レタス発進

レタス発進

5/26 曇りのち雨  [曇り][雨]気温19度 湿度中

今日も雨!!で、さらに気温も低めです。

ここ最近は涼しい日が続いているためか、定植後に暑い日が続いてなかなか生長してくれなかったレタスが急速に大きくなり始めました。(レタスは涼しい気候を好むとのことです)

レタス

定植した場所はH圃場(自然栽培)の隅で、雑草もあまり生えていないことから地力の低い場所です。

なかなか大きくならずに時間が経ってしまったので、小さいままとう立ちしてしまいそうな予感なんですが、まあ、高温時は生長できないため、そのぶん一生懸命根を張っていたのでしょう!!

そして、涼しくなるのを待っていて大きくなり始めたとも考えられます。

自然農法の場合は根をしっかり張ってから急速に生長しますので、ひょっとしたらあっという間に結球して慣行に追いつくのかもしれません!![わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

チンゲンサイ

チンゲン

5月初めにアブラナ科のみ虫の集中砲火を浴びてしまいました。orz

今日チンゲンサイが収穫出来ましたが、幼苗時に虫にやられ、虫がいなくなった後に大きくなってきましたので、それほど網状態にはなっていませんが、でもこれでは商品にはなりませんorz

虫の発生にはサイクルがあって今は全く問題ありませんが、そのうちまた集中砲火を浴びることが予想されます。(今の時期に定植して育てば虫食いはないはず)

近々アブラナ科の葉物を播種して定植しますが、今度はしっかり虫よけの網をかぶせたいと思います。

なお、初期のテーマであった完全無肥料で本当に葉物が育つか?については、虫食いを無視すれば小松菜、蕪、大根、ビタミン菜、チンゲンサイは短期間で立派に育ちましたので、理論的には問題なさそうです。

あとはA圃場(EM菌ベースの炭素循環農法を採用)に定植した葉物の成長具合(先週定植しました)が気になるところですが、虫の発生が今は沈静化していますので、ちょうど良い時期に定植出来たと思います。

ちなみに、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、チンゲンサイ、ちしゃ、レタスを定植しています。

いや~どうなるんでしょうかね!![わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です