Browsed by
Category: トマト

西瓜が出来ていた

西瓜が出来ていた

10/21 晴れ [晴れ]気温25、10 湿度低

ほぼ露地の定植は終了!!
あとは玉ねぎ(約4000本)

極早生、早生、晩生の3種で極早生は近日植えますが、苗がいまいちorz
温かいうちに小さい苗を植えて行けるのかどうか?(昨年は11月に小さい苗を植えてorz)

ということで、今回も実験かな

末永圃場

先月から耕耘して定植を開始しています。

だいぶ畑らしくなってきました。
まあ、残念なことに白菜が欠株だらけ(40%ぐらいだめ)
これは、定植時の苗に大根葉虫が繁殖してしまったことが原因で、駆除してそのまま植えましたが、ダメでしたorz
来年はこのような苗は植えないことにします。(空いた場所は極早生玉ねぎを植えてみます=実験)

育苗ハウスで育てた苗に大根葉虫が湧いた原因は、ハウスの真横の家庭菜園(ど素人)が原因!!
一応作っている人に確認しましたが、大根が消えるぐらいは虫が発生しているとのことで、ここから台風の時に扉を開放していて侵入?

で、虫を退治するために農薬を播きまくったとのこと(やめてくれ~)

話をすると恐ろしいほど無知でビックリします。(ふつう本読んだりすると思うのだが)

アブラナ科の早植えは防虫が必要

ハウス

さすがはハウス!!西瓜が転がっていました。
食べごろだと思いますが、分からないので放置
若干中落ちしたぐらいで収穫しよう!!

ミニトマト

夏作が終了して再度芽が勝手に生えてきました。
で、実が付き始めました。

非常に甘いです。

夏とはちがって高温で発酵することはないので、どれも美味しい!!

ということで、そろそろハウスの冬作準備を開始しよう(西瓜やトマトはかたづけます。)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

ブドウのように甘いミニトマト

ブドウのように甘いミニトマト

7/22 晴れ [晴れ]気温33、23 湿度高

毎日暑いですね!!

原発デモも毎回盛り上がっていますが、今週はすごい

【拡散希望★7.29脱原発国会大包囲★】7月29日午後!巨大デモの後、国会議事堂をキャンドルで囲みます。全国からご参加を!主催:首都圏反原発連合 協力:さようなら原発1000万人アクション/原発をなくす全国連絡会/ザ・アトミックカフェ http://coalitionagainstnukes.jp/

それにしても、山口市の人口ぐらいの人が集まっているのだから、すさまじい!!

このまま、暴動にならなければよいのだが・・・(スマホで個人が動画を記録できる時代なので、先導工作は難しいとおもう)

ところで、肝心の山口県知事選挙は全く盛り上がっていません!!
来週が投票日らしいということが今日わかりました!!
という程度の認識で、選挙カーもこないですね!!

このまま投票率が前回同様39%だと、組織票の候補者が勝つみたいなので、飯田さんは落選ということになるのかな?
ちなみに、不正選挙がかなり横行しているとの情報がありますので、飯田さんが勝たないようにすることが出来るらしい(特に不在者投票は消しゴムで名前を消して書き換えるらしい)当日投票の方が無難です。

不正選挙については仙波さんが阿久根で確認していますので、ご確認ください。

ミニトマト 熊坂ヒルズ:EM菌炭素循環農法

毎年トマトを作ってはいますが、なかなかうまく出来ませんorz

※味はブドウのように甘い

今年は暑さで枯れないように、白マルチにしていますが、ダメでした。
梅雨明けと同時に一気に枯れ始めています。

宮野で、露地のトマトは非常に難しい!!

今週で収穫終了となりそうですorz

ということで、来年のトマト栽培はほどほどにしておこう!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

トマトは難しい?

トマトは難しい?

7/21 晴れ時々雨 [晴れ][雨]気温32、25 湿度高

なんとも、すっきりしない天気が続いています。
関東では最高気温が20度以下?
寒すぎですね!!

