自然栽培圃場の実力

自然栽培圃場の実力

6/4 晴れ   [晴れ]気温29度 湿度低

みやま小蕪です。(H圃場:自然栽培)

おいしそうに太ってきています。

カブ

蕪の畝はずいぶん前から草がぼうぼうで、蕪が草の中に埋もれていましたが一週間ぐらい前に草刈りをして救出したところ、急に太り始めました。

草を刈って敷いて、蕪にしっかり太陽光を充てることが生長のカギとなるようです。

レタス

結球が進むレタスです。(H圃場:自然栽培)

先週から急に大きくなり始めています。[わーい(嬉しい顔)]

草がぼうぼうですが、自然栽培です。(自然農ではありません。)

あと、2週間ぐらいで食えそうです。(たぶん甘いはず、苦味がないので)[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

まびき

間引いたにんじんです。(I圃場:自然栽培)

ここ一週間で太り始めました。

完全無肥料無農薬なので、葉っぱまでおいしく食べれます。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

最近暑くなってきて、圃場の発酵が進んだのか、どうも良い土に変化しているようで、虫食いが減っています。(虫に食われていない小松菜も出現!!)

ということで、小松菜やホウレン草の畝がほぼ終了なので、はえている雑草と残渣を刈って枯らせて2畝だけをタラクターで鋤いて次の作に臨みたいと思います。

前々から考えていましたが、多品目生産の場合は圃場毎の管理ではなく畝ごとの管理のほうが都合がよさそうです。(管理機ほしい!!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です