Browsed by
Month: 2012年8月

時間の経過が早すぎる

時間の経過が早すぎる

8/21 晴れ [晴れ]気温32、25 湿度高

気付いたらもう8/21?

やばいですね、秋作播種が一日遅れると1週間ずれると言われています。
なので、作業が遅れないようにしないといけませんが、今日も一日出荷で、圃場整備が遅れていきます。
マルチャーの研修や育苗ハウスの整備等予定外のことがありましたので、仕方ありませんが、一番の原因は時間が建つのは早いということです!!

ということで、明日は宮野の圃場の雑草処理を全て行うことにしよう。(早いところかぼちゃを収穫せねば)

人参 熊坂奥圃場

二週間ぐらい前に初めてマルチャーで作った畝です。(すぐに人参を播いた)

セッティングが全く分からなかったので、まあひどい出来です。

とりあえず、人参は発芽中!!

しかしながら、発芽率は50% orz
播種した翌日から想定外の1週間ぐらいの雨続きでしたので、仕方ありませんが、運が悪いな~

かといって、マルチなしで播種機だと発芽率はかなり高いですが、時期的に雑草にやられまくってしまって結局は収穫0なので、収穫出来るだけ良しとしておきましょう!!(雑草処理の時間がこの時期はない)

まあ、今年はマルチでどれだけ収穫出来るか実験なので、これで良いです。

ということで、この結果を昨日マルチを張った畝への人参播種へ生かそう。

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

人参を手播き

人参を手播き

8/20 晴れ [晴れ]気温32、26 湿度高

今朝は夜明け前に隣町の圃場で収穫しましたが、大雨orz
しかし、通り雨なので30分ぐらい経つと、晴れて日が射してきました。

末永圃場:自然栽培

5時到着、まだ暗かったです。
ずいぶん日の出が遅くなってきました。(夏至より30分以上遅い)

春作がメインでしたので、実験中の上記野菜+里芋以外この圃場には野菜はありません。(1畝のみ)

砂質の圃場にパフォーマンスの悪い白マルチを使って栽培していますが、宮野の粘土質の圃場+白マルチに比べると生育は良いです。
特にピーマンはこの圃場と相性がよさそうなので、来年はピーマンは末永圃場、ナスは宮野の圃場にします。(早くも来年の予定)

ナスはたくさんの水分が必要なので、粘土質の方が良いですが、植え時期が早いと虫にやられて更新剪定行となります。(5月末定植が良い、無理やり育苗しなくても良い)

自然農法の大前提は適地適期適作ですので、圃場によって作る品目を決定していきます。

マルチャーの研究 人参播種予定

日々進歩しています。

マルチャーの動画を何回も見て、ついにここまで到達。

粘土質の圃場なので、さらさらの砂にはなりませんので、隙間が多くて人参播種がたいへんです。

人参は手播きです。orz

ということで、来年はシーダーを買うかな?

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

月面着陸から43年目

月面着陸から43年目

8/19 晴れ [晴れ]気温33、27 湿度高

ちょっと時間があったので、アポロ計画の疑惑の動画(当時の映像)を並べちゃいました。

動画1

動画2

動画3

当時の特撮はこれが限界

なんかワイヤーでつるしていますよ。

だいたい月面着陸機の実験が地上で一度も成功していないのに、どうして7回の月面着陸が全て成功するの?というところで無理があると思う。

暇な人はどうぞ

昨日に引き続いて、マルチャーでマルチ張りの試験を行いました。

まず、マルチャーなしの畝整形器だけで実験(左の裸畝)
そして、幅や高さのセッティングが決まったところで、マルチャーを追加(右畝)

ようやくマルチがぴたりと張れました。

但し、畝幅が若干狭いので、穴空きマルチの外側が斜めになってます。(微妙に幅が狭かった)

それにしても、セッティングが非常にシビアですorz
次回のために数値をメモっておこう(F1のセッティングみたい)

ということで、だいぶ実験を重ねて使い方が分かってきましたので、今後のマルチ張り(秋作60畝)は期待大です!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

TPP参加で入院費が1日90万円?

TPP参加で入院費が1日90万円?

8/18 晴れ [晴れ]気温34、24 湿度高

ここにきて猛暑連発(猛暑日ではないが非常に暑い)
毎日の作業がつらい!!

