Browsed by
Category:

7俵でした。

7俵でした。

曇りのち雨 [曇り][雨] 気温20、12度 湿度高

今日は朝から籾摺りです。
昨日行う予定でしたが、残念ながらトラブル発生orz
乾燥機の水分センサーが誤動作で動かず。
これを何とか動かすことに成功しましたが、日没終了なので今日です。

IMG_20161031_094600

結果は7俵orz
計算だと11俵だったのに?
まあ、あの出来だとそんなもんですかね!!

残りの稲刈りは本日雨となりましたので、あさって行います。
たぶんみた感じ8俵ぐらいです。

昨年の1.5倍の収量達成!!

育苗に失敗しなければ2倍は行けたかも(来年の課題)

ということで、お米栽培2年目終了まであとわずか。

去年より明らかに出来はよさそう

去年より明らかに出来はよさそう

晴れ [晴れ] 気温21、17度 湿度低

一年に一度の稲刈り!!

西浦

IMG_20161029_095241

本日は出来の悪い場所から作業
約2.4反

旧式のコンバイン(袋式)で作業しましたが、雑草だらけで思うようにスピードが出せず4時間の長丁場
現在乾燥してますが、籾が7石ぐらいありましたので 7×2.5=15俵(籾)
籾摺りすると0.75ぐらいになるらしいので 玄米11.25俵
ほんとかよ?

出来の悪い場所で4俵/1反 ?
明らかに昨年よりも出来が良いです。(というかみた感じだとこんな数字ありえん)

2年目の今年は作付けからかなり改良しましたので、昨年よりも収量がアップするのは間違いないと思ってましたが、2倍に増えましたね!!
しかも手数を減らしてますので、上出来です。

明日の籾摺りが楽しみです。(去年2.2俵/1反ぐらいだぜ←これもかなりひどいが)

ということで、明日はさらに出来が良い場所の稲刈りなので、忙しくなりそうです。

稲刈り間近

稲刈り間近

曇り時々雨 [曇り][雨] 気温23、17度 湿度高

いよいよ稲刈りのシーズンへ
今日は大家さんの籾摺り
ヒノヒカリなので僕の朝日よりは仕上がりが早いです。
この様子だと稲刈りは土曜日ぐらいかな?

IMG_20161026_151814

結構草刈りを頻繁にやられていますが1反で4俵の出来orz
米作りに向いてない土地だな~
自然栽培で米を作ると地力以上のものは出てきませんので、地力が低い土地だといえます。
でも、お米は素晴らしくおいしいものができます。

ということで、もうすぐ稲刈り

今年の稲は豊作

今年の稲は豊作

晴れ [晴れ] 気温24、14度 湿度低

近所の方がつぎつぎ稲刈りを終了して豊作の報告が!!
たぶんうちも昨年よりは多いと思いますが、まあ多くて3.5俵/1反
今年は育苗に失敗(初めての育苗なもんで)して、植える期間が1週間続いたことが原因。
まともに植えていたら5俵はいったのかも。

ちなみに大崎圃場では水はけが悪い圃場が多い(水持ちがよすぎる)ので、畑には向いてないようですが、普通に稲を作ると10俵/1反行けるポテンシャルの場所みたいです。
なので、ここであれば2反作れば20俵
水も豊富なのでわざわざ遠く西浦で水が張りづらい圃場で我慢することもなさそうです。

ということで、ここは10俵/1反のポテンシャル

ヒエ狩り

ヒエ狩り

晴れのち雨 [晴れ][雨] 気温29、23度 湿度高

明日から雨マーク連発orz
でも今日晴れてくれてあっぱれです。

西浦

IMG_0288

今日は急きょ高川学園の中学2年生とヒエ狩りです。
人数が多いので、さすがに早い!!
あっという間にヒエが消えていきましたが、5反は広すぎるため3/1ぐらいで終了orz
残りは僕一人で作業かな?
援農待ってます!!
それにしても今年甲子園出場した高川学園、エアコン完備など山口県ではありえない学校(私立なので経営が目的になっている)
先生方も評価されるので大変だな~っと思いました。

ちなみに、今日は総合学習の一環で農作業をしていただきました。

ということで、明日から雨マーク

ヒエ狩り

ヒエ狩り

晴れのち曇り [晴れ] [曇り]  気温35、24度 湿度低

猛暑日連発orz
その割には涼しい(湿度が低い)
海から風が吹き抜けるので、日陰だと涼しいです。

17時から田のヒエ狩りをの鋸鎌でやりましたが、ヒエがかなり太いので日ごろ使わない肩がつらい!!
手前に引くより押す方が楽です。(体重が乗るので)

それにしてもヒエの量が半端ないorz
この作業はいつ終わるのだろう?(今年もあきらめようかな?)

