません!!
一応12月中旬収穫予定です。(クリスマスに向けて相場があがるので)

大根

151125_145613

12月収穫予定ですが、今年は遅い!!
これも中旬かな?

ということで、冬へ突入

もうちょい

もうちょい

晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温20、12度 湿度中

明日から雨マークなので、急いで作付け

大垣圃場 サニーレタス

151122_155842

サニーレタスの作付け(最終)
今日定植すれば4月ぐらいに取れる(と思うが)

右畝はカツオ菜です。
来年の4月に収穫します。

3月~4月の端境期を乗り越えるためにはトンネル栽培よりも越冬栽培のほうがお手軽です。(トンネルは突風ではがされる)

それにしてもいまだに雑草が生えまくるぐらい今年は暖かい気候となってます。(相場も急落)

12月中旬ぐらいまでは低調な相場が予想されます。orz

ということで、残す作業は春キャベツの定植

レタス定植開始

レタス定植開始

曇り [曇り] 気温30、22度 湿度高

WIMAX使ってますが、さすがに早いです。
ただし、窓際に置かないと電波が受信できなくなります。
さらには置くポイントがちょっとでもずれるとNG
まあ、周りに家が全くない環境なので、それほど力をいれて基地局を設置していなかったのでしょう!!
それにしても使用中はなんともいえないめまいが(電子レンジと同じ原理らしい)
LANケーブルで接続してみよう。
Wi-Fi接続はきびしい。

末永圃場

150903_173422

雨が上がってようやくレタス類の定植
苗の発芽率がいまいちなので、予定の半分ぐらいになりそう。(どうせ仕上がる頃は暴落)
一か月前に畝を作ったので、畝間はすでに草だらけになってます。
この中にコオロギがいますので、うかつに除草するとえらいことに(苗食われる)

ということで、レタスを定植

葉ニンニク

葉ニンニク

晴れ [晴れ] 気温12、2度 湿度低

端境期で苦しいのですが、朗報です。

150322_104928

先日紹介したニンニクの葉がなんと葉ニンニクで出荷可能だということがわかりました。
こんなのが食べられるなんて!!(就農6年目で初めて知った)

まだまだ探せば端境期の野菜はありそうです!!

レシピはクックパッドで検索

乾燥極まる

150324_155505

レタスを定植してからは強烈な乾燥した風が吹き付けていますので、すぐに乾いてしまいます。
活着していないと枯れますので、昨日からこまめに灌水しています。
雨が降れば一発OKですが、しばらくは晴れorz

大根

150324_155516

この時期は生育が重い!!
2週間ぐらいたってますが、まだこんな状況orz
夏だと3日ぐらいでこんな感じですが・・・

ということで、葉ニンニクゲット

図書館を利用

図書館を利用

1/5 曇り時々晴れ [曇り][晴れ]  気温13、0度 湿度低

システムをアクセスに移行して運用を開始していますが、まだ不安があるため、過去のシステムと並行しています。(細かい修正が続いている)
なので、手間が半端ないですorz(眠い夜に入力するのは地獄です)

いままでアクセスを勉強したことはなく、ほぼわからない状態から始めました
なので、12月は悪戦苦闘orz
但し、わかりだすと面白いものです。

図書館でアクセスの参考書を5冊かりましたが、もう必要ないかも?(ネットで検索したほうが早い)
こういう時、図書館は役に立ちますね。(ただなので)
現行のアクセスが2007なので、最新バージョンにすればクラウド対応でIpadから作業中に入力できて面白いかもしれませんね!!

トンネル作業 熊坂ヒルズ

150105_173934

明日以降再び強い寒気がやってくるとのことなので、サニーレタスにトンネルです。
17:30ごろから作業しましたので、終わったことには真っ暗!!
それでも無風だったので、作業は楽勝です。(風が吹いているとかなり手間がかかる)

1月にから一気に葉物野菜がダメになり始めましたので、このサニーレタスは貴重です!!

ということで、そろそろサニーレタス以外葉物野菜は終わります。