この時期は太陽光線が真上からではなく、横からになっていますので、午後の西日は強烈です。
帽子をかぶっていますが、効果はあまりなしorz
日よけの大きい麦わら帽子が効果あるかも知れません!!

まあ、しかしながら、秋作の準備で忙しいこの時期は雨よりも猛暑の方がましです。(雨だと耕耘が出来ない)

熊坂奥圃場:EM菌炭素循環農法

3年前にお借りした圃場です。
耕作放棄地でしたが、大家さんが草退治(耕耘)を頻繁に行っていたため、地力が全くなくて、ペンペン草すら生えませんでした。(頻繁に耕耘すると地力はなくなります)
当時の土の感触は非常に硬いorz
雨が降ると水はけが悪くてべちゃべちゃ orz

でも、今日耕耘しましたが、3年経ってさすがに良くなっています。(有機物だらけでふかふか)

自然栽培で解説すると、転作3年目の状態からスタートしたのと同じ条件(野菜が全く育たない年)
なので、自然栽培5年目の秋と同じになるはず。

まあ、ようするに土作りが完了ということです。

マルチャー畝整形器

秋のマルチ張りは短期間で行わないといけませんので、購入しました。
少々お高い買い物でしたが、足腰への負担は大幅に軽減出来ます。(腰を痛めたら終わりなので)

TPP参加で医療費は1日入院すると90万円になるらしいので、怪我や入院はできません。

※早いところ売国奴議員を引きずり降ろさないといけませんね!!

ということで、マルチャーの説明書を読んでもさっぱりなので、明日はマルチ張りの研究をしよう。

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

炎天下で草刈り

炎天下で草刈り

8/17 晴れ [晴れ]気温34、27 湿度高

今日も強烈な暑さでしたが、午後から積乱雲が発達して曇り!!

おそらくお隣の阿東は大雨かな?

今年は今のうちに圃場の草刈り&耕耘を行う予定にしていますので、雨は勘弁!!
出来れば、播種、定植を行う9月初めごろに雨が降ってほしいです。(毎年そんな感じの天候のような気がする)

A圃場:炭素循環農法

レタスを植える予定のA圃場です。(里芋は大きくなった)

今日雑草を刈りました。
ハンマーナイフで1反を炎天下の中3時間

乗用型ではないので、かなりきつい(圃場がでこぼこなので、操作が難しい)

この後、マルチをはがす予定(マルチングしたままの方が微生物層は豊かになる?)

ということで、まだまだ草刈りは続く

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

秋が近い

秋が近い

8/16 晴れ [晴れ]気温33、27 湿度高

今日から圃場内の一斉除草(というか終了した作のかたずけ)です。

まずは邪魔なきゅうりの支柱を撤去

13時ごろからきゅうりのネットの撤去を行いましたが、突き刺すような日差しorz
2時間ぐらいかかりましたが、もうふらふら(熱中症寸前)
しかしながら、今作業を進めないと秋蒔きが遅れてしまいます。
昨年は大根の播種が一週間ぐらい遅れて全て出荷不能状態でしたので、ここは踏ん張りどころです。

昼は非常に暑いですが、16:30ぐらいからは、なんだか秋の気配!!(すずしい)

きゅうり

ちなみに、きゅうりは暑さ対策のため白マルチで作りましたが、出来はいまいちorz
黒マルチが正解でした。
来年は間違えないようにします。

ということで、明日以降も除草予定!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

人参がぴょーんと発芽

人参がぴょーんと発芽

8/15 晴れ [晴れ]気温33、23 湿度高

今日は雨の予報でしたが、朝から強烈な日差し!!
大雨の影響で湿っていましたが、圃場から土を採取できましたので、レタス類と白菜を播種

それにしても、土はかなり湿っていましたが、団粒化しているので、乾いていなくてもふるいで細かい土を簡単に選別出来ます。
ということで、明日は春菊をしこたま播種予定!!

さつま芋 C圃場

最近の大雨の影響ではありませんが、株元に生えている雑草がすごいです。

株元の両サイドは機械で除草していますので、雑草が少ないセーフティーゾーンへぞくぞくと蔓が伸びてきています。

さつま芋は今が一番生長する時期なので、早いところ株元の雑草をやっつけたいと思います。

新黒田五寸にんじん 熊坂奥C圃場

見づらいですが、発芽してきました。
大雨で発芽しないかと思いましたが、種をたくさんまきましたので、そこそこ発芽してきています。
手播きで大変でしたが、マルチ栽培なので除草は楽!!
11月の収穫予定です。

今回はマルチャーを使用しましたが、大雨で畝が低くなってしまって水はけが心配です。

ということで、とりあえず人参が発芽!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

季節外れの大雨

季節外れの大雨

8/14 雨 [雨]気温28、24 湿度高

今日も雨ですorz
明日も雨予報なので、参ります。

なんでこの時期にこんなに降るのかな?(まさか気象兵器か?

