Browsed by
Month: 2015年7月

9月作急ピッチ

9月作急ピッチ

晴れ  [晴れ] 気温35、26度 湿度中

山口市では37度でしたが、防府市は35度(やはり暑すぎる)
それにしても、日中は快適に事務作業と思いましたが、スケジュール的に間に合わないことだらけになってきましたので、急きょ猛暑の中草刈
※くそ暑い中南瓜を播種

事務所前の圃場は水はけが悪すぎ(これが普通なのかも)でハンマーナイフがちょこちょこ湿地にはまって作業が進まずorz
周りは水田なので、来年は水はけが悪くても生育する作物を作る必要がありそうです。(冬作は向いてないと思う)
きゅうりやナスがよさそうだが。

150731_132729

Win 10は操作は問題なしですが画面が横長に表示している感じでワイドテレビで地デジではない放送を見ていた時の状態(なおらん)

ということで、9月作急ピッチ

猛暑到来

猛暑到来

晴れ  [晴れ] 気温36、24度 湿度中

ついに猛暑日orz
日中は作業できなくなってます。(焼けるようなかんじ)
16時以降は太陽高度が低くなりますので、作業できないことはないですが、直射は強烈

新町圃場

150730_172841

17時こんな感じです。(気温は32度ぐらい)

しばらくは日中事務作業に徹しようかな(作業場も強烈に暑い)

ところで、Win10にアップデートしましたが、フォントが横に長い感じで見づらいorz
その他の不具合はIEからよくわからんブラウザーに変更したので、IE対応のヤマトのweb出荷画面が使えなくなった(これはまずい)
仕事でPCを使う人はうっかり更新するもんじゃないです。

まあ、明日も日中暑いのでPCのカスタマイズでもしよう。

ということで、今年の夏は予報とはちがって猛暑

Windows 10配布開始

Windows 10配布開始

晴れ  [晴れ] 気温34、26度 湿度高

ついに梅雨が明けてしまいました!!

日差しが強烈、風は熱風orz
もはや昼間の作業は不可能となってます。(16時以降は涼しくなる)
エルニーニョのはずがなぜこんなことに(冷夏と思っていた)

この様子だと稲の除草は早めにしないと雑草でどえらいことになりそう(昼間除草すると暑くてたまらんのだが仕方ない)
かたや新事務所前の田んぼの方(自然農法)は一切除草してないので(いけるらしい)来年の参考にしたいと思います。(ジャンボタニシがいれば非常にありがたいのだが)

すでに除草10時間(残り20時間)合計30時間が必要なければ、稲作もかなり楽しいと思います。

ということで、Windows 10配布開始

 

秋取りズッキーニを作る

秋取りズッキーニを作る

曇り  [曇り] 気温32、26度 湿度高

非常に暑いorz
梅雨明けしませんでしたが、蒸し暑い!!
明日以降日差しが強烈らしいので大変なことにりそう(灌水地獄へ)

新町圃場

150728_154029

今年から管理することになった新しい圃場です。
春まで自然栽培されてましたので、そのまま自然栽培へ移行できます。
自然栽培のよいところはマルチ張ってすぐ植えても問題がない(有機栽培だとそうはいかない)
今回はタップリ畝間を取りましたので、秋取りズッキーニ期待大です。(養分吸収根は畝間に伸びるらしい)
南瓜は根が深いのでいらないみたいですが、蔓が伸びるのでスペースは必要!!

ということで、有機栽培を踏まえて自然栽培開始。

梅雨明けか?

梅雨明けか?

曇りのち晴れ  [晴れ][曇り] 気温33、24度 湿度高

ついに猛暑へorz
今日は今までになく暑い!!
いよいよ真夏へ突入したようです。(梅雨明けしただろう)

昨年は30度越えがあまりなかったので、2年ぶりの暑さということになります。
雨が降らないとなると灌水地獄となりそうorx

末永圃場

150727_181828

秋作開始です。
キャベツ、ブロッコリー、インゲンを予定。
秋ズッキーニも作ります(別の畑)

昨日かなり雨が降りましたので、明日中にしこたまマルチングしたいと思います。(畝は湿っていたほうが発酵が進む)

ということで、いよいよ梅雨明けか?

今年から有機栽培を研究

今年から有機栽培を研究

晴れのち曇り  [晴れ][曇り] 気温29、26度 湿度中

風の強い一日でした。
せっかく回復してきたキュウリはまたダメにorz
まあ、時期ずらしの晋作きゅうりは有機農法でやってますので、復活することは可能です。(たぶん)

アミノ酸や微量のミネラルを吸収根(今は畝間付近)供給し続ければいつまでも生育し続ける。
自然農法だとぼかし肥料(ミネラルは海藻?)
有機農法だと天然鉱石のミネラルを投入(水溶性ではない場合はぼかし肥料で)

晋作キュウリ

150726_115716

台風3連荘さえなければ今頃取り放題なんですがorz
きゅうりの管理技術(整枝等)もここからの復活には欠かせません。

ということで、有機栽培を勉強中

そろそろ秋作を開始しなきゃいけない

そろそろ秋作を開始しなきゃいけない

晴れ  [晴れ] 気温30、25度 湿度中

久々の快晴!!
でも強風なので体感温度は低いです。
ただ、厄介な台風が来てますので、またナス、きゅうりが傷だらけになってしまいそうorz(勘弁してくれ)

こうなると、風に強いオクラを作ったほうがよいかもしれませんね!!(今年はあまりつくってない)

ツルムラサキ 末永圃場

150725_150948

ツルムラサキは大きい葉のわりには風に非常に強いです。
前回台風の時も無傷!!
オクラ同様あまり作っていないのが残念orz
空芯菜、モロヘイヤも風に強いので、この時期はリスクが低いこれらをたくさん作ったほうがよいかもしれません。(この時期台風3連荘は今後ないとおもうが)

ということで、明日から秋作の畝づくり開始

闘魂注入

闘魂注入

くもり [曇り] 気温30、23度 湿度高

台風がいやなコース(東側になってしまう)になりましたorz
まあ、保冷庫があるので、明日明後日きゅうり、ナス、オクラを収穫して保冷しておけばしばらくはストックできます。(買っててよかった)
とにかく水菜なんかは一か月保冷できますので、端境期つぶしになればよいです。(昨年までとは作付けがかわって手間が減る)

西浦

IMG_0059

前回10日前に除草しましたが、雑草の生育ははやい!!
稲と同じぐらいになってましたorz

なので、今日はいつもの2倍の時間をかけて徹底除草

IMG_0060

見た目ですがだいぶすっきりしました!!
だんだん除草機の扱い方がわかってきましたので、田植えから除草まで一貫して来年は修正できそうです。(除草しやすくする)

まあ、今年は一年目なので、うまく行かなくても仕方がないです。(そこそこになるまでには3年はかかるでしょう)

それにしても無農薬栽培は大変だな~orx(きあいだきあいだ)

ということで、秋には魂のこもった米ができる予定

satoimo

satoimo

くもり [曇り] 気温27、23度 湿度高

天気が悪く強烈な夏の日差しがいまだにない山口です。
昨年はずっとこんな状態でしたが、今年はたぶん違うと思います。
なので、もうすぐ夏野菜が爆発しそうです。(台風がこなきゃな~orz)

里芋 大垣圃場

IMG_0058

雑草まみれの里芋!!
この後この雑草をマルチの上に敷く予定です。
畝の上に雑草を圃場外から持ち込むのはたいへんな作業なので畝間にはやすのが手っ取り早いです。

昨年までは宮野でつくっていましたが、今年からほぼすべての野菜を防府で作ってます。(意外と生育がよい)
砂質で水はけが良いとなんでも育つようです。

ということで、明日から梅雨明けか?

また台風接近かよ(もうあきた)

また台風接近かよ(もうあきた)

雨 [雨]  気温26、24度 湿度高

今日も雨です。
昨年の悪夢再来でしょうか?(昨年の8月は晴れが3日しかありませんでした)
九州と山口は今年もだめぽの予感です。

関東は強烈な暑さとなっているようですが、本来は山口も36度を連発するはずです。
まあ、まだ6年前も今時期に大雨洪水災害が発生して、冷夏と思わせてからその後強烈な夏空となってましたので、接近中の台風通過後はそんな感じになるのかなと思います。

太陽光線こそが野菜の栄養源ですので、暑いとつらいですが、期待してます。(カボチャ栽培には今ぐらいがちょうどよいのだが)

ということで、またしても台風が接近