高温乾燥期の人参栽培

高温乾燥期の人参栽培

8/13 晴れ [晴れ]気温38、24度 湿度中

早朝はちょっと寒いかなと思いましたが、それでも24度です。(38度を体験すると24度が寒く感じる)
一週間以上降雨なく猛暑なので、大地の水分がかなり蒸発したみたいで、湿度が低いみたい(なので寒い?)

17時ぐらいに畑へ行くと非常に気持ちの良い涼しい風が吹きぬけます。
16時までは日差しが強烈で作業不可能なので、16~18時までが作業時間になっています。(徐々に圃場の草刈りマルチ剥ぎ耕運を行う予定)

刈り取った雑草を鋤き込みますが、鋤きこんだ後から作付けまでには最低2週間ほど経過させたほうが良いです。(乾燥がきついので草の分解が始まるまで時間がかかる?)
なので、今ぐらいから作業を進めていく計算になります。

人参 A圃場

DSC_0470

7月蒔きの人参で唯一残った畝です。
マルチで雑草を殺してから剥いで播種しました。
さすがに雑草があまり生えてきません!!

但し、乾燥しまくりorz
灌水施設がないのでこのままがんばってもらうしかないのですが、連日38度一週間以上降雨なし

DSC_0471
※左の雑草は抜かないほうが保水できる?

7月播種人参は灌水施設を考慮して作付けしないと異常気象下では難しいことが分かりました。(連日38度が続くとさすがに無理)

人参は幼少時代に適度な湿気が必要と本に書いてありますので、これではだめでしょうねorz

まあ、今回はマルチ熱除草を確認しただけでもOK

ということで、未体験の連日38度が続く

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です