もう霜はないかな

もう霜はないかな

4/25 晴れ [晴れ] 気温19、7度 湿度低

気が付いたらもうすぐ5月です。(早っ!!)
5月といえば夏の果菜類の定植ラッシュで、今まさに育苗中で苗を作っています。
今のところ定植可能な苗はきゅうりです。
きゅうりは3月20日から苗を作っており300株ぐらい出来ています。
後は定植なのですが、まだ遅霜の心配があるため、定植予定は5月以降しています。
ちなみに昨年は4/28に遅霜がありました。
なので、やはりかな類の定植は5月以降にしたいと思います。(ジャガイモも危ないけどね)

ジャガイモ(B圃場:EM菌炭素循環農法)

Image033

一応EM菌炭素循環農法と表記していますが、B圃場へEM菌を投入したのは昨年5月初旬でそれ以降は何もしていません!!(1年たったら表示を自然栽培にするかな)
痩せ地ほど芋は育つと言われていますが、昨年不耕起で作った畝にジャガイモを普通に植えたところさっぱりでしたので、この時芋は痩せ地で育つというフレーズは嘘だなと思いました。(おそらく痩せ地でかつ肥料を入れるが正解)

そこから考えをかえて、昨年9月にEM菌炭素循環農法の痩せ地ではなく地力バリバリのB圃場へ出島を植えたところ、思った通り結構成績がよかったので、やはり芋も地力が必要なんだなと思いました。(サツマイモなんかB圃場に植えたところ巨大な芋がごろごろ取れました。)

今作はEM菌を投入してすでに1年経過していますので、地力は大丈夫かな?と、心配していますが、今のところ順調のようです。
Image036

前作は裸畝でしたが、今回はマルチを使用しています。
これは、除草レスというよりは微生物が住みやすい環境を作ることが目的だからです。
自然農法は微生物を豊かにするのが第一条件なので、それさえ実現できれば後は植えれば何でも育ちます。
経験上、マルチを使うと微生物を長期間豊富に保つことができるようです。
なので、今後あらゆる作物に対してマルチを使用していきたいと思います。

ということで、遅霜だけが心配!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です