ラッパークドウ

ラッパークドウ

今日は自然農法プロジェクトの日です。

先週は好天に恵まれさらに大家さんに圃場を鋤いていただいちゃいました。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

先日まで結構な大雨が降りましたので、トウモロコシ圃場の水はけ具合をまず確認しました。

土壌が

写真では何ともないようですが、ここを歩くと底なし沼のような湿地帯になっていました。orz

もともとここは水田で底には保水のための粘土層があるため、水がたまりやすくなっています。

なので、土を改良して団粒構造にしないと踏むたびにグチャグチャズブズブ状態!!これではトウモロコシは難しそうです。orz(ここでも稲やるかな[わーい(嬉しい顔)])

おそらくこのままでは大雨のたびに湿地帯になってしまうために何を植えても根が腐るので全く育たないことが予想されます!!(大雨が来ないことを祈るしかありません)

なのでこれを回避するためには自然農でおなじみの畝間掘りを行って乾かすやり方が有効?もしくは一週間ぐらい晴れが続いたときに管理機等で早々と高畝にするのが良いのかなと思います。

ということで、ここは今後どうするかは先延ばしになりました。(今週から結構雨降りそうな天気予報です。残念!!)

下記は稲作用の圃場です。(下記ラッパークドウ)

溝掘り

ここも上記の圃場のように湿地帯になっていました。但しここは水田の予定なので、まあいいかぁといった感じです。

とりあえずは圃場を乾かす必要があるので溝切りを行いました。今日はこれで終了!!(もう暑くてへとへとです)

ここでは自然農の不耕機栽培を行いますので、来週からそれ用に畝間を掘っていく予定です。(来週もぶちたいへん)

それにしてもラッパークドウはすごいです。よく働きますしラップもうまい(仕事中ずっとラップしています。)[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)](笑)うそぴょん!!

今日は溝切り用の管理機があればな~と思いました。(いやいや自然農なので機械は使いません!!予算もありません!!しかしいずれ必要だしな~)

ふれあい館

ということで、今日も肉体労働でたいへん疲れましたので、100円温泉につかりに行きました。(山口ふれあい館)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です