Awaya農場 Blog

完全無肥料無農薬の自然栽培を極める

完全無肥料無農薬の自然栽培を極める

Author: 粟屋 文

ホームページを作成

Posted by 粟屋 文 on 2009年10月8日 Leave a Comment
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
[`grow` not found]

ホームページを作成

今や農業必須アイテムとなっているホームページをそろそろ立ち上げたいと思います。
作物が育ち、さあ売りましょうとなったときに商品を売り込むためのホームページがなければ、全く意味がありません。在庫の山です。(実際は地元のオーガニック店などに卸すと思います。)

口コミで地元の人に売るのもいいけど、せっかく流通インフラが整備されている日本であるので、できれば全国の人たちと仲良くなり商品を買ってもらうことを考えないと面白くないと思います。(実はこれが楽しみなのです。)
楽しみながら農業を行わないと、持続しないでしょうね。(きついだけの農業で終わってしまいます。)

ということで、ホームページ作成にあたり、検討が必要な項目というのを考えました。

  1. HTML、ショップを運営するためのアイテム(データベース、解析、ショッピングカート、など)
    1. ホームページ作成ソフト
      1. ホームページビルダー13+ダヴィンチカート2 3万円
      2. ネットショップ・オーナ3+ダヴィンチカート2 4万円
      3. 古いドリームウェーヴァー 無料
    2. レンタルサーバー側に用意されているMakeShopを使用する。
      年間の使用料が発生する  サーバー代+3万円/年 
      ※ 結構使われているみたいです。
    3. オリジナルのドメインの取得
      レンタルサーバーを申し組む際に、取得は可能です。

  2. レンタルサーバーのパフォーマンス
    1. 安いほうが良い http://server.1force.biz/server/wariyasu.shtml
    2. オリジナルのドメインを使用できる
      • ほとんどの業者はオリジナルドメインの取得できます
    3. 大容量のサーバーである必要はない
      • たいして商品はないので
    4. メールアカウント無制限がよい
      • 将来社員が数百人規模になることを想定しましょう。[わーい(嬉しい顔)]
    5. メーリングリストの数
      • 企画毎にターゲットとなる顧客が違うためにできれば複数のメーリングリストを使用できるレンタルサーバーがよい
    6. ホームページ作成ソフトを使用する場合、定番のダヴィンチカート2が使用できる環境か確認する必要がある。http://www.netdeoshigoto.com/cart/system/hosting_list.html
    7. MakeShop対応のサーバーだとHTMLの知識はほとんど必要ないけど、年間8万円ぐらいの費用がかかる。商品も少ないのでホームページ作成ソフトで自作のほうが安い(フリーソフトもあるようです。http://web-griffon.com/shoppingcart_free/)
    8. 時間がなければ金出してMakeShopが間違いないでしょう。

  3. デザイン
    テンプレートでいいです。
  4. その他
    1. ホームページ作成については音楽活動を通して、自分のサイトを管理運営していた経験があるので、多少の知識はあります。
    2. お客さんとのコミュニケーションツールであるメールについては、こないだまで東京で働いていたIT職の管理運営していましたので、この辺の知識もばっちりです。
    3. プログラミングはVBAなら!!(エクセル得意だしマクロでオンライン株自動システムトレードなど作成できます。関係ないか)
    4. 問題はホームページのデザイン!!(こればっかりは[もうやだ~(悲しい顔)])

ということで、現在検討中なのは

  1. 今はまだ商品がないのでお金をかけてもしょうがない。
  2. 今は時間があるので自分で作成する余裕がある。
  3. 将来の商品の数自体は少ないため、フリーのショッピングレジで十分だと思う。
  4. 安いところと月契約にして、軌道に乗ったらでっかいところを考える

まずはサクラインターネットできまりかな!![わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]
月500円 初期費用1000円 + ドメイン 1800円/年 

Posted in: ホームページ作成 | Tagged: 口コミ ドメイン http server ホームページ作成 運営 アイテム ネットショップ メーリングリスト システム オンライン

hosome

Posted by 粟屋 文 on 2009年3月20日 Leave a Comment
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
[`grow` not found]

趣味の音楽を通じて交流を深めたいと思います。
それ以外のことも語り合えたらと思います。

Posted in: 未分類 | Tagged: 音楽
« 前へ 1 2 3 4 5 … 263 264 265 266 267
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

