ぶち甘いホウレン草

ぶち甘いホウレン草

2/7 晴れ [晴れ]気温12、0度 湿度低

なんだかんだでこの一週間ずっと晴れましたね!!

おかげで畝はかなり乾いてきました。

ホウレン草(A圃場:EM菌炭素循環農法)

方連

大雪にもめげずに大きくなっています

但し、スーパーで売っているような大きさには到底無理そうorz

廃菌床を畝面に敷き詰めるなどのさらなるパワーが必要ということなのでしょうか?(まちがいない)

小松菜やチンゲンサイはホウレン草畝と同じ条件下であれで、立派に育つのですが、ホウレン草はもっと地力が必要なようです。

しかしながら、間引きをしてそのまま生でかじってみましたが、ものすごく甘い!!

すりつぶすとジュースになりそうな甘さでした。

まあ、慣行のホウレン草だとアクが強いので生食は無理ですが自然農法ならアクは全くないので、ホウレン草ジュースは出来そうです。

F圃場:自然栽培

F

小松菜などのアブラナ科は元気ですがレタスはだめです。

レタスは氷点下では葉が壊死してしまうようです。(食べてもうまくありません)

但し、暖かくなってからは中心部から新しい芽が出てきていますので、もう少し待てば収穫出来そうです。

晩生小松菜

小松菜

一気に大きくなってきました。

もうちょい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です