Browsed by
Month: 2013年9月

アスパラ

アスパラ

9/10 晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温31、20度 湿度高

朝一から白菜に寒冷紗をかぶせて、出荷作業をして午後から耕運です。
圃場はだいぶ乾いてますので、明日あたり畝立てを開始しようと思います。

畝さえ立てていれば、強烈な雨が降っても畝面のみ管理機で耕運すればすぐに使用可能になるので、今月播種予定の場所は全て畝を立てることにします。

来週は台風が発生接近の可能性があるらしい(なぜわかるのだろうか?)ので雨が降るとできなくなる業を優先していきます。

アスパラガス H圃場

DSC_0543

一応アスパラも作ってます。
規模はかなり小さいので量はあまり取れませんが、春にはにょきにょきでてくるので収穫しています。
今の端境期にも収穫できますので、品目を確保するためにどこかに専用の圃場を設けて植えてみようかなと思いましたがどうだろう?

一応、水はけが良い場所であれば畝はいらないみたいです。(写真は畝なし)
管理も放置でOK(雑草だらけになるが雑草とともに刈るとすぐに写真のようになる)

むしろ春は秋にアスパラとともに草刈りするだけで何もせず獲り放題になると思います。(追肥もいらないし)

ということで、アスパラ専用の圃場を探そう!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

人参栽培に目途

人参栽培に目途

9/9 晴れ [晴れ] 気温31、20度 湿度高

日没がかなり早くなってきました。
18:30ぐらいかな?19時には真っ暗です。
現在定植作業が続いてますが、日中は暑いので15時ぐらいから定植作業開始!!
丁寧に植えますのでレタス類は1日300株程度が限界
植えた後にコオロギ対策で土を株元に盛りますので時間はかかります。(雨降ると土が柔らかくなるので土盛り作業は早くなる)

人参予定地 熊坂ヒルズ

DSC_0542

一昨日に畝立てをしました。
その後雨が降りましたが畝立て効果で乾き始めてます。

明日も晴れなので、さらに乾いてくれるでしょう!!
あさって畝立てして播種する予定です。

9/13ぐらいが人参の播種限界日なので、ギリギリの状況です。

ちなみに左の畝部は冬の間ずっと写真のような感じで湿り続けますので、野菜は育ちません!!
なので、作付けはしない予定です。(植えても無駄)

ということで、人参栽培に目途!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

良く晴れた

良く晴れた

9/8 晴れ [晴れ] 気温30、22度 湿度高

天気予報外れまくってます。
今日は快晴!!
明日以降も晴れマークなので、昨日の畝立て効果がすぐに出てくれることでしょう!!

ところで、東京オリンピックが決定したらしいですね!!
できれば東京以外(福岡あたり)が良かったのですが(レスリングどうなったのか?)

熊坂奥

DSC_0538

写真では乾いているように見えますが、ベチャベチャです。

新黒田5寸にんじん

DSC_0539

表土は流されて小石だらけの畝表面ですが、人参だけ発芽している光景はすばらしいです。(こんなの見たことがない!!)
これも、事前のマルチ熱除草が効いたようです。
この時期は、ほかの作付けで忙しくて除草できずに雑草だらけになってしまってそのまま放棄になるのですが、今回は順調です。

大根 秋の舞

DSC_0537

大根も順調?
ちょっと曇りの日が多いため遅いような!!(湿りすぎかも)

ほかにも白菜や山東菜の直播を試してますが、どうでしょうか?
今日大根ハムシ見かけたので危ないかも(もともと湿りすぎる圃場なのでアブラナ科には向いてない)

ということで、マルチ熱除草は人参栽培に対してはかなり有効

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

また雨です

また雨です

9/4 曇りのち雨 [雨][曇り] 気温26、21度 湿度高

大雨の後2日晴れましたが、今日は午後から大雨orz
全く圃場が乾かない状況です。

畝を立てておけば、晴れたらすぐに乾燥しますので、今日は朝から強引に畝立てを決行!!

培土器

DSC_0536

 

久々の培土器出動!!
畝整形器ではとても畝立ては無理な状況(べちゃべちゃ)なのでこいつの登場

で、なんとか畝立てしましたが、もうぼろぼろorz
まあ、とりあえず水はけを良くして早期に乾かすのが目的なので、とりあえずOK
乾いたら畝の上をトラクターで耕運します。(畝の完成)
この場合は小さいトラクターが威力を発揮してくれます。(ちょうど畝幅サイズ)

それにしても、想定外の作業で非常に手間がかかってます。
就農して4年目ですが、過去のデータが全く役に立たない状況です。

ということで、明日も雨orz

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

明日からまた雨マーク

明日からまた雨マーク

9/6 晴れのち曇り [晴れ][曇り] 気温30、19度 湿度高

せっかく晴れたのですが、明日からまた雨マークorz
今日は人参予定地を耕運しましたが、大雨の影響でかなりベチャベチャ!!
大雨前に1回耕運しましたがそれが失敗の原因だったみたいです。(地表面から水が地中にしみ込みまくって全く乾かない)

熊坂ヒルズ

DSC_0533

強引に裏がえしました。

DSC_0535
今日気付きましたが、圃場の左部分は特にベチャベチャでなんだか地中から常に水がわいてくる感じです。
これは圃場の左が高い丘(といっても2mぐらいの高さ)になっていて、その地中部にたまった水の圧力でわいてきているため?
良く考えたら、昨年の冬はずっとこんな感じだったので、圃場の左側は使用しないほうがよさそうです。(植えても何も育たない)

