Browsed by
Month: 2016年12月

勝負所

勝負所

晴れ時々曇り [晴れ][曇り] 気温13、4度 湿度低

霜が降り始め寒い日が続いています。
太陽高度がどん底なので、日が差しても寒い!!
もうじき冬至か(冬至の南瓜播種が遅くて散々でした)
来年は2週間早く蒔くことにしよう!!

IMG_20161211_163029

そろそろ年末需要が盛り上がる季節です。

野菜も高値が続いておりますので、ここからが勝負所!!
昨年までは野菜セットしてましたので、あまり考えてませんでしたが、本来農家はここから年末が勝負です。

今年は11月のほうがもうかったようなのでですが、やはりセオリーでいけば勝負所はここから!!

聖護院蕪が豊作の予感

聖護院蕪が豊作の予感

晴れ時々曇り [晴れ][曇り] 気温14、5度 湿度中

日中は風がなく暖かい一日です。
なかなか冬を感じられない冬となってます。

大垣圃場

IMG_20161210_133511

早生のあやめ蕪をほぼ獲り尽しました。
いまでは400gを超える大きさ(でかすぎ)

で、そろそろ晩生の聖護院蕪へとバトンタッチです。

聖護院蕪

IMG_20161210_133526

でかいものは1kg超えています。
初めて聖護院蕪を真面目に作りましたが、よくできました。
今日一個丸ごと食べてみましたが甘い!!
肉質は柔らかく蕪とは思えない歯ごたえ(玉ねぎ煮込んだような柔らかさ)

ということで、ポトフの季節なので、今度作ってみよう。

デフレでは動けない

デフレでは動けない

雨のち晴れ [雨][晴れ] 気温16、8度 湿度高

今朝はなぜか土砂降り!!
で日中は春のような陽気です。
こうなると野菜は暴落パターンかなと思ってましたが、今年はそうはならない状況が続いております。
でも秋の遅まき野菜が間に合ってくると思いますので、年末から暴落のような気がしますorz
どうなることやら!!(まあ、損しなければOK)
まだまだデフレが続いてますので、下手に動くとやられる可能性が高い(積極投資はあぶない)

トランプ大統領後の世界に期待しよう!!

ということで、世界の動向に注目

あとちょい

あとちょい

晴れ時々曇り [晴れ][曇り] 気温13、5度 湿度低

家の周りでは霜が降り始めています。
川沿いではありますが、風向きが川へ向かって吹くため、山から乾いた空気が吹き付け、よく晴れると放射冷却で霜が降ります。

出島 ジャガイモ 大垣圃場

IMG_20161208_130031

この圃場は佐波川から立ち上る水蒸気による朝霧に覆われて霜が降りないようです。

いまだにジャガイモが青々と茂っています。

IMG_20161208_130237

一個100gミディアム級の大きさです。
まだまだ養分転流が起きてないようなので、もう少し掘らずにおいておきます。
もう一回り大きくできる予定なので、目方を増やして出荷したいと思います。

ということで、ジャガイモあとちょい!!

さびれた防府市

さびれた防府市

晴れ時々曇り [晴れ][曇り] 気温13、2度 湿度低

いや~寒いorz
強烈な霜が降りてました!!
本日は温泉へGOです。

大平山

IMG_20161207_155516

ロープウェイが廃止になった大平山山頂です。
近くに市民農園(標高500m)がありますがなぜこんな場所に?

なかなかのビューです。

それにしても防府市はさびれてますね!!(私物化する市長のせいらしい)

というこで、日本全体がさびれている(もうすぐ先進国ではなくなるとのこと)

冬到来

冬到来

晴れ [晴れ] 気温13、6度 湿度低

ようやく冬に突入したようです。
昨日までは湿度が高く風が吹かないので、それほど寒い感じではありませんでした。

北風が強烈で寒い!!

今日からは洗浄作業が寒くて困難ですorz
日差しの割には体感温度が下がるため寒すぎです。(日差しがあると風が吹く逆に夜は無風)
明日の朝は初霜が降りますね!!

チンゲンサイ 大垣圃場

IMG_20161205_164146

無肥料栽培のトリはチンゲンサイです。
霜が降り始めると小松菜が終了となるため耐寒性のあるチンゲンサイの出番となります。
ちなみに白菜は無肥料だと巻かないので論外です。

ということで、ようやく冬到来!!

出島の出来が最高

出島の出来が最高

曇り [曇り] 気温17、6度 湿度高

今日も気温が高め!!
いまだに蚊が飛んでて刺されていますorz
蜘蛛も巣を張ってモンシロチョウが飛び交うおかしな冬ですが、どうなることやら。

出島 ジャガイモ 大垣圃場

IMG_20161205_162610

なかなか養分転流が起きません。
イモが太らないので、いまだに掘れませんが、生育は今までで一番良い感じです。
この時期のマルチ栽培をなぜか避けてましたが今年からマルチ栽培をやりました。(作付けが遅れてしまったため)
結果はこちらの方が出来がよさそうです。(作付けが遅いので猛暑でもOK)
掘ってみないと何とも言えませんが、まあ、感覚的にはいい感じだと思います。

ということで、しばらく冬ばれとなりそうなので、そろそろ掘り始めていくことにしよう!!

ため池まいった

ため池まいった

雨 [雨] 気温15、7度 湿度高

先週中止となった水利(水使わないが)の草刈りがありました。
ため池からの入水なので、そのため池の草刈り!!
のり面がすさまじいorz
さらにイノシシにぼこぼこにされてますので、足元が悪すぎです。

これはこの先(10年後)を考えると管理する人が僕だけになってしまいますので、早く保全会を立ち上げなければえらいことになりそうです。
この地域にはため池が数か所ありますので、おそらくほかの場所も同じような状況だと思います。
まあ、こんなのは最終的には市の管理してもらわないとどうにもならない気がしますが?(これを使った当事者が引退していく状況なので)

ということで、ため池の草刈り参る

適地でつくる

適地でつくる

晴れ [晴れ] 気温16、4度 湿度低

今日も嵐の前の静けさといった感じの暖かい一日!!
防府市は山陽側なので、これが当たり前なのかもしれませんが、今までの経験だと12月は暗く寒いイメージです。

スティックセニョール 事務所前圃場

IMG_20161203_140110

昨日の蕪の出来と比べるといまいちorz
水はけの悪い圃場だとこの秋の多雨ではこれが限界!!
適地適作を怠ると途端に難しくなりますので、来年は間違わないようにしなくては。(ここはきゅうりかオクラかな)

ということで、明日はマルシェいこうかな

聖護院蕪の収穫開始

聖護院蕪の収穫開始

晴れ [晴れ] 気温15、4度 湿度低

12月しょっぱなから暖かい!!
収穫にはもってこいです。

聖護院蕪
IMG_20161202_152643

いよいよ聖護院蕪の収穫開始

IMG_20161202_152654

これで600g以上
化学肥料を与えすぎて超巨大化したおいしくなさそうな蕪をよくスーパーで見かけますが、これは生で食べても甘く仕上がっております。(乳酸菌と納豆菌のおかげ?)

IMG_20161202_162228

あやめ蕪の2倍ぐらいの大きさ収穫が大変ですorz
大きくなったものを順次収穫していきます。(生育がまばらなので長期取りの予定)

とう立が1月下旬なのでそれまではいけそう!!

ということで、蕪日和