越冬栽培をクリアーするためには

越冬栽培をクリアーするためには

1/20 晴れ  [晴れ]  気温12、-1度 湿度低

春のような陽気で気持ちが良い一日でした。
まあ、だいたいこの時期は晴れが続かず翌日は雨!!
明日以降雨マークですorz(温泉へGO)

今シーズンは作付けミスったみたいで2月から葉もの野菜がサニーレタス以外ないかもしれませんorz
ビタミン菜も青梗菜と同じタイミングで直播しておけばよかったな~(定食したのが遅すぎた)

ビタミン菜はとう立する時期が青梗菜や小松菜とは1か月ぐらいずれるため今時期から安心して収穫できる葉物野菜です。(柔らかいので煮物に向いている)

あまいエンドウ

150120_153415

毎年なぜかうまく作れないエンドウorz
越冬栽培が基本ですが必ずダメージをくらってしまいます。
宮野は雪が積もりますので、それで傷んでしまいます。
さらに水はけが悪すぎるので、これもかなり悪影響のようです。
ついでに無肥料栽培なのでどうしても枯れてしまいます。(周りの家庭菜園と比べて明らかに真冬の生育が悪い)
玉ねぎも同じです。
無肥料栽培の弱点は越冬栽培が難しい!!

ということで、今年は極端に寒い時期に育苗することでダメージを回避するのが狙い!!
ずいぶん昔に年明けてから定食したエンドウが良く育った記録がありますので、これでいけるのかもしれませんね。

150120_153406

育苗ハウスの天井付近が温かいのでなるべく高い位置に置いておくと生育が早い(とおもう)

ということで、小松菜や水菜も少数ですが育苗を開始しよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です