それにしてもこの雨は弱りますね~
人参の作付けは別の圃場にしようかな?(昨年作ったH圃場は今日耕運したけど水がしっかり抜けていて問題なかった)

ということで、明日の朝、雨がふる前に強引に畝立てしよう!!(畝立すれば乾くのは早い)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

スカッと晴れた

スカッと晴れた

9/5 晴れ [晴れ] 気温30、18度 湿度低

今日は久々一日晴れました。
で、空気もひんやりして秋の空気!!
朝オクラを収穫しましたが、ぶんぶんまとわりつくブヨが全くいませんでした。(なので秋)
もうすぐ蚊もいなくなるので、気温も下がってまさに農作業の秋に突入です。

G圃場

DSC_0530

ようやく圃場整備開始

今日はまだ耕運できないので、とりあえず草刈り!!
ハンマーナイフモアの出動です。

草を刈るとコオロギがいっぱい!!
コオロギは定植した苗を一気に食べますので、コオロギが作付けした圃場へ行かないように注意しないといけません(ほぼ無理だが)
この隣の圃場で春菊をそろそろ植えますが、大丈夫かな?(昨年は1/6ぐらい食われた)

ということで、明日はトラクターで耕運

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

1週間続いた雨がようやく終了

1週間続いた雨がようやく終了

9/4 雨時々曇り [雨][曇り] 気温25、18度 湿度高

突然予報が変わって明日から晴れです!!
一体今回の台風はなんだったの?

ということで、あす以降は忙しい展開になりそうです。

今日はとりあえず人参播種に向け、すぐに圃場が乾いて耕運できるように、圃場にたまった雨水を抜く作業を行いました。(溝掘り)
今夜雨が降らなければ明日には水は抜けてくれることでしょう!!
でも、圃場はかなり水分を含んでますので、耕運は3日ぐらい先かな?

里芋 C圃場

DSC_0530

雑草だらけの里芋です。
雑草はもうじき枯れていきますので、除草はしません!!
冬になると枯れた雑草がマルチの上に堆積して防寒草マルチに成りますので、何もしないで越冬できます。(冬は都度掘って出荷します)

ということで、1週間続いた雨がようやく終了

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

日曜日まで雨マーク

日曜日まで雨マーク

9/3 雨時々曇り [雨][曇り] 気温23、19度 湿度高

関東は猛暑らしいですが、山口は25度以下が続いて肌寒いです。
雨さえ降らなければ非常に良いのですが、今日も土砂ぶりorz

この間、雑草は元気を取り戻して急成長!!
ナスが圧迫されてますorz

でも、これが風よけになるので、台風が過ぎてから処理するまで待ったほうがよいかな?

B圃場

DSC_0530

毎日こんな状態です。
水が引いたと思ったら豪雨!!
まあ、でも仕方がないのでこの状況下で定植を行ってます。(意外にやりやすいが)

明日はブロッコリーとキャベツを定植するかな?(防虫トンネル仕様)

ちなみに、ブロッコリーとキャベツは全く期待してません(今までろくに収穫できたためしがない)
なのでキャベツとブロッコリーは趣味栽培です。(そのうち攻略出来ればよい)

ということで、日曜日まで雨マーク

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

続々発芽中

続々発芽中

9/2 雨時々曇り [雨][曇り] 気温28、23度 湿度高

呪われたように雨が続いてますorz
本格的な秋の作付けはまだ後なので、焦る必要はないのですが、向こう一週間雨マークなので、冬人参の作付けが難しくなりそう。
なんせ、まだ圃場の耕運が出来てませんので、最悪一回の耕運で播種(できないことはない)

データ上9/10以降に耕運すると夏草が発芽しませんので、除草レスに近い栽培になります。(土寄せぐらいかな)
播種のタイムリミットは9/13なので、いくらなんでもそこまで雨ということはないでしょう!!
ということで、定植に集中しよう!!

熊坂奥

DSC_0528

溝切りしてないので、冠水状態が続いてます。
ここは左側が山なので、雨がやまないとなかなか水が引きません!!
でも、畝が水面から出ている限り発芽して生育できますので、このまま放置です。(コオロギ対策になる?)

9月中旬以降は極端に雨量が減りますので、そのうち水は引くでしょう!!(今があり得ないぐらい降りすぎているだけ)

DSC_0529

蕪が発芽してきました。
雑草と競合しないので、虫の心配がなくなる9月下旬までこのまま放置です。
端境期に蕪菜で出荷予定!!

ということで、蕪が発芽(大根、山東菜なども寒冷紗内で続々発芽)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

人参の葉を見る限り順調

人参の葉を見る限り順調

9/1 雨 [雨] 気温23、22度 湿度高

今日も雨です。
半端なく降ってます。
さらに、この時期としては異常なくらい気温が低いです。
オクラの生育は停滞orz
当分出荷が楽になりそう。

でも、悪いばかりではなく、気温が低くて湿っていると、定植がやりやすくなります。

強烈な日差しの下では定植作業は無理ですが、ずっと曇りなので、昼までも植えることができます。
灌水も不要なので、植えて終了。

雨が降る前にマルチを張り終えて正解でした。
明日以降も雨曇りらしいので、早いうちに定植を済ませておこう(といっても当分終わる量ではない)

にんじん A圃場

DSC_0527

だいぶ大きくなってきました。
DSC_0526

水が引いたら一輪管理機で土寄せして高畝にします。
※小さい雑草は土寄せして潰すらしい。

ということで、夏の人参は順調なのだろうか?(ぬいてみないとわからない)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング