Browsed by
Month: 2015年1月

失敗しても赤字にならないようにしないといけません

失敗しても赤字にならないようにしないといけません

1/11 晴れのち曇り  [晴れ][曇り]  気温12、-1度 湿度低

午前中は風もなく晴れてましたので、非常に気持ちの良い陽気でした。
が、ごごから一転強烈な北風が吹き荒れ、ほこりが舞って、寒いのなんのorz
そんな中収穫する羽目に(今時期は正午までに収穫するのが良いみたい)
強烈な風に当たり続けると体力の消耗は激しいです。

H圃場 人参

150111_104122

しばらくこの圃場に行ってませんでしたが、人参がそこそこの大きさに!!
2月からの収穫になりそうです。

2月3月は出荷する野菜が根物以外ほぼ無理なので単価の高い人参栽培を大量にやってます。
今年は試験栽培でしたが、自然薯もこの時期に出荷できますので、来年はさらに単価の高い自然薯栽培へシフトしていきそうです。
波板栽培した自然薯は形の悪いものが多いですが、それらは種イモに回せますので、今年の作付けから種イモ代(20万円)を浮かせることができそうです。(自然薯は種イモ1個が300円)
何とも投資金額の大きい自然薯なので、失敗しても赤字にならないようにしないといけません!!(今年はハーフパイプにします、波板栽培は難しい)

ということで、1月からは自然薯を出荷

芋の季節

芋の季節

1/10 晴れ  [晴れ]  気温10、2度 湿度低

良く晴れました。
1月は結構晴れの日が多いです。
晴れの日=芋掘り日和!!
葉物野菜が終了期なので、ここからは芋に期待です!!

ジャガイモ出島 末永圃場

150110_150028

太陽高度が極端に低いために写真が撮りづらいですがジャガイモです。

150110_150017

掘るとこんな感じです。

きれいな芋がゴロゴロ!!

自然薯

150110_154305

今年試験栽培していますが、なかなか良品が出てきませんorz
植え付けをよほど丁寧にしないときれいなものにはなりません!!
かなりの植え付け技術が必要です。

まあ、たべるとアクがないので味はうまい!!

ということで、イモ掘りデー

氷のシーズンへ突入

氷のシーズンへ突入

1/9 晴れ  [晴れ]  気温10、-3度 湿度低

いよいよ強烈な霜が降りるシーズンになってきました。
昨日の雨がカチンコッチン!!
2月下旬くらいまではほぼ毎朝氷点下orz
つらいですね。(フロントガラスの氷がなかなか溶けない)

F圃場

150109_083541

今時期の収穫時間はお昼です。
なので、朝メールが飛んでくるとその日に出荷は可能になるかもしれません。

菜の花

150109_155030

一番暖かい場所の大垣圃場で菜の花が咲きました。
この様子から早い時期に菜の花を出荷できるかもしれませんね!!(端境期には重宝してます)

ということで、氷のシーズンへ突入

 

 

自然栽培自然薯出撃開始

自然栽培自然薯出撃開始

1/8 曇り時々雨 [曇り][雨]  気温9、3度 湿度高

冬型の気圧配置で非常に寒いです。
で、雪ではなく暖冬なので雨がぱらぱら降ってます。
おかげで今年は圃場がべちゃべちゃです。(じゅるいというらしい)

E圃場 人参

150108_163424

2月取りを目指してます。
雨が多いため畝がかなり低くなってしまいましたorz
水はけが悪いと人参は傷んで出荷出来なくなります。
E圃場はまだ水はけは良い方なので、なんとかなりそうですが他はあぶない!!
こう考えると宮野で人参栽培は危険だな~(やはり砂地の右田が正解らしい)

ちなみに、宮野の圃場は随時撤退する予定です。(水はけが悪すぎて生産効率低すぎる)

今年で6年目、プロの農家である以上は収量を狙っていきますよ!!

ちなみに世の中でプロとして一番尊敬しているのは王貞治さんです。(落合もすごいな~)
記録もすごいですが、考え方や努力の仕方が素人とは明らかに違っています。(その辺がハタケ違いですが参考になる)
ぼくはアンチ巨人ですよ

自然薯

150108_082347

試験栽培中の自然薯がついに商品化!!

アクがないので、あまい!!

ということで、自然薯出撃開始

今年もレインボーシーカー

今年もレインボーシーカー

1/7 曇り時々雨 [曇り][雨]  気温9、0度 湿度高

出荷で右田へ行きましたが、そこは晴れ!!
冬型の気圧配置なので、乾燥して良く晴れてました。
で、当然晴れていると思って宮野へ戻ると雨です。(直前距離で10kmぐらい)

右田の白菜はすでにとう立ちが始まってますが、宮野はまだ!!
これから察するにとう立ちの条件は日照がかなり関係ありそうです。(日差しで地温が上がるためでしょう)

150107_152555

太陽高度が低いためか虹がクッキリ現れてました。
虹をくぐると金持ちになると言われてますので、とりあえずくぐっておきました。

ということで、今年もレインボーシーカー

有機JAS認証取得代金8万円

有機JAS認証取得代金8万円

1/6 雨のち晴れ  [雨][晴れ]  気温13、6度 湿度高

結構雨が降りました。
気温も高いので暖冬のせいでしょう!!雨量が多いため大根は半分ぐらいダメとなってますorz
連作による障害もあるかもしれませんので、来年は作付けを見直す予定です。
まあ、大根をたくさん作っても出荷先がかなり制限(運賃が高くなる)されてしまいますので、障害とは関係ない水菜にシフトします。(すでに受注)

有機JAS認証取得すると結構販路が広がります。(毎年8万円更新費用がかかるのはきついが)
町全体で有機JAS認証をバックアップしている綾町みたいになるようにしないとだめですね!!

今日有機JAS認証取得代金8万円を振り込みましたorz(これでも安いらしい)

末永圃場 ピーマンの残骸

150106_165536

交配種を使ったためピーマンの自家採取は不可(出来ないことはないが親の遺伝子が1/4となってしまう)
今年は固定種に切り替えて自家採取したいと思います。

ピーマンの固定種と言えばカリフォルニアワンダーかな(結構できた記憶はある)

未だに固定種ですかとのお問い合わせもありますので、野菜セットでは出来るだけ固定種→自家採取と行きましょう!!
ちなみに自家採取が困難なものはアブラナ科です。(ほとんど無理)

ということで、有機JAS認証取得代金8万円

図書館を利用

図書館を利用

1/5 曇り時々晴れ [曇り][晴れ]  気温13、0度 湿度低

システムをアクセスに移行して運用を開始していますが、まだ不安があるため、過去のシステムと並行しています。(細かい修正が続いている)
なので、手間が半端ないですorz(眠い夜に入力するのは地獄です)

いままでアクセスを勉強したことはなく、ほぼわからない状態から始めました
なので、12月は悪戦苦闘orz
但し、わかりだすと面白いものです。

図書館でアクセスの参考書を5冊かりましたが、もう必要ないかも?(ネットで検索したほうが早い)
こういう時、図書館は役に立ちますね。(ただなので)
現行のアクセスが2007なので、最新バージョンにすればクラウド対応でIpadから作業中に入力できて面白いかもしれませんね!!

トンネル作業 熊坂ヒルズ

150105_173934

明日以降再び強い寒気がやってくるとのことなので、サニーレタスにトンネルです。
17:30ごろから作業しましたので、終わったことには真っ暗!!
それでも無風だったので、作業は楽勝です。(風が吹いているとかなり手間がかかる)

1月にから一気に葉物野菜がダメになり始めましたので、このサニーレタスは貴重です!!

ということで、そろそろサニーレタス以外葉物野菜は終わります。

キャベツがおいしそう

キャベツがおいしそう

1/4 曇り [曇り]  気温13、1度 湿度低

今日から花も湯が始まったらしいですが、興味ないので見ないです(この時代の話はほぼすべて嘘らしいので興味がないのです)
吉田松陰はどうか知りませんが、明治維新をやった連中は単なる売国奴(アベと同じでしょう)
坂本竜馬なんかは単なる武器商人で儲けのためにイギリスのユダヤと組んで倒幕(明治時代に坂本竜馬を知っている人は皆無)
美化して洗脳されているだけです。(100年後アベは英雄となって歴史の教科書に載ることでしょう!!)

詳しくは副島先生の漫画本を読むとがっくりしますよ。

キャベツ 末永圃場

150104_125711

今年の目玉はキャベツかな?

150104_125653

やぶれたパオパオからキャベツが確認できます。

年末にはすでに巻き始めてましたがここ最近の低温で全く生育してません!!
予定は2月収穫なので、スケジュール通りです。

ということで、キャベツがおいしそう

本日仕事始め

本日仕事始め

1/3 晴れ [晴れ]  気温9、-3度 湿度低

朝は凍ってました。
1月になって一気に冷えてきましたよ~!!

まあ、でも良く晴れた日の朝なので、日中はぽかぽか陽気になります。

人参 大垣圃場

150103_095940

写真だとここに人参があるのかわからない状況ですが、掘ると

150103_095947

いっぱい出てきます。

砂地で人参を作ったことがありませんでしたので、今年はどうなるか心配でしたが、小さいながらもそこそこ出てきます。
年内どりは砂地のほうが良いかもしれません。(粘土だと除草がたいへん)
ただ、取りつくした感があるので、あまり大きいものは残ってませんでしたorz
遅蒔きの宮野圃場の人参が待たれます。

ということで、あまり休むのも嫌ので、本日仕事始め

雪が積もらない圃場

雪が積もらない圃場

1/2 雪ときどき晴れ [雪][晴れ]  気温5、-3度 湿度高

今朝は氷点下4度の予報でしたが、家近くの道の温度計だと0度でした。
かなり曇ってましたので、放射冷却が無かったためでしょう!!
街のほうが寒かったらしい?

ただ、気になるのが雪の量が多くて来週からの野菜の出荷が気になるところです。

F圃場

150102_111621

葉物終了orz
ハウスじゃないと無理だな。

大垣圃場

150102_102306

末永圃場

150102_104024
とりあえず、雪による被害はなさそう!!
ハウスも必要なく余計な経費はかからないです。

ということで、厳冬期は山陽側の圃場が圧倒的に作りやすい!!