玉ねぎの育苗開始

玉ねぎの育苗開始

8/23 曇り時々雨 [曇り][雨] 気温32、27度 湿度高

雨の予報でしたが、あまり降らずorz
日中は日もさして非常にむし暑かったです。
そんな中でマルチ剥ぎ(重労働)汗だく
汗水たらして働くとはこのことです。(Tシャツがびしゃびしゃ)

マルチ張り時にマルチャーで掛けた土をほうきで極力落としたほうがよさそうです。(土の量が少ないとすぐに剥げる)

先日MOAに言って玉ねぎ苗を注文しようとしたら、生産者が高齢でやめたとのことorz
今年は生産しないとのお話(早くいえ)

ということで、今後は自然農法企画の苗が手に入らなくなってしまいましたので、急きょ自分で苗を作ることにしました。

F1超極早生玉葱

DSC_0498

極早生は8月末の播種なので、雨が降る前に蒔きました。

人参を作るためにマルチをかぶせていた畝を急きょ苗床に変更!!
ここに蒔けば雑草との競合はないので、苗は良くできそうです。
しかも、マルチ栽培なので、10月以降の寒い時期も生育は可能なはず?
とりあえず検証作業です。

今後は早生種、晩生種をこの方式で蒔きます。

ということで、完全無肥料玉ねぎ苗作りに挑戦(たい肥入れないと難しいといわれている)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

玉ねぎの育苗開始」への2件のフィードバック

  1. 極早生・・すごくおいしいですよね。慣行しか食べたことないんで、私も植えてみようかな・・。

    1. 極早生は非常に甘いです。
      但し、極早生は非常に難しいです(寒い地域だと生育が早生より1週間ぐらいしか早くないのでメリットがあまりないです)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です