今は西洋かぼちゃが主流

今は西洋かぼちゃが主流

7/7 雨のち曇り  [雨][曇り] 気温29、23度 湿度高

昨日から朝にかけて豪雨!!
結構降りました。
ここ最近の雨量は半端ではありません。
野菜にとっては不必要!!
むしろ日光がないのが問題で、期待している夏の果菜類はちょろちょろ実がなっている状態です。

早く、梅雨が明けて強烈な日差しのもと、取れすぎて困るような状態になってほしいものです。

日本かぼちゃ(熊坂ヒルズ:EM菌炭素循環農法)

DSC00088

かぼちゃが生い茂りもはや管理不能になりつつあります。

DSC00087

前回お伝えした雌花は順調に実が付き始めています。(結構あります)
この時期は、虫だらけなので、人工授粉は必要なさそうです。(というか朝早く起きて人工授粉なんかできません)
適期に作れば野菜は無肥料でも簡単なものです。(この時期のアブラナ科は厳しい、大根、キャベツなど)

収穫時期は、日本かぼちゃの場合は開花後25日~30日ぐらいとのことですが、いっぱいあるのでいちいち覚えていられません!!
まあ、今日以降どんどん実が付いてくると思うので、8/7以降見た目で随時収穫していきたいと思います。
結構生育がばらばらなので、長期間の収穫になると思います。
家では大量に貯蔵することはできませんので、都度出荷していきます。

現在は西洋かぼちゃが主流なので、(作りやすいいから?)品薄の日本かぼちゃで勝負!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です