一方、山口はくそ暑いです。(今日はハウス内でしたので、死にます)

ということで、あと2カ月はこんな感じだろうなorz

トマトとナスが生育中です。
支柱以外は放任栽培です。(脇芽伸ばしっぱなし)
根の張りをよくして無肥料下でも元気な株にするのが目的です。

ハウス内だとほぼ無風なので、実が葉や枝と擦れて傷だらけになることはありません!!
なので、A品が作りやすいです。

一方でトマトは難しいorz
どうやら放任栽培は向かないようです。

4本仕立てぐらいになっていますが、実の付き方が遅いです!!
なので、株数を倍に増やして、1本仕立たての方が良いみたい。(慣行と同じ)

ということで、トマト栽培はまだまだ実験が必要

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

人参を収穫

人参を収穫

7/16 晴れのち雨 [晴れ][雨]気温29、25 湿度高

昨日、今日と晴れました。
なので、そろそろオクラが収穫出来そうです!!
やはり、作物には太陽の光が必須ですね!!(また明日から雨マークorz)

今日のデモもすごい

右田ハウス

ぷち端境でしたが、ハウスや末永圃場では野菜がたくさんありました。

にんじん

明日は人参の注文がありましたので、雨が降る前に収穫しました。

小さめの100g前後の物が多いです。(長いのは牛蒡)
3月上旬に播種しましたが、生育が遅いです。

除草が遅れたから?
砂地の圃場なのも原因かもしれません!!

この時期の人参は7月までに太らせるのがカギなようです。
それには、播種時期を早めるしかなさそうです。

ナス

ハウス内ではナスが良くできます。

トマト

今日は破裂したトマトをもったいないので食べまくりましたが、甘すぎます。
ミニトマトはブドウのようです。

メロンも非常に良い香りです。

ということで、端境脱出

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

西瓜はうどん粉病につよい

西瓜はうどん粉病につよい

7/2 雨のち曇り [雨][曇り]気温28、22度 湿度高

最近は毎日雨が降っています。
さすが梅雨です。
このような天候だと当然耕耘作業はできません!!
なので、この時期に作付けをする場合は、梅雨前にあらかじめ畝を立てておくと良いです。(晴れの日に畝面だけ耕耘する)
もちろんこれは自然農法のお話しで、肥料栽培だと雨で流亡してしまうので、無理かな?

気が付けば7月、そろそろ秋収穫の人参を作付けしなければ!!(雑草だらけだが畝は立ててある)

ハウス EM菌炭素循環農法

しばらくぶりのハウスです。
夏野菜が生育中です。

ニューメロン

うどん粉病に侵されても元気なメロンです!!

うどん粉病はカビの一種なので、葉に寄生して宿主から栄養を吸収して生きるようです。
株は元気なので共生しているのかな?
カビは雑菌を寄せ付けない効果があるので、放置です。(というか、こうなると何もできない)

F1トマト

放任栽培中のトマトです。
実が付きました。
ミニトマトはすでに赤くなり始めましたので、中玉は7月中旬以降には収穫になりそうです。

西瓜

メロンと同じ瓜科ですが、今のところうどん粉病は出ていません!!(うどん粉病まみれのメロンと同じ畝に作っている)
ほかの病気も見当たらないので、このハウスの環境下ではもっとも良くできる野菜のようです。
すでに地球儀ぐらいの大きさ!!

ということで、来年は西瓜をたくさん作ろう!!

ぽちっとしてね!!
ビジネスブログランキング

放任トマト

放任トマト

6/28 晴れ [晴れ]気温28、20度 湿度低

今年の梅雨はあまり雨が降りません!!
夏の予報が猛暑らしいので、このまま梅雨明けかな?
昨年は7/8に梅雨明けしたとみられるとのことでしたので、後10日ぐらい!!

