Browsed by
Category:

氷の世界

氷の世界

12/19 [晴れ]晴れ  気温11、0度 湿度低

今日は大霜です。
昨日より1度高い気温ですが、今日の方が強烈です。

F圃場:自然栽培

DSC00715

ソラマメが大変なことに!!(でも昼には復活していました。)
エンドウマメも寒さには強いです。
12/15播種のトンネル内の小松菜は未だに発芽しません!!(毎日寒すぎると発芽出来ない)

H圃場:自然栽培

DSC00717

大根と人参です。
カチカチに凍っています。
でも、昼には何事もなかったように復活していました。

ところで、今日の午後ス入り調査をしましたが、1.1kgぐらいの大きさの大根は全く問題がありませんでした。
1.5kgを超えるとスがはいるようです。(たぶん)

ちなみに、この寒さで、白首大根はかなり甘くなっています。

新黒田五寸人参

DSC00716

今日収穫しましたが、先週よりも結構太っています。
寒くても人参は太ることができるようです。(大根もわずかに太っている)
他圃場の遅まきした人参にはパオパオのトンネルをしていますが、ひょっとしたら必要ないのかもしれません。

ちなみに、レタス類にはパオパオトンネルをしていますが、これは正解のようです。(最近の霜でも痛んでない)

ということで、葉物がそろそろ終了しそうなので、1月からはかわりに人参を本格的に出荷していきます。

あまい豌豆

あまい豌豆

5/24 晴れ [晴れ] 気温25、14度 湿度低

今日はすっきり晴れました。
けど、圃場はベチャベチャなので耕耘はできません!!
早くサツマイモ畝を作りたいのですが、明日は晴れですが翌日以降ずっと雨なのでしばらく無理そうです。
夏大根も播種したいのですが、これも無理みたいですorz (適期を過ぎてしまいそうなので、必殺手耕耘?)

それ以外の夏野菜ほぼ定植が完了していますので、まあぼちぼちかな!!

仙台ナス(熊坂傳:EM菌炭素循環農法)

ナス

昨日の雨の影響で畝間に水が溜まっています。
ここは昨年田んぼでしたので、水はけはかなり悪いです。
でも、ナスは夏に水が必要なため、あえてここで作ることにしました。
対策としては高畝と溝切りです。

まあ、ナスは高温多湿を好むので良い環境かもしれません。
このペースだと7月中旬ぐらいから収穫かな

スナップ豌豆(A圃場:EM菌炭素循環農法)

豌豆

昨日の雨が影響したのか、きれいな莢がたくさんついていました。
触ると柔らかく、生で食べてもとても甘いです。
ゆでるとさらに甘くなります。

この時期マメはこの豌豆しか作っていませんが、インゲン豆より旺盛で楽勝なので、来年はたくさん作りたいと思います。

豆収穫

豆収穫

6/28 雨 [雨]気温30度 湿度高

昨日の大雨の影響が心配されましたが寸前のところで水没は免れたようです。

自然農

自然農圃場は全く影響はなかったようで、水はけもばっちりです。

師匠より新規就農で気をつけることは、”水はけを考えること”との教えをいただきましたのできちっと溝をほっておきました。^^

なので、洪水以外は問題ないようです。

そんな中

インゲン

つるなしモロッコインゲンが収穫出来ました。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

あまり数は植えていないのでそんなに収量はありません。orz

とりあえず地力が全くないといわれている耕作放棄地でしかも完全無肥料、無耕耘の環境でも豆類はただ植えるだけで元気においしく育つことがわかりました。

いや、むしろこのような過酷な環境のほうが豆類は競争相手がいないので良く育つようなのかもしれません。

ということで、今後も耕作放棄地を拾っていく計画なので、まずは豆類を積極的に植えていくことになりそうです。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

ちなみに、僕は肥料栽培を行ったことが無いので、無肥料栽培で作物が育つことに感動はありませんが、ひょっとして慣行をされている農家さんはビックリされるんでしょうかね?

つる豆

つる豆

6/12 晴れ   [晴れ]気温27度 湿度中

今日は曇りのち雨の予報でしたが、どっこい日本晴れでした。

山口県は梅雨入りしたそうですが、この晴天を見るなり、今日は違うだろう!!と思いました。

———-つるありインゲン—————-

つるが急に伸び始めましたので急いで柵を作りました。

つる

苦闘すること5時間

作

自然農畝に竹の支柱を差し込むのは畝が硬いため一苦労です。

通常の畝であれば土が柔らかいので功労はないことでしょう!!

まあ、インゲンに豆が出来る前に、手にマメができてしまいましたが、今後はこのような柵をどのように作ればよいかはこれでよくわかりましたので次回からは楽勝です。

———–明日は自然農プロジェクトメインイベントの田植えの日です。—————

Image025

畝整備のため昨日トラクターで耕耘を行いました。(3回目)

耕耘後はかなりのでこぼこでしたので、レイキで平らに仕げて均平を取りました。

明日は雨ですが、明日しか出来ないため、田植えをします。

たぶん、おいしく育つでしょう!![わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]