越冬野菜の準備

越冬野菜の準備

10/20 [晴れ] 晴れ  気温26、12度 湿度低

今日もよく晴れました。
気温も夏日でとても暑くて作業がつらかってです。!!
明日から雨なので仕方ありません。

でも、越冬野菜用の畝立てが出来たのでOKです。

G圃場自然栽培

DSC00426

ここは、9月に大根と蕪を播いた場所です。
春にも大根と蕪を播いて今回連作を行った結果、大根葉虫が猛烈に発生orz

大根の芽が出たときにはそれほど大根葉虫はいませんでしたが、そこから交配して卵をうみ一気に増えたようです。
なので、大根を作りたい場合は大根を播いたときに大根葉虫がいない状況が必要なようです。
それには春(ここから増えていくみたい)に作ってはだめで、春秋連作はやめた方が良いようです。

ちなみに、毎年秋に同じ圃場で作るのはOKなようです。
自然農法では連作を推奨していますが、春秋連作ではなく秋秋もしくは春春連作のようです。

ということで、G圃場は越冬野菜を作ることにして、何を作るかですが、大根の生育もよくない感じでしたので、地力が無いと判断!!
なので、エンドウマメを作りたいと思います。(作る場所がなかったのでちょうどよかった)

大根葉虫はすぐには消えないので、G圃場で3年はアブラナ科を作らない予定です。(連作障害)

H圃場:自然栽培

DSC00429

大根がだいぶ仕上がってきました。
真中の人参はまだまだ先になりますが、青首大根はにょきにょきと畝面からつきだしてきています。
まだ直径3cmぐらいなので、11月上旬収穫かな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です