カテゴリー

  • 未分類 (37)
  • 粟屋農場 (2,061)
    • デスクワーク (6)
    • マルシェ (16)
    • 出荷 (9)
    • 圃場整備 (130)
    • 播種 (90)
    • 漬物 (2)
    • 生産管理 (1,800)
      • いちご (1)
      • かぼちゃ (107)
      • きゅうり (118)
      • ごぼう (2)
      • ししとう (4)
      • そら豆 (17)
      • つるむらさき (3)
      • なすび (81)
      • にんじん (267)
      • にんにく (41)
      • ねぎ (22)
      • べんり菜 (2)
      • アスパラガス (7)
      • インゲン (33)
      • エンサイ (6)
      • エンドウ豆 (29)
      • オクラ (58)
      • カツオ菜 (7)
      • カリフラワー (4)
      • キャベツ (70)
      • ゴボウ (1)
      • ゴーヤ (2)
      • サツマイモ (78)
      • サトイモ (29)
      • シソ (1)
      • ジャガイモ (115)
      • スイカ (18)
      • ズッキーニ (97)
      • チンゲンサイ (26)
      • ツルムラサキ (2)
      • トウモロコシ (13)
      • トマト (65)
      • ニラ (7)
      • バジル (2)
      • ヒユナ (1)
      • ビタミン菜 (16)
      • ピーマン (43)
      • フダンソウ (6)
      • ブロッコリー (48)
      • ベンリ菜 (2)
      • ホウレンソウ (14)
      • ミズナ (65)
      • メロン (32)
      • モロヘイヤ (4)
      • ラディッシュ (4)
      • ラミー (1)
      • ルッコラ (1)
      • レタス (150)
      • 四月しろな (1)
      • 大根 (159)
      • 小松菜 (90)
      • 小麦 (3)
      • 春菊 (40)
      • 枝豆 (2)
      • 玉ねぎ (73)
      • 生姜 (9)
      • 白菜 (85)
      • 稲 (80)
      • 米 (19)
      • 自然生 (1)
      • 自然薯 (39)
      • 菜の花 (17)
      • 蕪 (77)
      • 豆 (24)
      • 高菜 (16)
    • 育苗 (44)
    • 自家採取 (44)
    • 販売 (22)
    • 農機具 (57)
    • 野菜セット (17)
    • 雑草 (20)
    • 食レポ (6)
  • 農業 (641)
    • システム (19)
    • トンネル栽培 (21)
    • ビニールハウス (58)
    • マルチャー (11)
    • 収益シミュレーション (2)
    • 就農準備 (27)
      • ホームページ作成 (4)
      • 作付け表 (2)
    • 慣行農法 (5)
    • 有機JAS (31)
    • 法人 (1)
    • 環保研 (11)
      • 山口県自然農法研究クラブ (2)
    • 自然農法 (226)
      • 実験 (32)
      • 炭素循環農法 (58)
      • 自然農、自然栽培 (95)
    • 自然農法プロジェクト (42)
    • 農業セミナー等 (18)
    • 農業問題 (54)
      • 害獣 (8)
    • 農業研修 (46)
  • 農業以外 (217)
    • エネルギー問題 (14)
    • 大地震 (17)
    • 政治経済 (102)
      • TPP (19)
      • マック赤坂 (1)
    • 裏の世界 (29)
      • MARS (1)
      • エボラ (1)
      • 新型インフルエンザ (5)
    • 観光 (24)
    • 音楽 (3)

最近の投稿

  • 育苗ハウス自作
  • 米収穫完了
  • 巨大台風接近
  • 出穂
  • 稲順調
  • 高川学園サッカー部援農
  • やはりヒエだらけに
  • 田植え終了
  • 代掻き終了
  • 田植えのころ
  • 晋作きゅうり順調
  • 続ズッキーニ豊作
  • ズッキーニ豊作
  • ズッキーニ
  • イモ苗販売中

0粟屋農場ホームページ

  • 粟屋農場

1農業

  • 農園長とみんなの農園作り

2政治経済

  • richardkoshimizu's blog
  • ネットゲリラ
  • 副島隆彦の学問道場
  • 岩上安見オフィス
  • 植草一秀の『知られざる真実』
  • 永田町異聞
  • 藤原直哉のインターネット放送局

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2019 Awaya農場 Blog.

Theme by themehall.com.