芽が出た

芽が出た

5/20 曇りのち晴れ[曇り] [晴れ] 気温26度 湿度高

昨日の豪雨の激しさを物語っています。(注意 : 写真は隣の方の耕作放棄地)

隣

この右側に我らが自然農法プロジェクトの水田があります。

家

ここは水はけをばっちり行っていますので、写真のように灌水することはありません。

籾を直播するために意図的に乾田にしています。(もともとは写真のような感じのところです)

ちなみに先月4/25に籾を播種しました。

ササニシキ

そしてようやく芽が出ているのを発見!!(いや~長かった!!)[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

なかなか芽が出なかった理由は、最近まで夜の気温がとても低くくて日中の平均気温が15度を下回っていたためで、ここ数日は夜でも気温が高かったため、ようやく芽が出てきました。

周りではすでに田植えしていますのでちょっと焦っていました!!

しかも播種して約一か月経ったため、その間に雑草は伸び放題!!orz

ちょっと播種するのが早すぎたようです!!

自然環境下での発芽日はどうやら今ぐらいで、通常の育苗はビニールなどをかぶせて強引に発芽させますが、今回は単に籾を乾田に播種しただけでなにもしなかったため、気温が上がらない限り芽が出ず、たぶんこの方法だと今ぐらいに播種するのが正解のようです。

ということで来年の播種時期は5月半ばに決定!!

それにしても、雑草処理がたいへんです。

まあ、春冬の草はそのうち枯れるのでほっとけば良くて、水に弱い雑草もほっとけばよく、処理しなければならないのはそれ以外の雑草です。

理想を言えば雑草を刈ってすぐに播種して稲の芽が一番になるようにすれば、雑草の処理はそんなにたいへんではないのですが、現状は稲が最下位orz

さあどうしよう!!さあどうしよう!!(また人海戦術かなぁ)[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です