来年のため

来年のため

4/6 晴れ [晴れ] 気温20、3度 湿度低

昨日宣言した通りベタ掛け密封トンネル仕様の畝を作りました。
何を播いたか忘れましたが、豊作になることでしょう!!

ベタ

今日の作業中とても暑くてトンネルはいらないなぁと思いながら通常作業そっちのけで作りましたが、来年のデータ取りのために作りました。
35度ぐらいをキープして蒸し上げる感じで一斉発芽を目指します。

以後はベタ掛けした不織布がある程度の湿度を保つので微生物も活性化!!
一気にアブラナ科(何を播いたっけorz)が生長するもくろみです。

レタス苗

レタス

ちなみに、一か月前に同じようにして作ったレタスの苗です。
こんな感じになることを期待します。

ということで、2月3月の寒い時期に何とか育苗がいらない状態を作りたいと思います。

A圃場

昨年末に播いたホウレン草がとう立ちしてちまったため、全部草刈り機で刈り取った状態です。

Image033

EM菌を播いて畝表面だけをトラクターで細土しました。

Image034
A圃場は昨年5月にEM菌を播きましたが、量が少なかったためか地力があまりないように思えましたので、今回このタイミングで播いております。

再度(というかA圃場は永遠ホウレン草の予定)ホウレン草を播いて地力を確認したいと思います。(今作のホウレン草はいまいちでしたorz)

※炭素循環農法では畝は休ませないほうが良いとのこと、常に野菜を植えることが重要です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です