Browsed by
Month: 2015年12月

いきなり暴風

いきなり暴風

晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温16、14度 湿度低

今朝はびっくりしました。
暴風!!
外に置いていた空コンが飛ばされまくってましたorz
気温は異常に高いし、雨は夏のスコールのごとく!!

この時期に雨が大量に降ると水がはけていきませんので、湿害が心配です。

それにしても、12月なのに夏日とは(自然現象とは考えにくい)

ということで、明日は川棚へ出張(温泉に入る時間はなさそうorz)

作付けを決める根拠とは

作付けを決める根拠とは

雨 [雨] 気温15、11度 湿度高

今日は出荷日なのですが大雨orz
収穫が面倒なことに!!
11月から高温が続いているためか大根、蕪はいまいちとなってます。
ひょっとすると大根と蕪は向いていなかったのかもしれません!!
中間地よりちょっと暖地の末永圃場が限界かも。(残りの圃場はすべて暖地)

事務所近くの畑では白菜を作っている人が多いので、真冬のでか白菜が向いているのかもしれません!!
白菜の定植を10月以降にできるため、モンシロチョウの攻撃に合わないのかもしれません。
モンシロチョウは高温期にどんどん世代交代して増えていくので、早い作付けをしなければOKということになります。(たぶん)

日経は暴落中ですが、明日はメジャーSQの決済日なので、積みあがった裁定買い残を一気に処分したため暴落。

ということで、明日も雨マーク

 

作業が進まず

作業が進まず

晴れ [晴れ] 気温16、5度 湿度低

今日も暑い!!
とても冬とは思えませんね。
暑いと狙った野菜は障害が発生orz
土地にあった作物じゃないと過去のデータが役に立ってきません!!
暖地だと蕪大根はつらいかも。

耕作放棄地

151209_124241

ハンマーナイフでも刃が立ちませんorz

151209_130918

炭水化物が多い(地力がある)圃場らしく剛毛

まあ、よく考えたら同じイネ科なのでコンバインのほうが有効かもしれません。

ハンマーナイフで刈れないところは刈り払い機での作業となりそうです。(来年秋かぼちゃの予定)

ということで、草刈苦戦

グリルで焼き芋

グリルで焼き芋

晴れ [晴れ] 気温14、6度 湿度中

今日も午前中事務所内は常夏状態でしたが、出荷作業におわれ満喫できずorz
収穫時間も7:30以降じゃないと暗くて難しいため作業全体が夏に比べて3時間遅くなっています。
結果、出荷時間がぎりぎり(休憩がとれん)

まあ、まだ大根破棄などのニュースが流れていますので、相場はガタ落ちだと思います。
ここからクリスマスに向けて上がっていくのが例年ですが、今年は1月取りの野菜が今取れてしまってる状態なので、年内は低調な気もします。
豊作貧乏な予感。

焼き芋

151208_170434

開発中の焼き芋(どうやったらお手軽にできるのか?)

水で洗って濡れたままホイルで包んでグリルで弱火18分

151208_170556

だいぶ狙った味になってきました。
今年は紅アズマから鳴門金時に変更していますが、噂通り焼き芋向きですね!!
ちなみにスーパーへ行くとサツマイモの値段が高いので非常にびっくり。(芋は高い)
毎日おやつに焼きいもただで食べてますので、農家の特権なんでしょう!!(イモはB品)

ということで、焼き芋を開発

今年から防府で玉ねぎ栽培

今年から防府で玉ねぎ栽培

晴れ [晴れ] 気温16、6度 湿度高

スカッと晴れて日当たりの良い事務所は常夏(ストーブなし)
太陽光線が極端に低い時期でこれなので、春以降どうだろう?(40度越えか?)