ヒエ対策が完璧な田がうらやましいです。(ヒエが発芽できないくらいの高水管理ができないとつらいです。)

ということで、ヒエ狩りたいへん。

高温できゅうりが

高温できゅうりが

晴れ [晴れ]  気温33、25度 湿度中

猛暑が続いております。

晋作きゅうり 末永圃場

IMG_0193

まいりましたorz
直射が強烈で地温が上がりすぎ?
高温乾燥でだめきゅうりだらけとなってますorz

本来涼しい気候を好むきゅうり
人間でさえ外に出るのが困難なほどの高温に耐えられるはずもなく、摘果する状況が続いてます。
まあ、原因がわかったので、冷やす意味で、直射の始まる10時半ぐらいから畝間潅水を行うことに!!
梅雨時期は冠水した圃場でもきれいなきゅうりが出てきてましたので、少々水没しても大丈夫なはず?
早くお盆が過ぎるのを望みます。(さすがに涼しくなると思う)

で、この後夕方から稲の機械除草(恐ろしいぐらい汗だく)
機械除草はそろそろ限界なので、以降のヒエ処理は鋸鎌で処理していきます。(5反はきついぞ)

ということで、明日は農協青壮年部のボウリング&のみ

ヒエを手で刈り取る

ヒエを手で刈り取る

晴れ [晴れ]  気温32、24度 湿度低

ようやく夕方が涼しくなってきた?
夕方稲の除草が気持ちよかったが。(日中は灼熱地獄です)

稲作昔の人はみな雑草を手で取ってましたが、今年は雑草(特にヒエ)を手で取る羽目にorz
ヒエが稲によく似てますので、機械除草中は全く気が付きませんでしたが、ほとんどヒエ(ヒエを育てていたようだ)
もはや機械では処理できないので、自然農でおなじみ鎌ノコでひたすら根と茎を切断(腰にくる)

ということで、稲作二年目もあまりうまくいかず(水がたまるところはヒエが生えてないのでその辺が来年のヒントに)

 

安全地帯

安全地帯

曇り  [曇り] 気温33、25度 湿度中

久しぶりの雨を期待しましたが、ぽつぽつ降って終了orz
新規就農した時と同じような夏となってます。
この感じだと9月後半までほとんど雨がない状態が続きそうです。
まあ唯一の救いは一級河川佐波川のそばに畑があることでしょうか?
水は常に豊富(ただし右田の畑のみ)
作物にとって水は肥料!!
これがないと生育に必要な酸素と水素が得られずにたんぱく質を合成できなくなります。
まあ一番いいのは適度な夕立ですけどね。

西浦
IMG_0189

見づらいですが我が水田(無農薬)だけシラサギがびっしり!!
生態系が保たれた場所なので、餌が豊富なんでしょう。
ドジョウでも食べているのか?(ドジョウを見たことはないが)
安全がどこにあるのかは自然が教えてくれます。

除草剤農薬漬けの米と無農薬の米どっちを選択?

ということで、安全地帯発見

+ヒエ抜き

+ヒエ抜き

晴れ [晴れ]  気温32、24度 湿度中

ようやく動き回れるぐらいまでに回復!!
昨日までは3時間ぐらい作業すると必ず頭痛がして(孫悟空のようだ)動けなくなる(たぶん体が強制的に休ませようとしている)
病み上がりでまだ体が病気モードのままだったんでしょう!!
なので、間違ってもバファリン飲んだらいけません。

西浦

IMG_0160

2週間ぶりの除草作業です。
この作業はきついので、病み上がりにやるものではありません。(草ぼうぼうなので、仕方がなかったorz)
次回はこの機械にかごをつける予定です。(作業途中にヒエを抜いて入れていく)

ヒエとイネはよく似てますが(素人だとわからん)今年はさすがに見分けがつくようになりました。
なので、どこかで抜かなくてはなりませんので作業中に遭遇するたびに抜いてかごに入れていけば、いいのかな?

ということで、次回は+ヒエ抜き