農業研修29日目

農業研修29日目

11/23 晴れ[晴れ] ここ最近の寒さから解放されとても温かかったです。(といっても16度だけどね)

宮野熊坂

熊坂

9/28に定植した白菜です↓

白菜2

2か月で結球が始まり収穫まじかになりました。
定植してからは土寄せ+除草を一回行いました。
有機は虫との戦いとのことですが全く虫取りなどはしておりません!!無視してます。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

白菜
10/12定植
ちなみに、上記は定植後全く手をつけていません!!放置しています。
ここまでくると雑草より白菜が勝っているので、収穫まで問題なさそうです。
雑草が多いせいか虫食いもほぼありません!!
結局、土作りがうまいと作物が元気に育つため虫は付きません。(白菜の場合はね)

こちらはレタスです。9/28定植

レタス

結球が始まりました。

本日の作業

  1. 収穫・・・・・・・里芋 2時間

    里芋

    芋のつるが枯れてしまいました。
    里芋は、もともと暑い気候で育つものなので、寒さに弱いとのことです。
    収穫後保存がききますのでこの時期にできるだけ収穫します。

    里芋2

    里芋群
    ということで空コンテナ2箱収穫

  2. 包装
    1. ダイコン洗い
      軍手で洗うと土が良く落ちるそうですが、たわしでこすったほうが早かったです。
    2. かぶ
    3. ダイコン
    4. 茎ブロッコリー 23袋
      ヨトウ虫がいる可能性がありますので、袋に詰めた後、袋を閉じずにしばらく放置します。
      時間がたつとヨトウ虫自身が這い上がってきますのでそれを除去して閉じます。
      かもがネギをしょってくる感じです。
    5. 春菊

一日を振り返って

  1. 昼間太陽が出ている時間はとても温かかったのですが、夕方以降急激に気温が下がり17時以降は放射冷却によってかなり寒くなります。
    こうなると明日の朝は霜の恐れがあります。
  2. 寒冷から掘った里芋を守るために保温をしておく必要があります。
  3. 里芋の収穫にはビニール手袋(厚手の風呂掃除用)が良いようです。(素手だと冷たいので簡単に切って出血してしまいます。)
  4. とにかく寒いと作業がつらいです。(足先は特に冷たくなります。今度ナフコで長靴用防寒具を買ってみます)
  5. 有機は大変でしょうとよく質問されますがこの時期は定植後1回ぐらいの作業であとは何もしないようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です