※明日は東京で10万人規模?の大規模デモがあるそうです。はたしてNHKはニュースで放送するのかな?

トマト 熊坂ヒルズ:EM菌炭素循環農法

昨年と同じ場所に植えたトマトです。
今年は白黒マルチで栽培しています。

放任栽培中(芽かきしない)です。
あちこち脇芽が伸びてわけがわかりませんorz
脇芽をつむと根が育たないとのことなので、放置して様子を見ています。
ただ、ある程度脇芽が伸びたら実が付いていない茎を切った方がよさそうです。(数株ためそう)

白マルチで栽培していますので生長が遅く?、なかなか実が付きません!!
隣町の末永圃場では結構実が付いている(定植は早かった)ので、単に遅く植えたのが原因かなと思います。(昨年の6/23の写真ではそんなに生長していない)

トマトは30度を超えると生長しないとのことなので、梅雨明け後の猛暑が心配です。
今年は地温上昇を抑える白マルチ栽培なので、猛暑でも生長し続けて、トマトに実が付くことに期待します。
それにしても、宮野のトマト栽培の適期は非常に短いorz

ということで、トマト栽培は隣町の末永圃場の方がよさそう!!

自然農法トマトは放任栽培

自然農法トマトは放任栽培

6/16 雨 [雨]気温22、21度 湿度高

今日は一日雨です。
梅雨らしいしとしと雨が降っています。
でも、このタイミングで排水のチェックを行わないといけませんので、ずぶぬれになりながらの作業です。
で、疲れて体が冷えたら温泉へ直行になります。(風邪ひいたら元も子もない)

何度も言いますが肉体労働で疲労困ぱい時に入る温泉は非常に気もちが良いです。

——–告知——–

端境以降、野菜は畑にたっぷりある状況なので、そろそろまた野菜セット販売を始めたいと思います。
現在郵便局と交渉中で1週間後ぐらいから送料が関東でクール便で950円になりますので、どうぞよろしくお願いします。

巨大ズッキーニやじゃがいも、人参など盛りだくさんです。(週5セットぐらいの販売だけど)

右田ハウス EM菌炭素循環農法

この時期は露地がメインなので、ハウスでの作業はあまりしませんが(日中は暑すぎてむり)梅雨時期は雨が降って露地の作業があまりできませんので、その分ハウスでの作業は増えます。(雨の日は暑くない)

トマト 放任栽培

一度やってみたかった放任栽培です。
ふつうは脇芽を摘んで支柱に固定しますが、脇芽を摘むと根が育たないので、自然農法では栄養を十分に吸収できず、夏に逝ってしまうようなので、自然のままが良い?

見事に円を描くように脇芽が広がって上に伸び始めています。(ひょっとして支柱はいらないのか?)

主茎から伸びた葉が見事に支えとなっています。
マルチが無ければきっと不定根が伸びてがっちり固定するのでしょう!!

ということで、写真の部分のマルチをはいで不定根が出るかどうかを確認しよう!!

 

昨年同様にあり得ない時期に台風が接近

昨年同様にあり得ない時期に台風が接近

6/4 曇り時々晴れ [曇り][晴れ]気温26、18度 湿度低

ズッキーニが徐々に取れ始めてきました。(今日は10本ぐらい)

まあ、本格稼働は6月中旬以降だと思うので、まだまだですが、ズッキーニは管理は何もしなくて楽なので、重宝です。
でも、昨年同様にあり得ない時期に台風が接近しているみたいです。

巨大化したズッキーニは風に弱いので(今日もちょっとした風で横倒しになっていました)こんなのが来た日には終了してしまいます。
今のところ海水温が低いので衰退するとは思いますが、どうなることやら!!

熊坂ヒルズ EM菌炭素循環農法

水はけが良すぎる場所(隣は崖)にトマトを植えています。
トマトの左側は水はけが悪いので梅雨時は、使用していません!!(秋冬用)

で、今年は地這いトマトに挑戦してみますので、この空いた畝に誘引する予定です。

トマトは剪定すると根が育たないので、伸ばし放題にすることで、根の伸びが良く成るはずです!!(自然流野菜作りに書いてあった)
なので、広いスペースが必要になります。

根がしっかり育てば酷暑でも耐え抜くことが出来るはずです?

空いた畝を拡大すると、株やチンゲンサイだらけです!!
前作の菜の花から種が出来て、それをハンマーナイフで粉砕して耕耘したところ発芽しまくってこうなりました。

これだけ密生すると意外に他の雑草が生えなくなるので、マルチになるかもしれません!!(大根葉虫が付きそうだが)

玉ねぎ F圃場 自然栽培

昨年は小さい玉が多かったですが、今年は立派!!
しっかりした苗を植えると良くできます。

これで、玉ねぎ栽培は完成かな?

ということで、今年の作付けは増やします。

今年は白マルチです

今年は白マルチです

5/19 晴れのち曇り [曇り][晴れ]気温23、11度 湿度低

今日はお隣の圃場の方から雨が降ると道がぬかるんで危険だとの申し出により、末永圃場へ通じる農道の補修作業を急きょ数名で行うことになりました。
作業内容は近くの川から砂と砂利をひたすらぬかるんだ場所へ運ぶもので、川底から採取して上に上げる作業を頻繁に行いましたので、もうへとへとです。

まあ、詳しくは分かりませんが、農道は市道らしいので、であれば市の予算で舗装してほしいものです。(アスファルトにして)

かぼちゃと西瓜 熊坂ヒルズ:EM菌炭素循環農法

午前中に肉体労働を行いましたので、午後は抜けガラorz
オクラのマルチ張りを行う予定でしたが、力のいらない定植作業に変更しました。

昨年のかぼちゃ栽培は大失敗で、雑草に負けかつ夏の猛暑で終了となりましたので、今年は対策を考えてリベンジです。
方法は単純!!
草が生えかけたときにトラクターで発芽耕耘を出来るよう畝を広くしましたので、これで草を退治してみたいと思います。(全面にマルチ張ろうかな?)

トマト

昨年は黒マルチで栽培しましたが、夏の猛暑で逝ってしまいましたので、今年は地温が上がりづらい白マルチで栽培です。
これは、毎年真夏にトマトを上手に作る近所の家庭菜園の方の真似です。
なので、そこそこはうまくいくはず!!

ということで、今年のトマトはどうかな?

夏野菜の定植ラッシュ

夏野菜の定植ラッシュ

5/15 雨のち曇り [曇り][雨]気温21、16度 湿度高

昨日から雨が結構降ったようで、耕耘したばかりの圃場はべちゃべちゃorz
足元の悪い中、ナス、かぼちゃ、トマトはスケジュール的に早く定植したいので、昨日の雨前に急いでマルチを張ったところへ本日定植しました。(疲れた~)

かぼちゃ

だいぶ黄色い葉が目立ってきています。
定植するには遅すぎにみえますが、無肥料栽培だとすぐに活着して復活します。

トマト

5品種ぐらい植えました。
トマトはまだまだ苦手というか、まともに出来たことが無いので、どれかが当たればOK
昨年の黒マルチをやめて今年は白マルチです。
トマト作りは、毎年上手に作られる近所の家庭菜園を真似ます。

ナス

4品種定植しました。
8月から収穫する真黒ナスは完璧なのですが、梅雨明け前から収穫するナスは良くわかっていませんので、これもどれかが当たればOK
さらに、黒マルチと白マルチを試します。

この時期に植えると梅雨明け後に虫にやられてしまいますので、地温が上がらない白マルチでしのげることが出来るのか確認!!

ということで、今日はぬかるんだ圃場を歩いたので足腰に疲労が蓄積
疲れたので早めに寝ることにしよう。