ビタミン菜出動

ビタミン菜出動

12/17 曇り [曇り] 気温9、4度 湿度中

12月は太陽高度が極端に低いため(昼間でも夏の16時ぐらいの高度)日中も暗い感じです。
でも、1月よりは気温が高めなので、強烈な雪が降ることはありません!!
今年は未だに雪が降ってませんので、暖冬という感じがするが?

日本は3月ごろが一番冷えますので、これからが寒さの本番です。
1月以降の葉物野菜をどうやって確保するかが、少量多品目農家の実力が試される時期です。(今時期は簡単に作物はできる)

ビタミン菜 末永圃場

ビタミン菜

1954年に島根県農業試験場で育成された「つけな(漬け菜)」の一種です。「おおさかしろな(大阪白菜)」と「ターサイ(搨菜)」との交配種で、ビタミンAの含有量が多いという特徴があります。

3月の端境期をどう対処するかを考えた結果これ!!

特徴は3月にとう立ちしないということです。(早く植えるととう立ちすると思うが)
ほかに高菜、カツオ菜4月しろなを植えてます。
どれも、寒さに弱い小松菜と比べてこの時期良く育ってます。

まあ、小松菜は11月12月につくって、それ以降は上記の葉もの4兄弟が無難かな?

ちなみに、ビタミン菜は煮ると小松菜のように固くなく甘くてうまいです。(煮漬けがおいしい)

ということで、来年はビタミン菜を量産予定!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です