極早生玉ねぎ 大垣圃場

151207_080208

昨年まで宮野で玉ねぎを作っていましたが今年から暖地の防府で。
毎年霜で生育不良となってましたが、ここはあまり降りてきません!!
なので、豊作となるはずですが、どうでしょうか?
ちなみに事務所付近のほうがまだ良い環境のようで、苗を購入した有機農家さんは事務所付近で玉ねぎ豊作です。(今年は事務所付近の圃場があいてなかった)

ということで、来年は事務所付近で玉ねぎ

12月にハンマーナイフ

12月にハンマーナイフ

曇り [曇り] 気温14、5度 湿度高

朝から事務所のタイルカーペット敷き詰め。
汚く寒い感じの室内が暖かい感じに変身!!
意外とDIY面白いですね。(自分で決めることができるので)

佐野圃場

151206_142558

先週大雨が降ったため圃場がベチャベチャorz
半分ぐらいしか処理できませんでした。
あとは仕方がないので刈り払い機での処理となります。

水はけが悪いのでイノシシがデコボコにしてます。(ハンマーナイフがはまる)

まあ、草が処理しやすい時期なので夏に比べるとましかもしれません。(一番良いのは4月末ぐらい)

ということで、久々ハンマーナイフ三昧

農業は化学的に

農業は化学的に

晴れのち曇り [曇り][晴れ] 気温13、6度 湿度高

151205_161603

今年受講したBLOF理論の講義が終了!!

最後は小祝さんが登場されおもろい話をいっぱい聞かせていただきました。
結局、苦労に苦労を重ねて出来上がった理論なので、いきなりここから入門したほうが、その上に行ける
結果的に農業素人のほうがすぐに有機農法を極めることができる。

ちなみに有機農法といっても千差万別でどうしようもないものから自然農法よりもさらに品質が良いものまでありますが、BLOF理論で野菜を作ると間違いなく最高峰へ行くことが容易にできます。

これは化学的な理論に基づいていますので、間違いがないのです。(ただし資材費は馬鹿にならないので、ここの研究をする必要がある)

ということで、農業は化学的に

焼き芋

焼き芋

曇り時々雨 [曇り][雨] 気温11、6度 湿度高

太陽光線がないと非常に寒い事務所ですorz
今が極端に低い時期なので、しばらくこんな状況が続きそう!!
まあ、電子ポットを買いましたので、ずっとお茶三昧となりそうです。

焼き芋(鳴門金時)

151204_171403

B品のイモが多いので、処理のため毎日焼き芋です。
これはお茶とよく合います。
焼き芋はさかな焼きグリルでお手軽に焼けます。

近くのスーパーで300円で売って(慣行)いましたので、ずいぶん贅沢なおやつだな~(自然栽培だと500円か?)

さすが鳴門金時、非常に甘いです。

ということで、寒いので焼き芋三昧

 

YMO万歳

YMO万歳

曇りのち雨 [曇り][雨] 気温14、10度 湿度高

まだまだ相場が低いためあまり出荷していません!!
でも、暇ではなくひたすらリフォームを進めています。
来年からガラっとやり方をかえますので、その下地作りです。
それにしてもいらないものばかり!!(廃棄中)

そんな中でレコードを発見。
よく見るとデビュー当時の坂本龍一(千のナイフ)

レコードプレーヤーがないので聞けないのが残念orz
おそらく当時大人気のYMOから坂本龍一に流れたことは想像できます。

ちなみに僕がYMOを聞き出したのはここ1年ぐらい!!(ユーチューブはありがたい)

YMOがでてきてから日本の音楽はガラっとかわりましたので、すばらしいトリオでした。

特に細野晴臣が天才なんですかね?(ハッピーエンドもすばらしい)

ということで、YMO万歳

 

真の振り込め詐欺

真の振り込め詐欺

曇りのち雨 [曇り][雨] 気温18、8度 湿度高

今年は霜がなかなか降りません!!
地球温暖化の影響でしょうか?

阿部首相は1.2兆円新興国へ温暖化費用出すらしいですが、何のために増税するのかよくわかりますね!!(振り込めサギの主犯格)

キャベツ 末永圃場

151201_195508

写真だと見えませんが1.2kg

ここまで巨大化するとは想定外です。
今まで春にキャベツを作っていましたが、まあ500gがやっと(とう立ちするので充実しない)

白菜と同じで、直播すると、うまく行くようです。
ただしこの時期は相場が↓なので作ってもどうだろう?

ということで、キャベツを食べてみよう