播種時期

播種時期

いや~時間が過ぎるのは早いですね。あと20日ぐらいで播種を始める時期になってきました。

とはいっても、育苗用のビニールハウスがないため、どうするかはまだ決めていませんが、やってみたい方法は、セルトレイに播種して湿気の多い圃場にトレイごと埋めてビニールをかぶせて放置というやり方です。(僕が考案)

これは家で育てている大根やキャベツと同じ方法でそれなりにうまくいっているからです。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

上記でいくとなると、苗床を圃場に用意しなくてはなりません。そこはまだ草が生い茂っている状態です。

なので早急に圃場を耕起しなければなりません。(場合によっては草を刈って鍬で表面をはぎとるのでも良いかも)トラクターはまだ持っていません。orz

ということで、まだ溝切りが半分しか進んでいないのに他にもいろいろと考えていかなくてはならず頭が混乱して煙が出そうです。

以下が緊急の課題です。

  1. 播種 (何をどれぐらい播くか)
  2. 育苗の方法(ビニールハウス以外で行う方法)
  3. 圃場をどのように耕耘するか?(炭素循環農法用、自然栽培用、)
  4. トラクターをどうするか?
  5. 残りの溝切りをどのように進めるか?

4.のトラクターに関しては、来週2/11に一応届く予定にはなっています。(まだ支払っていませんが)

今回はオークションで買うか悩みましたが、前回ブログを書いてみてどう考えても安いけどリスクが高い気がしましたので、専門の農機具中古屋さんの整備済みを購入することに決めました!![わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

オークションよりは幾分値段は高いですが、機種は比較的新しくてオークションには出てこない機種なので、もし逆にこれをオークションで売れば差額は数万ぐらいで(ひょっとしたら買値を上回るかも)リスクは極めて低いと考えました。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)](でも就農資金がかなり減ってしまいましたorz)

それから、播種する種(固定種)は随時購入し続けています。

野口種店からおもに購入していますが、別の店も物色してみたいと思います。 つる新種苗店

ちなみに種については、固定種にこだわっています。気がついたら種を40種類ぐらい購入してしまいました。orz

でも、楽しみですね!!無肥料無農薬栽培の本物の野菜がいっぱいできることを期待します。収穫は6月ぐらいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です