海水の利用を考える

海水の利用を考える

曇り [曇り]  気温27、23度 湿度高

昔の農法を勉強することはおいしい野菜をつくるヒントになりそうです。

塩の利用

有機JASを取得しましたが、使用できる資材はほとんどないのが現状orz
東京オリンピックに向けて国際基準のオーガニックにする必要があるらしい(噂ですが)
ちなみに、オーガニックは世界共通語で日本のオーガニックは有機JAS企画のみです。

なので、自然農法についてはオーガニックではなく有機JAS圃場で自然農法企画で作った野菜がオーガニックとなります。

まあ、現在地はすぐそばが海なのでこれを利用しない手はなさそうです。(キャベツなんかうまくできないからな~ひょっとしてこれだったのか?)
しかしよく考えると昨年なんかは巨大台風が上陸(風速40m/s)
当然海からの潮風が降り注ぐ状態(今日も海から強風が)

大垣圃場がよくできるのはこれが原因だったのかな?(永遠に降り注いでいる場所ということになる)

きゅうり 大垣圃場

160611_181844

発芽してすぐ定植しましたが、生育がよくありません。
ばらついてしまいましたが、そのうち追いつくでしょう

160611_181901

あの部分だけ塩がふったのか?(そんな解釈も可能かも)

ということで、キュウリ支柱あと少し。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です