先週播いた人参はたたきつけるような雨なので、厳しいかもしれせん。

で、そろそろ圃場の雑草を処理して耕耘しないといけませんが、ここ数日全く出来ません!!
秋作は播種が遅れると収穫出来ませんので、早めに圃場を用意したいのですが、これではorz

ということで、しばらく出荷を控えて圃場の準備及び育苗にウエイトを置くことにしよう!!

育苗ハウス

ようやく完成した夏仕様の育苗ハウスです。
上半分を遮光シートで内張しています。

晴れると上半分はものすごく暑くなります。
でも、床付近は側面を解放しているのでやや暑です

無肥料育苗は室内温度が高いほど良く育ちますので、内張りで良いかも?

白菜50日タイプ

発芽してきました!!

レタス類  カイザー、サウザー、レッドファイヤーW

暑いと発芽しづらいレタスですが、うまく発芽してきました。
さすがはタキイの種!!
レタスの苗は強い日差しを嫌いますので、遮光シートが威力を発揮してくれることでしょう!!

ということで、明日から戦闘モード(お盆で注文少ないし)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

暑くても黒マルチ

暑くても黒マルチ

8/13 曇り時々雨 [曇り][雨]気温30、24 湿度高

毎日雨が降っています。
ついこないだまで2週間ぐらい雨が降らなかったのが嘘みたいです。
徐々に秋冬の播種を始めないといけませんが、圃場の土が濡れていますので、採取不可能orz
明日も雨の予報で、このままだと間に合いませんので、奥の手を使うかな!!(1日播種が遅れると1週間ずれてしまう)

秋きゅうり 熊坂奥圃場

地這きゅうりを作っています。
8月末に間に合えば良いのですが、天気が悪いので、生育は停滞?
いえいえ、最近の雨のおかげで一気に大きくなってます。
きゅうりは水分が大量に必要みたいです。

昨年の経験から8月末にきゅうりを出荷すると供給が極端に少ないので、地這いの白いきゅうりでも飛ぶように売れます。(たぶん)

ちなみに黒マルチと白マルチを試していますが、黒マルチの方が生育が早いです。
暑いから白マルチという概念は自然農法には当てはまらないみたいです。
5月末に定植した白マルチのズッキーニは収穫出来ずに生育半ばで逝ってしまいましたので、自然農法ではどうやら白マルチは厳禁(ハウスは別)

ということで、来年は値段の高い白マルチは使用しない方向で(ハウスは別)

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング

8月取りのナスが好調

8月取りのナスが好調

8/12 曇り [曇り]気温30、25 湿度高

昨日から突如雨ふりが続いています。
予報では明日も雨らしいorz
そろそろ人参も播種したいので耕耘したいのですが、しばらく無理

梅雨明け後すぐに圃場は耕耘していたほうが良いみたいですね!!(播種直前の耕耘は難しい)

メロン G圃場 自然栽培

メロンとモロヘイヤが植えてあります。
モロヘイヤはかなり大きくなってきました。
8月末ぐらいが最高潮?

一方、雨でメロンは割れている物が多いです。orz
明日以降も雨予報なので、今後ますます割れてしまうことでしょう!!(この時期にこんなに雨が降るとは不自然)

ちなみに、割れたメロンはひたすら自家消費しています。(そろそろ飽きてきました。)
とにかく甘いです。

ナス D圃場:EM菌炭素循環農法

梅雨明け後から収穫しているナスです。

暑い=地力がMAX

まあ、良くできます。
ナスはこのタイミングが一番収量が高い(虫にやられないので、ほとんどがA品)

一方で早く定植したナスは虫食いでぼろぼろです。(ほとんど収穫出来てません)
いわゆる更新剪定が必要です。(9月以降絶好調になるので秋ナス)

ということで、そろそろナスをたくさん出荷しよう!!

ぽちっとしてね!!

ビジネスブログランキング